海獺です。利用者:Joeysさんの会話ページにテンプレによるご案内を投下しておられましたが、Joeysさんが行っているのは、その投稿履歴からエアロスミスの各メンバー単独記事の作成であることは容易に想像できます。それぞれのメンバーの単独記事は他の10以上の言語ですでに作成されていることから、「Template:スタブ未満作成停止のお願い」の内容でお知らせする注意喚起では、今回のようなケースの場合、実情にあっていないように思います。
Szk7788さんは他の利用者に対して注意喚起や指摘をなさることが多いのですから、その編集の実情にあった内容と、適切なアドバイスを伴って、ご自身の言葉で他の利用者に働きかけをなさったほうが、ウィキペディアの記事の充実には適しているでしょう。個人的に、今回のようなケースにおいて、テンプレートによるアドバイスでは、少し不足していると思いましたので、こちらに書かせていただきます。--海獺 2011年1月2日 (日) 19:55 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。今後はこのようなケースの場合、テンプレートをただ貼り付けるのではなく自分の言葉でメッセージを作成して働きかけをすることを心がけたいと思います。申し訳ありませんでした、今後とも宜しくお願い致します。--Szk7788 2011年1月3日 (月) 07:45 (UTC)
先ほどはご連絡ありがとうございました。注意を読まなかった自分の責任です。
さて、カテゴリの設定方法やアドバイスをいただけたら幸いですよろしくお願いします--以上の署名のないコメントは、Akodhio(会話・投稿記録)さんが 2011年1月3日 (月) 10:18 (UTC) に投稿したものです。 セクションレベルの変更およびコメントの記述方法を編集しました。--Szk7788 2011年1月3日 (月) 10:42 (UTC)
- 利用者‐会話:Akodhioの方へお読み頂きたい方針文書のご案内をいたしました。--Szk7788 2011年1月3日 (月) 10:42 (UTC)
こんにちは、IP:219.112.228.186(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏の新規作成された記事に{{出典の明記}}をさかんに貼られておいででしたが参考文献の節があることは見落としされたのでしょうか。{{参照方法}}に改めさせていただきました。それとも参考文献の節は単に記述されているだけであり実際にその節にある文献を参考に書かれたものか疑わしいと感じておられるのでしょうか。--Tiyoringo 2011年1月9日 (日) 05:37 (UTC)
プレビューの使用等な件
誘導ありがとうございます。ご指摘を受けてからプレビューを多めに使うようになりました。まだSzk7788さんが提示された手法のすべては理解できていないので、正直、細かい手法が多くて一杯一杯な状態です。手探りでやってみます。--Makwel 2011年1月20日(木) 08:08 (UTC+9:00)
{{連続投稿に注意}}はWP:SELFに抵触するとしてWikipedia:削除依頼/Template:連続投稿に注意・Template‐ノート:連続投稿に注意の議論によって既に2010年1月に廃止されたテンプレートです。今後連続投稿が見られる場合は記事に貼りつけるのではなく直接相手の会話ページにプレビューの案内など注意の催促をお願いします(実際貴方が貼りつけたホンダ・フリーウェイおよびSPACE BATTLESHIP ヤマトにおいては貼りつけた後も連続投稿を行なっていた投稿者は構わず連続投稿を続けており、このテンプレートを貼り付けても何の効力も無いことが御理解いただけると思います)。--ButuCC+Mtp «Sub Talk:AVI/I-90» 2011年3月1日 (火) 17:06 (UTC)
- 誤用が続きますので、廃止を説明する赤字文をテンプレートに追加し、除去させていただきました。--ButuSB «Main:ButuCC» 2011年6月30日 (木) 09:07 (UTC)
- 申し訳ありません。上記メッセージをよく読んでいませんでした。今後は使用しないことにします。--Szk7788 2011年6月30日 (木) 09:22 (UTC)
こんにちは、警察官のプライバシーについてのSzk7788さんのご意見ですが、どういったものを根拠にされてのものでしょうか。参考にお聞かせください。公務中の肖像権についての件でしたら存じておりますが。
また、懲戒免職となった警察官の実名が新聞報道されることもありますが、巡査などの実名がWikipediaに記述される点について、そのままで良いと思われるか、あるいは編集除去が適切と思われるか、よろしければお聞かせください。私としては犯罪被疑者にさえなっていない一般人の平穏な生活を乱しかねない実名記載には反対ですが、人それぞれ意見が異なるのはかまわないと思います。--Tiyoringo 2011年6月26日 (日) 03:37 (UTC)
- 特に根拠がある訳ではありません。極個人的な意見です。全ての公務員・地方公共団体職員には、その職責に関わる事案で氏名・役職(階級)程度の情報が公開されるのは当然だと思っています(それよりも深い個人情報は保護して構わないと思います)。彼らは我々の血税によって非常に優遇された生活を担保されているのですから、納税者はそれらを知る権利があると考えます。お尋ねの「巡査などの実名がWikipediaに記述される点について」は、全く問題無いと思っています。--Szk7788 2011年6月26日 (日) 04:06 (UTC)
こんにちは、Wikipedia:削除依頼/黒田大輔について警察官の実名についてのご意見は確認いたしました。警察官の実名が書かれた版より狭い履歴にしか記述がなされていない、某団体の事務局長についての意見もお願いします。--Tiyoringo 2011年6月30日 (木) 14:14 (UTC)
- すいません、先程から精査しているのですが「事務局長2名」の氏名が特定出来ません。団体のWebサイトをみて見たのですが現在事務局長は1名で、削除依頼に出されている記事の中にその氏名は見つかりませんでした。記事名の人物と共に行動した活動家1名はわかりましたが、その方が「事務局長2名」の内の1名なんでしょうか? いずれにしろ氏名と活動内容が不明なので、現在判断できません。--Szk7788 2011年6月30日 (木) 14:55 (UTC)
- この版の加筆です。名誉権の侵害などについての部分です。--Tiyoringo 2011年6月30日 (木) 15:09 (UTC)
- 了解しました。ケースB-2という事で、Wikipediaにとってのリスク回避として削除支持に回ります。--Szk7788 2011年6月30日 (木) 15:35 (UTC)
こんにちは。Dream100と申します。℃-ute&スマイレージ プレミアムライブ2011春〜℃ & Sコラボレーション大作戦〜の記事におけるこちらの要約欄を拝見しました。「&S」が技術上の理由で使用できなかったとのことですが、実際には問題ないようです([1]:「作成」タブで編集窓が表示されます)。技術上の理由で引っかかったのはおそらく、URLエンコードで「%E2%80%8B」と表示される空白が入っていたことが原因と思われます([2]:作成タブをクリックすると、編集不可能というメッセージが出ます)。Szk7788さんが当該要約欄の編集で復帰された「{{記事名の制約|title=℃-ute&スマイレージ プレミアムライブ2011春〜℃&Sコラボレーション大作戦〜}}」というテンプレートにおける「℃」と「&」の間にある空白がこれに該当します。したがって、この空白を除けば技術上の影響は受けず、「℃ & S」の部分の半角スペースをつめることも可能です。スペースがないのが正しいとのことですので、当該記事のノートで改名提案を出しました。問題がなければ賛成をお願いいたします。--Dream100 2011年8月2日 (火) 14:57 (UTC)
- どうも恐れ入ります。立項時、もちろん色々なパターンで立項しようとしたのですが、現在の記事名でしか編集不可能でした。ノートの方を確認しましたが、確かにスペースなしで問題無く編集できるようですね。おかしいなぁ… 正しい記事名が利用出来るなら、反対する理由はありませんので改名に賛成いたします。お手数をおかけしてもうしわけありません、ありがとうございます。--Szk7788 2011年8月2日 (火) 15:21 (UTC)
こんにちは、CHELSEA ROSEです。要約欄で述べたとおり、このことはコメントした当人の会話ページにちゃんと理由は書いてあります。あれでは井戸端で私が質問しているにも関わらず、他者が私の行為について問いただす形になっており、明らかに妨害行為に当たるのではないでしょうか?しっかりとNeverpoems氏の会話ページについてご覧になってから行ってほしかったのですが…。--CHELSEA ROSE 2011年9月10日 (土) 20:15 (UTC)
- 私論ではありますが、井戸端ページでの発言は「ノートページでのルール」が適用されると思います。「Wikipedia:ノートページのガイドライン#他人のコメント」に、決して他人の言葉を、その人が考えていない内容に書き換えたり、除去してはいけません。とあります。ガイドラインに従えないのであれば、ウィキペディア日本語版の編集に携わるべきではないと考えます。
- 井戸端ページは、公の場所です、多くの人が目を通しています。貴兄とNeverpoemsさんとの間に論争が起きているのは、貴兄の投稿を読めば解ります。それに反応してNeverpoemsさんが発言したからと言って、「妨害行為に当たる」等と勝手に判断して、発言を除去してしまうようでは、返って貴兄への印象と立場を悪くしますよ。先程確認しましたが、また除去をされた様ですね。まずはガイドラインを遵守して、活動なさって下さい。--Szk7788 2011年9月10日 (土) 21:34 (UTC)
- 質問は一旦取り下げました。それと同時に、今後はこのようなことがないよう、今以上に人物に対しては抽象的な内容になるよう気をつけたいと思います。しかし、私が質問したことと明らかに意図がことなるような話を、議論を行っている人物があの場で始めるのは明らかに妨害行為でしょう。Szk7788さんは如何なる場合においても十把一絡に除去が適切でないと判断されているのですか?経験豊富なユーザーであればけっしてそうではないでしょうし、それこそガイドラインにそぐわないのではないかと思うのですが。差し戻しにはまだ納得がいってないのですが、何にせよアドバイス自体はありがたく承っておきます。失礼しました。--CHELSEA ROSE 2011年9月10日 (土) 21:49 (UTC)
- 井戸端に「取り下げ」という概念はありません。3RR違反です。管理者に報告しました。悪しからずご了承下さい。--Szk7788 2011年9月10日 (土) 21:53 (UTC)
- 別に依頼のように同じ概念で語っているわけではないですよ。揚げ足を取るのはやめてください。人がお返事をしたのに「報告した」の一言では、まともに対話する意思がないとしかおもえません。「まずはガイドラインを遵守して、活動なさって下さい」。あなたのこの言葉は一体何だったのですか?--CHELSEA ROSE 2011年9月10日 (土) 22:05 (UTC)というかまた井戸端での差し戻しを行われているようですね。3RR違反というのであれば、加担しているSzk7788さんも同じですよ。この手のは関わったかどうかが重要なのであって、別に回数で決まるものではないのですから。それくらいご存知のはずでしょう?--CHELSEA ROSE 2011年9月10日 (土) 22:08 (UTC)追記
上でコメントした後に気付いたので驚きましたが、管理者伝言板に私のみ3rr違反報告をされていますが、どういうことか説明を願います。なお、井戸端での編集の最後は、回答以外のレスがついているとはいえ質問自体の取り下げです。そのことについては、当事者もこのような[3]発言をしているのを確認した上でのことです。編集合戦自体が問題であって、正確に4回違反すればブロックであるという決まりがあるわけはありませんが、それにしても上のコメントを見るに服部半蔵 影の軍団の投稿履歴をご存知である筈なのに、ご自分の意にそぐわない人物を報告するというのは如何なものかと思いますが。--CHELSEA ROSE 2011年9月10日 (土) 21:57 (UTC)
コメント 3rr違反を懲罰のように扱わんで下さい。双方頭を冷やして下さい。--Starchild1884 (LuckyStar Kid) 2011年9月10日 (土) 22:06 (UTC)
3RR違反と判断したので報告したまでです。懲罰扱いはしていませんし、「自分の意にそぐわない人物を報告」したわけでもありません。管理者がどう判断するか解りません。--Szk7788 2011年9月10日 (土) 22:16 (UTC)
- 意にそぐわない人物を報告したのではないというのであれば、編集合戦に加わったご自分のことは棚にあげて、私の報告を行った理由を教えてください。再度差し戻しを行えばSzk7788さんの思う壺でブロックされるかもしれませんが、それは見解の相違を理由に何度も差し戻せばあなたも全く同じことです(3rr違反だからといって、議論相手を私は報復で伝言板に報告しようとは思いませんが)。その点を回数のみをあげつらって勘違いしていませんか?4回オーバーすれば状況などを無視して該当者のみ一律報告すべきであると本気で思ってらっしゃるでしょうか。Szk7788さんはWikipedia:Three-revert ruleを恣意的に解釈して運用しているフシがあります。--CHELSEA ROSE 2011年9月10日 (土) 22:23 (UTC)
- 私は編集合戦になど加わっていませんし、貴兄を議論相手などと思ってもいません。勘違いしないで下さいませんか。--Szk7788 2011年9月10日 (土) 22:39 (UTC)
- いいえ、明らかにあなたは編集合戦に加わっています。あなたがそう思うのは、自分の考えが正しいのであり、差し戻している私が荒らしであるという認識からなのでしょうが、仮にご自分が4回オーバーされた場合でも関係ないと言うのですか?その点お聞きしたいですね。賢い人は24時間以内の"4回目"にひっかかる前に抑制するのかもしれませんが、何度も申し上げているとおり、これは単純な回数の問題ではありません。私を議論相手ではないと思われるのはご勝手ですが、対話拒否せずもう少しまともに答えていただきたいです。懲罰で人を伝言板に報告しておきながら、関係ないので対話を拒むかのような物言いは流石にないでしょう。--CHELSEA ROSE 2011年9月10日 (土) 22:49 (UTC)
管理者伝言板にご報告いただくのはいいですが、ご一緒になって共有の空間での応酬に加わってしまっては元も子もありません。混乱を広げるような形(上記会話の応酬など)にならない対応をお願いします。--アイザール 2011年9月11日 (日) 00:29 (UTC)
- 私としては冷静に対処したつもりですが、返って火に油を注ぐような結果になり、大変恥ずかしく思っております。大変申し訳ありませんでした。--Szk7788 2011年9月11日 (日) 00:44 (UTC)
こんにちは。Vigorous action (Talk/History)といいます。この編集を見てお願いに上がりました。この編集から私は目的外利用というより、不慣れなために投稿ページを間違えた(適切なページが判らなかった)といったように感じました。もしよければ今後このような場合、適切なページへ転記いただくか会話ページ等で説明していただけることを御一考いただければと思います。--Vigorous action (Talk/History) 2011年10月30日 (日) 08:43 (UTC)
- 私の理解に間違いがなければ、Wikipedia:利用案内は、ウィキペディアの使い方を質問するための場所です。そのことはページの冒頭にも大きな文字で書かれています。それにも関わらずあのような質問を投稿することは、「目的外利用」以外の何者でもありません。不慣れな初心者だからといって、甘やかす理由にはならないと考えます。申し訳ありませんが、日本語が理解できない方に親切に指導する度量を私は持ち合わせておりません。悪しからずご了承下さい。--Szk7788 2011年10月30日 (日) 09:06 (UTC)
- 知識に関する質問は、Wikipedia : 調べもの案内で受け付けています。というのを見落としてWikipediaのどこに書いてあるのかを質問するのもWikipediaの使い方の質問と考える人もいるかもしれません。図書館などのリファレンスサービスなどにも利用案内と書かれている所もあります。投稿記録や投稿内容などを加味して善意に解釈できる場合は善意にとっていただくようにしていただければとおもいます。--Vigorous action (Talk/History) 2011年10月30日 (日) 09:30 (UTC)
- 解りました。次回からご期待に沿えるよう努力いたします。失礼しました。--Szk7788 2011年10月30日 (日) 10:10 (UTC)
初めまして、Shigeru23と申します。「Wikipedia:削除依頼/内田恵梨」からこちらに参りました。さて、Szk7788さまは、当該削除依頼を提起されましたが、削除の理由として『Wikipedia:特筆性 (人物)#芸能人の条件を満たしていません』とされました。しかし、このガイドライン「Wikipedia:特筆性 (人物)」は草案段階であるだけでなく、削除の理由としても採用できません。文書の頭から2行目に『この草案文章は削除の理由として採用されていないことにご注意ください』と判りやすく明記されております。このガイドライン(草案)に付けられたこのような文言は、無為に付与されている訳ではなく、私案よりましなだけで、誰かが書き込んで反対者が現れていないだけという項目が主体であって、到底、Wikipediaのコミュニティによる広範な合意に基づく文書ではないことを意味しています。他者が作成されました記事を削除するという判断は、安易に行わずに言葉を選び、理由として用いる文書などもご理解いただいた上で行われますよう希望いたします。--Shigeru23 2011年11月13日 (日) 09:37 (UTC)
- 「Wikipedia:特筆性 (人物)」が草案に過ぎず、削除の理由として採用されていないことは私も承知しています。しかしながら、ここに挙げられている基準は、極めて妥当であると思います。現に私はこれまでこれら「草案段階」にあるWikipedia:特筆性、Wikipedia:特筆性 (音楽)、Wikipedia:特筆性 (人物)を削除依頼の理由として多くの依頼を行ってきましたが、これらを依頼理由に挙げることが失当であるとは、どなたも仰ることなく審議され、依頼理由に同意し削除票を投じた方が多ければ、問題無く削除されてきました。依頼理由が失当であるとお考えであるならば、その旨主張し存続票を投じれば済むお話ではないかと思います。--Szk7788 2011年11月13日 (日) 14:01 (UTC)
話の方向が変わりましたので節を新たに設けさせていただきましたが、上から続きます。『極めて妥当であると思います』と仰られるのはSzk7788さんの個人的な見解ですが、私がお示しした文書はガイドラインであって貴方個人の考えでそれを逸脱することは一般には歓迎されません。また、Wikipedia内は共同して編集活動する場であるため、ルール類は尊守されなければなりません。『承知しています』とのことですが、ご承知されているなら、ルールを知りながらそれを意図的に破っているという理解でよろしいでしょうか? ルールを知っていたが意図的に破っており、他者から注意されされてもなお、今後もガイドラインに関係なく削除審議の場で用いるというお立場なのでしょうか? 重要な事ですので、正確にお答えいただきますようお願いします。--Shigeru23 2011年11月14日 (月) 04:49 (UTC)少し文言を前後に移動。--Shigeru23 2011年11月14日 (月) 04:52 (UTC)
- ルールを破っているという認識はありません。--Szk7788 2011年11月14日 (月) 08:10 (UTC)
- 了解しました。では今後は、上記を含めた方針・ガイドライン類を守っていただけるものだと理解します。お騒がせしました。Szk7788様が今後、Wikipediaに貢献いただきますようご期待申し上げます。--Shigeru23 2011年11月14日 (月) 12:44 (UTC)
こんにちは、大阪府教育基本条例にTemplate:国際化を貼り付けておられますが、これはどういったことを求めてのものでしょうか。--Tiyoringo 2011年12月4日 (日) 09:47 (UTC)
- 日本国内の自治行政問題に関する記事であるという説明が為されていないので貼付しました。--Szk7788 2011年12月4日 (日) 09:56 (UTC)
- 国際化のテンプレートは、国際的な観点を持つ編集者への協力を呼びかけることが目的とあります。大阪府(大阪維新の会)が定めようとしている条例について、例えばどこどこの国ではこうした教育制度であるといったことは出典なしには独自研究にあたるため記述できません。条例に対して国際的な視点(在日外国人?)による資料を求める必要があると考えておられるのでしょうか。--Tiyoringo 2011年12月4日 (日) 10:05 (UTC)
- 違います。日本国内の一地方自治体の問題であるのに、そのことが明記されていなかったから貼付しただけです。用法が違うというなら、剥がして頂いて構いません。--Szk7788 2011年12月4日 (日) 10:23 (UTC)
|
こんにちは、初めまして。柴田雄一郎の名前で
昨日ウィキペディアを作成いたしましたが削除対象になってしまいました。
著作権侵害で彼のホームページ丸写しが問題との事ですが
私は本人のアシスタントをしていますので問題がないかと思っていました。
本人の承諾を得ている事を証明すれば良いのでしょうか?
それはどのような方法で行えばよいのでしょうか?
今回が初めてであまりよくわかっていませんが落ち度があれば
教えていただけますでしょうか?お忙しいとは思いますが
お返事をいただけると幸いです。よろしくおねがいします。 Tomokooka 2011年12月5日 (月) 06:24 (UTC)
|
- 著作権関係については
- を、お読み下さい。特に「Wikipedia:著作権」に記述されているライセンスに関わる事項はとても重要ですのでご注意下さい。
- ウィキペディアに投稿することは、有償無償に関わらず『ウィキペディアがそのソースであることを知らせる限りにおいて、複製、改変、再配布すること』を許可する事を意味します。
- 今回転載された文章はWEBサイトトップページに於いてCopyright表示され(著作権者は柴田雄一郎氏)ていますが、問題のページを読む限り、ステファン・ジャニスという方が執筆し『タウン & カントリーマガジン』に掲載された文章の転載と思われます。つまり、原著作権はステファン・ジャニス氏および『タウン & カントリーマガジン』誌にあると考えられます。柴田雄一郎氏はそちらから掲載許可をもらってご自分のWEBサイトに掲載しているのであると推察します。つまり、それだけ権利関係が複雑であろうと思われますので、権利者3者(或いは翻訳者も含めて4者)の許可が必要かと思われます。
- それら、全てがクリアになれば「Wikipedia:自著作物の持ち込み」に従った手続きで、ウィキペディアへの掲載は可能となるでしょう。但し、「Wikipedia:自分自身の記事をつくらない」というガイドラインもありますので、注意が必要です。
- 最後に、「Wikipedia:方針とガイドラインの一覧」というページがありますので、是非とも全ての文書をお読みになることをお勧めします(膨大ですが、これでもほんの一部です)。
- 追伸。この文章を書いている間にWikipedia:削除依頼/柴田雄一郎を白紙化されていましたが、このようなことは謹んで下さい。審議妨害の荒らしと見なされ投稿ブロックされるおそれがあります。宜しくお願いします。--Szk7788 2011年12月5日 (月) 07:26 (UTC)
- ご丁寧なお返事をありがとうございました。詳しく説明していただいたお陰でよく理解ができました。もう一度ガイドラインの一覧を読んで検討したいと思います。不慣れな投稿でご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。--以上の署名のないコメントは、Tomokooka(会話・投稿記録)さんが 2011年12月5日 (月) 08:46 (UTC) に投稿したものです(Szk7788による付記)。 セクション名が消されていたのと、投稿位置が間違っていたので勝手ながら修正しました。--Szk7788 2011年12月5日 (月) 09:06 (UTC)
こんばんは。IP124.209.221.138さんに対するWikipedia:コメント依頼/124.209.221.138を提出しました。過去、指摘もしくは議論に関わった皆様にお知らせさせて頂いております。コメントを頂けますと助かります。宜しくお願いします。--Kinno Angel 2011年12月15日 (木) 13:05 (UTC)