利用者‐会話:Suisui

If you cannot read/write Japanese, I don't care about language. If you mind please write msg on meta's talk.

私へのメッセージがある方へ

お願い、及びお知らせです。一番下に追加してください。このリンクで追加できます。下になくていくつか読み落としました。あいている時間はWikipedia:チャットに常駐しています。そちらで声をかけていただければすぐに対処できることが多いので、ぜひ立ち寄ってください。よろしくお願いします。

2007年3月追加:時間制限つきで復帰してます。投稿可能サイズにも上限があるようです。正直、困ってます。

はじめまして!

はじめまして。ウィキペディアだけでは満足できず「ボーイスカウトガイド」というサイトを編集してみようと思ってます。 もしご興味ありましたらSuisuiさんもご協力していただけないでしょうか。 http://www.scoutship.org/ よろしくお願いいたします。

しばらく「日本語版」にログインしていないので今初めて7月4日のWelcome Messageを見ました。お礼が遅くなってすみません! --クレイグ・ロナルド 2007年1月2日 (火) 00:59 (UTC)[返信]

楽天証券の保護解除に関して

今日は。以前あなたがmiya氏の要請により保護された楽天証券に関して、ノート:楽天証券にての保護解除を発議しましたのでご連絡申し上げます。。賛否・ご意見ございましたらお願いします。--Huugo 2007年1月4日 (木) 22:50 (UTC)[返信]

メッセージ、ありがとうございます!!

早速、自己紹介ページで自己紹介を書きました。 これから時間をかけながら自分の利用者ページを作っていこうと思います。 メッセージ、本当にありがとうございました。--Tamami 2007年1月8日 (月) 11:13 (UTC)[返信]

メッセージありがとうございました!

初めましてmizuyuです。メッセージありがとうございました! まだまだ解らないことがたくさんありますが、少しずつ理解できていければと思います。 解らないことがあって質問したときに教えてくださいねw これからよろしくお願いします。

メッセージ頂きました

Suisuiさま、初めまして。Nekokaburiと申します。メッセージ頂きありがとうございました。かなりベテランの方のご様子。今後、技術的な事のご指導をお願いしたいと思います。 --Nekokaburi 2007年1月9日(火)18:04(UTC)

ご訪問、御礼

Bokoshuです。どうしても編集したい記事があって、利用者登録したまではよかったものの、右も左も手さぐりで進むような状態で困っておりました。
手を差し伸べていただけて助かりました。
ご案内いただいたガイドラインなどをじっくり読み返しながら、少しずつ慣れていきたいと思います。
ありがとうございました。

歓迎メッセージありがとう

こんにちは、Cyanbeckです。中国語版のウィキぺディアでSuisuiさんのノートページにもメッセージを残しました。時間があれば、見に行ってくれるといいと思います。--Cyanbeck 2007年1月10日 (水) 06:12 (UTC)[返信]

メッセージ有り難うございました

はじめまして、Analysisと申します。メッセージ有り難うございました。私の知識でできることがあれば協力していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

メッセージに感謝

suisui様、はじめまして。Yuanfeiと申します。書き込みとアドバイス、本当にありがとうございます。教えて頂いたものを参考にして、細々とではありますが、頑張っていこうと思いますので、よろしくお願い致します。

コメント依頼のお知らせ

メタで現在行われているスチュワード再信任選挙(m:Stewards/confirm#Suisui)での投票の参考等にするため、Wikipedia:コメント依頼/Suisui20070111を行いましたので、お知らせいたします。--Anonymous000 2007年1月11日 (木) 03:42 (UTC)[返信]

Thanks welcome

Thanks for your welcome message! I try to write an article, but it is a little.

welcomeメッセージありがとうございました。  書ける分野は、ごくわずかだと思います。よろしくお願いします。

Wikipedia:コメント依頼/Michael Friedrich

「SD対象外」として即時削除以来を消されましたが、SDってなんですか?教えてください。問題扱いされた本人としては、あのコメント依頼は削除してほしいのですが。--Michael Friedrich 2007年1月11日 (木) 14:01 (UTC)[返信]

メッセージありがとうございます

Akki0miyと言います。メッセージありがとうございました。 これから少しずつですが執筆していきたいと思います。 よろしくお願いします。

質問

ライオンズクラブ所属の健常者たち(おじいさん、おばあさん)が通所更生施設でのお手伝いに選ばれたきっかけを教えて下さい。


メッセージありがとうございます!

SuiSui様 初めまして。ぷるちねらと申します。Wiki編集に関しては無知ですが、メッセージに励まされました、これからもがんばりますので、よろしくお願いいたします!

メッセージありがとうございました

メッセージありがとうございました。これからもよろしくお願いします。--TOKUSATU 2007年1月13日 (土) 11:01 (UTC)[返信]

実名入りアカウントについて

利用者:Suisui(今泉誠)は卵かけご飯が好きなプロ市民会話 / 投稿記録ですが、緊急案件として他者依頼しました。議論をお願いします。--N.C 2007年1月13日 (土) 17:16 (UTC)[返信]

利用者‐会話:Aibot

Шановний користувач, прошу перетлумачити Ваше послання на одну з мов яку я розумію - uk, ru, pl або en. З повагою --Aibot 2007年1月13日 (土) 19:05 (UTC)[返信]


照合

可変IPですが220.210.8.15、220.210.2.241が広域ブロックされております。善処願えませんでしょうか?220.159.20.75
まだ御返答を頂いておりませんが

Thanks for your welcome

As topic :) --OliverZena 2007年1月15日 (月) 21:01 (UTC)[返信]

Wikipedia‐ノート:曖昧さ回避ページ

Wikipedia‐ノート:曖昧さ回避ページについてです。以前Suisuiさんが提案されていた廃止の件について実行に移すかどうか最終段階に移っています。コメントありましたらよろしくお願いします。--たね 2007年2月4日 (日) 07:10 (UTC)[返信]

コメント依頼のお知らせ(2度目)

こんにちは。しばらく投稿をお休みされていたため、心配しておりました。Suisuiさんが投稿を再開されているとのお知らせを別のユーザーの方から頂いたために、再度こちらに参りました。「good environment」になりましたでしょうか?

さて、すでに、#コメント依頼のお知らせでお知らせしております通り、私から、Suisuiさんに、コメント(回答)の依頼を、Wikipedia:コメント依頼/Suisui20070111で行っています。Suisuiさんがお休みされている間にたくさんのメッセージが来ているようですので、もしかすると見落としされていたかとも思い、再度のお知らせをさせていただきます。私からSuisuiさんにいくつか質問がありますので、よろしければご回答くださいますと幸いです。それではよろしくお願いいたします。--Anonymous000 2007年2月12日 (月) 05:05 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/Faso

Wikipedia:コメント依頼/FasoにおきましてFasoさんが「チェックユーザーの無差別な行使の疑い」をかけられております。チェックユーザー権限はチェックユーザー同士の相互監視により成り立っているため他の利用者からは使用状況が確認できません。Fasoさんが「Fasoさんが独断でチェックユーザーの無差別な行使」を「行っていた」・「行っていない」のかを回答いただけれたらと思いましたお願いにあがりました。--たね 2007年2月12日 (月) 16:31 (UTC)[返信]

悪質なユーザーの書き込み禁止について

項目「酒井亨」の「略歴・言語」部分で、「風俗王」と称する不良ユーザーが、「台湾(中華民国)」という客観的な表記を、「中国台湾省」などという現実に有り得ない表記にたびたび改竄しています。まるで北京政府の回し者のような悪質な行為で、ウィキペディアの中立・客観性原則に違反しています。このユーザーを書き込み禁止にできないでしょうか? あるいは「酒井亨」の全体ではなく、「略歴・言語」部分だけを保護できないでしょうか?利用者:Sawahiko 2007年2月20日 21:33(JST)

「風俗王」という人は、「中華民国の政治」その他台湾関連の記事でも、中立性を無視した執拗な改竄(中国政府の宣伝)を行っています。「中華民国の政治」のノートでも最近、自らが日中友好という特定の立場に立っていることを自白しました。個人に立場があるのはかまいませんが、それに基づいた主観で記事を勝手に改竄して回るのは問題です。Sawahiko 2007年2月25日 (日) 12:30 (UTC)[返信]

この手の提案は、管理者個人に依頼してもダメです。というか、手続きが違います。基本的には、まずはWikipedia:コメント依頼に出し、それでもダメならWikipedia:投稿ブロック依頼に出すという手順になりましょう。まあとりあえず、管理者個人の手を煩わせるよりは、必要なら井戸端なりなんなりに相談をしていただく方がよろしいかと。--Nekosuki600 2007年2月25日 (日) 12:38 (UTC)[返信]
横から失礼します。「ウィキブレイク」をm:User:Suisuiで宣言中のSuisuiさんに代わって、親切にご回答されたNekosuki600さんに敬意を表します。Sawahikoさんの質問については、Nekosuki600さんの回答の通りだと私も思います。ところで、私の会話ページでお返事をいただいた「某項目」(2つとも)について、Wikipedia:井戸端/subj/要出典への対応での議論も見てきました。この点、私も、User:CalveroさんやUser:Ks_aka_98さんのご意見と同様に、専門分野での「常識」であっても、ウィキペディアの記事とする際に、参考文献の記載は必要だと思います(というのは、Nekosuki600さんはご承知の通り、「刑事法」(実体法である「刑法」、手続法である「刑事訴訟法」、その他「特別法」も含む)の分野では、判例と、それぞれの学者(学説)や実務家(検察官、弁護士、裁判官それぞれ)の間で、非常に大きな見解の相違ないし対立があるからです。このため、「誰がどこで述べたことか」ということ(つまり出典)を明示することが、とても重要であると考えられます。)恐らく、Wikipedia:信頼できる情報源(WP:RS)、Wikipedia:独自の調査(WP:NOR)などが日本語版では未だ草案のままであるなど、規約整備が遅れていることなどから、日本語版のウィキペディアの記事には、本来あるべき出典(参考文献)の記載が欠落した記事が多いのではないかと私は思っています。この点、規約が草案であってもその意味や必要性のご理解ができると考えられ、かつ、専門家として法律分野にご精通されている(ですよね?)Nekosuki600さんにおかれまして、お手元の豊富な資料等を参考文献として明示いただくと、よろしいように思いました。そうすると、日本語版ウィキペディアの記事の質の向上にとても貢献できると思います。(「某項目」では、「自己記述に関するご謙遜」を「他人に対する無礼」と勘違いされていらっしゃるユーザー等が入り込んでいらっしゃるので、「刺激しないため」こちらで失礼しました。記事の質向上に関するお話しのため、Suisuiさんからはきっとお許し頂けるだろうと勝手に考え、お庭をお借りしました)。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月2日 (金) 14:49 (UTC)敬称落ち修正。ks_aka_98さん、失礼しました。--2007年3月2日 (金) 15:35 (UTC)[返信]

(つづき)ここからが本論ですが、Suisuiさんは、miyaさんと共に、「規約整備は記事充実に結びつかない」という趣旨の発言を繰り返し行っていますね。しかし、Nekosuki600さんにお知らせしたとおり、日本語版ウィキペディアでは、記事編集の根幹に関わる規約の整備等が、英語版に比べて非常に遅れています。例えば、恐らく既にご承知の通り、先日英語版ではen:WP:Ven:WP:NORが、それぞれ廃案となり、en:Wikipedia:Attirbutionという公式方針に統合されています。現在、日本語版でも、Wikipedia:Attributionの翻訳作業が開始され、止まっていたWikipedia:信頼できる情報源の翻訳作業も再開されています。このような重要な規約の整備は、Suisuiさんが思っている以上に、日本語版ウィキペディアの「記事の充実及び質の向上」のために早期に整備されることが必要不可欠だと私は思っています。Suisuiさんご自身が「考え違い」を改め、少なくとも日本語版ウィキペディアの質の向上を妨げるような規約整備の邪魔をしないよう、お友達にもお伝えいただきたいと思っています。Suisuiさんやそのお友達のお考えを、私が誤解しているようであれば、予めお詫びいたします。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月2日 (金) 15:26 (UTC)[返信]

MediaWiki:Common.js について

MediaWiki:Common.jsを追加されたようですが、ロゴ画像が崩れている部分が見られますので、MediaWiki‐ノート:Common.jsノートページにて指摘させていただきました。ご意見もしくはご修正いただればと思います。よろしくお願いします。--Masao 2007年2月21日 (水) 02:57 (UTC)[返信]

  1. Wikipedia:コメント依頼/Suisui20070111でも質問しているのですが、このような「全ユーザーに影響する重要なシステム部分の変更」で、管理者権限がなければ一般ユーザーが編集できない重要部分を、コミュニティにおける事前の相談なしに行っているのですね。Suisuiさんは、メタでm:スチュワードという要職につかれているベテランのユーザーなので、特別に、自分だけの判断で、Suisuiさんがよいと思うままに、MediaWikiの仕様を変更する権限がある、と、Suisuiさんは思っている、と理解して良いのでしょうか?--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月2日 (金) 15:26 (UTC)[返信]
  2. また、このMasaoさんのメッセージを受けて、MediaWiki‐ノート:Common.jsで、変更に関する事後的な議論をされているようですね。この議論に参加された際には、Wikipedia:コメント依頼/Suisui20070111にお気づきではなかったかも知れませんので、改めてお知らせしておきます。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月2日 (金) 15:26 (UTC)[返信]


歓迎のお礼

S.HIROSHIです。登録に際し、歓迎していただきありがとうございました。とても感謝をしております。又、Wikipediaを始めたばかりでわからないことばかりなのでご迷惑をお掛けするかも知れませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。--S.HIROSHI 2007年2月24日 (土) 06:53 (UTC)[返信]

横から失礼します。S.HIROSHIさん、はじめまして。まだ中学生であるにもかかわらず、きちんと挨拶を返していらっしゃるので、とても礼儀正しくて感心しました。User:Suisuiさんは、大人ですが、何人ものユーザーが、相当に長い間、辛抱強く、Wikipedia:コメント依頼/Suisui20070111で回答をお待ちしている方です。礼儀正しいS.HIROSHIさんは、尋ねられたことにはきちんと答える、誠実で礼儀正しい大人に、きっとなってくださいね(^^)。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月2日 (金) 15:26 (UTC)[返信]

ありがとうございました。

タカカ上等兵です。 SuiSuiさんから2006年にメッセージをもらいました。 とても役に立ちました。 これからもよろしくお願いします。 分からないことがあったら、連絡します。 ありがとうございました。


takaka(署名付記)--このメッセージは、利用者:タカカ上等兵会話 / 投稿記録さんが、2007年2月25日 (日) 06:51 (UTC) に投稿したものです。

横から失礼します。takakaさん、はじめまして。takakaさんの履歴を拝見しました。takakaさんのご投稿は、1度目がご自身の利用者ページのご編集で、2度目が上記のご投稿ですね。2006年7月26日のSuisuiさんのウェルカムメッセージが、どこでどのような役に立ったのか、とても不思議に思いました。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月2日 (金) 15:26 (UTC)[返信]

「名誉毀損」を主張する投稿があったことのお知らせ

すでに、端くれの錬金術師さん、miyaさんがコメントしているために、ご存知かも知れませんが、即時削除のノートで、外部の「(某代議士?)事務所」を名乗るIPの方から、ウィキペディアの記事が「名誉記載」である旨を主張する投稿がされています。Wikipedia:コメント依頼/Suisui20070111でも質問させていただいている、外部からのWikipedia:連絡先に関連するページ等の編集等を、Suisuiさんが最近もされているようでしたので、念のためにお知らせしておきます。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月2日 (金) 15:26 (UTC)[返信]

チェックユーザー依頼について

Wikipedia:CheckUser依頼/Temp#純血主義の操り人形だと疑われるユーザーにて合意及び作業が完了いたしましたので、CU期限の制限のこともあり、早期の対応の方よろしくお願い申し上げます。--仏陀 2007年3月2日 (金) 17:17 (UTC)[返信]

  • CU依頼に応じていただき、ありがとうございました。1つだけ、CUの期間制限についてお伺いしたいのですが、CUの公開基準の中に1週間の期間制限を見たような気がいたしましたが、先ほど読み返してみると無かったように思えました(気のせいかも知れませんが)。1週間の期間制限は元々はどういった位置づけでなされるものなのでしょうか?
  • 期間制限があるために議論を開始した日から1週間前に遡ってCUを依頼したとしても、それは1週間という期間内での迷惑行為について検討しているだけで、それ以前の迷惑行為については何の考慮もなされません。つまり、長期であることは迷惑行為の重要な要素であるはずなのに、これを規制しようにも1週間という期間制限が骨抜きにしているということです。これでは長期を問題にしようがしまいが何の意味もありません。プロバイダに通報するとしても、1週間という短い期間でなされた行為について何らかの対処を求めるというのはあまりに不十分であるし、プロバイダから「長期に渡って継続している証拠を提出してください」と言われるのは当然で、言われれば現時点の基準ではそれまでです。
  • 加えて該当者は、複数のアカウントを取得して自作自演を展開することが日課であり、巧妙に逃げ回っています。これを根本的に防ぐために、人物別に追っていくことが重要であると考えます。Soですね純血主義Tanagai63などの3~4つのアカウントにつき、期間制限無しに時系列的に追っていけば、IPレンジの逸脱等の問題無しに、そのIPアドレス又はホストそのものが該当者の活動履歴となりえます。また、プロバイダ通報を前提にするのならば、確実に純血主義のソックパペットであると思われる少数のアカウントを追って通報するだけで事足ります(その後のレンジ対処はプロバイダが行なうでしょう)。m:CheckUser Policy/Jaにもあるように、プロバイダ通報や法的に開示命令があった場合などが想定されていることからすれば、現実的に1週間の期間制限ありきでは不可能で、人物別に追っていくしか他は無いと考えます。期間制限ありきでなくなれば、該当者の投稿履歴から問題にされている箇所をまとめ上げることも意味のあるものになります。ご一考をお願い申し上げます。--仏陀 2007年3月4日 (日) 04:50 (UTC)[返信]
期間の制限はDBの仕様によるもので、確実に1週間以下しかないとはいいませんが現状の日本語版では1ヶ月よりは短いです。私のレベルで変更できるものではありません。そのために10万$ほど寄付してくださるのであれば仕様も変更されるかもしれませんが、現時点ではその予定はありませんし、緊急度も高くはないので寄付しても変更されない可能性もあります。1週間というのは、checkuserが実装されたころの英語版でのcheckuser用のデータベースで保持できる最大の許容範囲であって、当時日本語版では一ヶ月強のデータが保持されていました。しかし現在では利用者が格段に増えているためだんだん短くなっています。しかしそれでも1週間は保障する、という意味です。--Suisui 2007年3月5日 (月) 01:42 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。了解いたしました。ところで、[1]について京都となっていますが、ホストはtkyoですので東京の間違いではないでしょうか?--仏陀 2007年3月5日 (月) 15:19 (UTC)[返信]

@nifty広域ブロックに対する苦情

広域ブロックの巻き添えをくって自宅からの@niftyの接続がブロックされてしまっており非常に迷惑しています。1人をブロックするために13万以上のIPアドレスを巻添えにする、しかも1週間やそこらならともかく平気で半年も設定するなどというのは、随分と杜撰で乱暴なやり方だと考えますが?Jinzuu 2007年3月6日 (火) 05:57 (UTC)[返信]

Jinzuuさんに同意します。@niftyのユーザーの中には善良なユーザーも多々いるはずです。彼ら全員に半年も迷惑をかけるというのは暴挙以外の何物でもありませんよ。誰でも加筆編集できるとうたっておきながら、気に入らなければ全部ブロックというウィキペディアは歪んだ主義で運営されているもんだと知りました。もう寄付したくないです。

Wikipedia:広域ブロックを読んでもらえたらと。怒りの矛先をSuisuiさんに向けられるよりもniftyに問い合わされたほうがよいと思います。簡単に言ってしまえば「貴社の利用者の一部がwikipediaで荒らし行為をしたため、貴社の他の利用者(私)が巻き添えで編集できません、なんとかしてください。具体的には…」ってことです。可変IPアドレスを使っているが故の宿命でしょう。--たね 2007年3月9日 (金) 01:41 (UTC)[返信]
ずいぶんと的外れのレスのように思えますが? 広域ブロックが管理者の判断によって行われている以上、不利益をこうむっているユーザから管理者のその判断の是非に対する苦情・批判が生じるのは当然のことでしょう。なお、Wikipedia:広域ブロックは事前に目を通した上で苦情を申し立てています。プロバイダに責任転嫁した上に、一方的な被害者に対して加害者(管理者)が加入プロバイダに対してクレーマーとして行動するように求めているという手前勝手な文言としか思えませんでしたけど。(苦笑) Jinzuu 2007年3月12日 (月) 06:58 (UTC)[返信]

そもそもGNUライセンスとは。

  * 著作物の利用、コピー、再配布、翻案を制限しない
   * 改変したもの(二次的著作物)の再配布を制限しない
   * 二次的著作物の利用、コピー、再配布、翻案を制限してはならない
   * コピー、再配布の際には、その後の利用と翻案に制限が無いよう、全ての情報を含める必要がある(ソフトウェアではソースコード含む)
   * 利用、コピー、再配布、翻案のいずれにおいても、複製物又は二次的著作物にコピーレフトのライセンスを適用し、これを明記しなければならない

間違った事が書いてあったら、気づいた誰かが直せば良いことじゃないのか。ニフティーを全てブロックする事はそもそもライセンス違反じゃないのか。----以上の署名のないコメントは、81.25.160.101会話/Whois)さんが 2007年3月10日 (土) 16:34 (UTC) に投稿したものです(Namuamiによる付記)。[返信]


同じくJinzuuさんに同意します。自分は広域ブロックのまさに被害者です。今は出先のネカフェからログインしていますが、13万人もの@niftyユーザーに半年も広域ブロックをかけていることを今ここで知りました。非常識にもほどがあります。加えて自分は先月末にウィキペディアに来たばかりで、よく勝手のわからないうちにブロックを受けてしまい、最初は非常に当惑しました。先だって、個人的にSuisui氏にメールを送ったにもかかわらず、誠意ある回答が2日たってもまだ送られてきません。全く無関係で全く関心のない話題での荒らし問題に、なぜ自分が巻き込まれなければならないのか、全く納得できません。まして管理人がこれほどに不誠実で乱暴な対応をするのはいかがなものかと思います。こういう人が管理人をやれるのがウィキペディアなのですか?--思兼 2007年3月11日 (日) 19:10 (UTC)[返信]

まずはじめに、純血主義の所業についてご確認ください。全てを了解した上での今回の規制であることをご理解ください。また、ここで異議を唱えている方の中に海外プロクシを使用した書き込みが見られますが、これらについて[利用者:純血主義|純血主義]の自作自演の可能性は否定できません。解除されても再び規制をかけることになるかと思われますので、決定した広域ブロックについて異議を唱えても無駄です。プロバイダーにそういった苦情を申し受ける窓口がありますので、そちらに対応をお求めになったほうがよろしいかと。--仏陀 2007年3月12日 (月) 03:26 (UTC)[返信]
自己矛盾してませんか? プロキシ経由で書き込めると言うことは、今回のこの広域ブロックが無関係な人間に多大な迷惑をかけているだけで実効性がないということですよ。プロバイダに対して苦情を申し立てろ、と言う主張に関しては上述と重複するので割愛します。Jinzuu 2007年3月12日 (月) 06:58 (UTC)[返信]

Jinzuuさんの言う通りです、@niftyをブロックしても全く無駄です。結局善良なユーザーに迷惑がかかるだけです。日本語ウィキペディアはもう終わってます。--以上の署名のないコメントは、216.246.31.189会話/Whois)さんが 2007年3月14日 (水) 08:33 (UTC) に投稿したものです(Namuamiによる付記)。[返信]


以後はこちらにどうぞ。@nifty|お問い合わせ窓口--仏陀 2007年3月16日 (金) 15:09 (UTC)[返信]
他人事で@niftyに丸投げしての責任転嫁ですか? 既に@niftyからのこの件についての回答はJMPさんがご提示されてますし、@nifty全ブロックなどと主張した張本人である以上、ご自分の浅慮が招いた結果に対してもっと誠実な対応をされてしかるべきかと思いますが。 Jinzuu 2007年3月16日 (金) 19:59 (UTC)[返信]
上記、仏陀氏の書き込みは無責任と思われます。私もWikipedia:投稿ブロック依頼/純血主義の操り人形だと疑われるユーザー2で、3月14日にもNiftyからの回答文を示しているにもかかわらず、全く文章を読んでいないかのような書き込みです。 --Apc 2007年3月17日 (土) 04:36 (UTC)[返信]

私も@niftyの当該IPへの広域ブロックが原因で、今月上旬より自宅からの投稿ができず非常に困惑しているものです。Jinzuuさんが投稿された内容と重複する所も多々ありますが投稿させていただきます。ことの原因は「純血主義の所業」(←よく知りません、また知る必要もないと思っています)にあるのかもしれませんが、今回の広域ブロックを設定した責任は管理者(この場合はSuisui氏)にあると私は思います(Wikipedia:広域ブロック/rangeblocklist参照)。よって今発生している@nifty利用者への広域ブロックについての苦情をこの「Suisui氏のノート」に投稿させていただく次第です。

まずは、ウィキペディアの利用について。周知のとおりメインページにかかげられている「ウィキペディアは自由にご利用頂ける百科事典です(中略)基本方針に賛同して頂けるなら、どなたでも記事を投稿したり編集したりすることが出来ます。」この一文がウィキペディアを利用するにおいての大前提ではないでしょうか。少数の「荒らし」からの投稿を防ぐ為に、ルールを守っている大勢の利用者の自由(権利)を一方的に排除するというのは、いくら考えても管理者の越権行為だと思わざるを得ません。また@niftyの利用者で当該IPの者は「純血主義の所業」の経緯と詳細を理解し了承・納得すべしとの意見は論外です。

次に、今回の件についてプロバイダー(@nifty)へ問い合わせをしてみたらというご意見について。問い合わせをし、得た回答(全文)を記載します。

(ここから↓)

ご連絡いただいた件につきまして回答いたします。 ご連絡いただいております、他社サイトに対する弊社ネットワーク経由の迷惑行為によるアクセス制限についてですが、該当サイトの管理者様より必要な情報をいただければ、その情報を元に、弊社にて事実確認、および調査を行います。調査の結果@nifty のアカウントを特定できた場合には、弊社会員規約に基づき適宜対応を検討させていただいております。 なお、アクセス規制やその解除など、外部サイトの運営については弊社では分かりかねます。ご不明な点がございます場合には、直接該当サイトの管理者様へご相談いただければ幸いです。

(↑ここまで)

上記において「当該サイトの管理者様」とは、今回のケースにおいては広域ブロックを管理したSuisui氏だと私は思います。プロバイダーへ必要な情報を速やかに提供する義務と責任も持ち、迅速に広域ブロック解除への努力をすべきは管理者にあると思いますがいかがでしょうか? また@niftyからの回答の末文にあるように「直接該当サイトの管理者様へご相談いただければ…」とあるように、広域ブロックを設定した管理者へこうして相談をしているのです。

最後に「決定した広域ブロックについて異議を唱えても無駄です。」との意見もありますが、もしこれが事実だとしたら、まったくもって独裁的な管理・運営方法です。Suisui氏によって実施された広域ブロックの即時(早急の)解除をお願いいたします。--JMP 2007年3月16日 (金) 16:10 (UTC)[返信]

おそらくここで回答を求められても無駄だろうなと思う。どうしても解除してほしかったらきちんと関連文書を読まれて投稿ブロック依頼のほうに解除依頼を出されたほうが議論の方法としては適切だと思います。ほかの方の意見ももらえるでしょう。なお、ウィキペディアの「フリー」についてですが日本語版には独自の文が付いていますが、本来の「フリー」はウィキペディアの内容を(GFDLを遵守する事によって)フリーに使えるという趣旨ですので、投稿が自由に行えるという趣旨ではありません。--たね 2007年3月16日 (金) 17:07 (UTC)[返信]
>ここで回答を求められても無駄だろうな
管理者からの回答を、ここ(管理者のノート)以外で求める手段がわかりません。
>どうしても解除してほしかったら
誤解されては困ります。謙った表記をしていますが私は不当なブロックに対し管理者に抗議をしております。決して許しをこうているのではありません。
>きちんと関連文書を読まれて
読んでいます。
>ほかの方の意見ももらえるでしょう。
まずはブロックをかけた管理者に意見し、第三者も閲覧できる公正の場において本人から意見を聞くのが第一だと判断しました。被害をこうむった後しばらくの間はこのノートでのやり取りを静観しておりましたが、管理者本人から何も回答がないようなので催促をする意味でも投稿した次第です。
>投稿が自由に行えるという趣旨ではありません
それはこのサイトのトップページには誤った趣旨が明記されているということでしょうか?また、私は「フリー(自由)」ということを主張している訳ではありません。「自由に利用できる権利」が侵害されたことに対して抗議をしております。--JMP 2007年3月16日 (金) 18:07 (UTC)[返信]
JMPさん、参加歓迎です。^^ まぁ、Suisui氏はこの間、他の編集はしているようですから意図的にスルーしているということなんでしょうね。従前の方針であるWikipedia:投稿ブロックの方針#可変IPアドレスで投稿するユーザーを投稿ブロックする場合では、”投稿ブロック期間は誤認の可能性を考慮して24時間以内”であり、また”悪意の無いユーザーを投稿ブロックしてしまう可能性があります。そのようなことが分かった場合、管理者は速やかに投稿ブロックを解除しなければなりません。”という極めて常識的な規定になっていた訳なんですが。 Jinzuu 2007年3月16日 (金) 19:59 (UTC)[返信]
Wikipedia:投稿ブロック依頼/純血主義の操り人形だと疑われるユーザー2#@nifty広域ブロックについての方にもにご参加願えませんか? Suisui氏は「合意に基づきブロックした」といわれると思うので、まずそもそも「合意」に「瑕疵」がなかったのか、検証してみています。 --Apc 2007年3月17日 (土) 04:36 (UTC)[返信]
プロバイダを解約し、損害賠償を起こしてはいかがでしょうか。その間利用したネットカフェの利用料、プロバイダ変更に伴う(@nifty以上にかかったのであれば)その差額を請求するのです。純血主義以外に責められるべくはこの場合おりません。解除されないことに対するあなた方の不利益と、解除されている状態における記事関係者の被る不利益を比較衡量した結果、今回の処分は妥当性を欠くものとはいえないと思われます。--仏陀 2007年3月17日 (土) 11:27 (UTC)[返信]
仏陀さん:勝手にルールを作るのはご遠慮ください。Wikipedia:投稿ブロックの方針には、「可変IPアドレスで投稿するユーザーを投稿ブロックする場合(略)もし、広域ブロックの実施に合意が取れなかった場合には、次のような事前準備をしたうえで迷惑行為の発生する度に個別の即時投稿ブロックを行うことができます。投稿ブロック期間は誤認の可能性を考慮して24時間以内とします。(略)誤認により悪意の無いユーザーを投稿ブロックしてしまう可能性があります。そのようなことが分かった場合、管理者は速やかに投稿ブロックを解除しなければなりません。解除はどの管理者が行っても構いません。」と書いてあるので、お読みいただけますか?  --Apc 2007年3月17日 (土) 12:44 (UTC)[返信]

(インデント戻し)口論に首を突っ込むつもりはありませんが、あまりにもひどいので少しだけコメント。(応答はしなくていいです)

  1. 礼儀を全くわきまえない「文句」を言ったところで解除してもらえるわけ無いじゃないですか。「自分が言われる立場だったら・・・」と考えたらすぐ分かるはず。
  2. 方針文書の中から、自分に都合の言い分だけを探して読んでいるように見受けられます。というのも、Wikipedia:投稿ブロック依頼/広域ブロック解除依頼を提出した時の手続き方法が違うし、解釈の間違いをこの節で指摘されているし。他の人を正す前に自分を正すべき。
  3. SuiSuiさんはウィキペディア以外のウィキメディアプロジェクト全般で忙しく働いているのです。いくらウィキペディアに来ていたってすぐ返事ができるとも限りません。
  4. (もし僕がSuisuiさんだったら・・・)結局自分は何を求められているのか分からない。

--Kazutoko (会話履歴保管倉庫) 2007年3月17日 (土) 14:31 (UTC)[返信]

Kazutokoさん、解除依頼の修正ありがとうございます。また、Suisuiさんの忙しさについては

理解しているつもりであり、失礼な書込みがないよう気をつけます。

>(もし僕がSuisuiさんだったら・・・)結局自分は何を求められているのか分からない。
@niftyの広域ブロックを解除していただくこと、だけですが、私に文章能力が乏しいせいでしょうか、反省です。 --Apc 2007年3月18日 (日) 03:47 (UTC)[返信]

そんなことはありませんApcさんは正しいです。責任者たるもの忙しいなどという詭弁は通用しません。 そもそも忙しくなりそうなら、ニフティーを全ブロックするなどという愚行は避けるべきだった。 当然多くの苦情が殺到するのは目に見えているはず。 untiwiki 以上の署名の無いコメントは、Untiwiki会話履歴)氏が[2007年3月18日 (日) 15:54 (UTC)]に投稿したものです(輪宝スダルサナ 2007年3月19日 (月) 09:07 (UTC)による付記)。[返信]

そうなのかもしれませんが、少なくとも上記1 . 2 . は考慮してください。--Kazutoko (会話履歴保管倉庫) 2007年3月19日 (月) 05:27 (UTC)[返信]
ウィキペディアに精通されているKazutokoさんにとっては、私(私たち)の発言や記載の仕方が「あまりにもひどい」「礼儀を全くわきまえない」と映ったかもしれませんね。しかし、少なくても私は身に覚えのない突然のブロックに対し困惑と怒りを持って、ブロック画面に表示されている管理者(Suisui氏)のリンクアドレスからこのノートにたどり着き、抗議の旨を述べたのです。これしか方法を知らなかったのです。しかも、日常において使用しているPCとは異なる環境からです(今、この書き込みも本来のPCを前にしている環境ではありません)。また、私は、今回のようなブロックに巻き込まれるようなことがなければ、おそらく他の利用者や管理者のノートに批判的な文章を記載することはなかったと思います(そういう意味では、今回は本当に勉強になりました)。Kazutokoさんが誰のどの記載内容を指摘しての批判か解りませんが、ウィキペディアへの参加ルールや常識も知らない私のような者(正直な所、署名の書き方も知りませんでしたヨ)を巻き込んだのは、これも広域ブロックを実施した結果の一つだと考慮下さい。不愉快な思いをされたことに関しては謝罪します。--JMP 2007年3月19日 (月) 18:47 (UTC)[返信]

遅くなりましたが

招待メッセージ、ありがとうございました。 よろしくおねがいします!--小川尚明 2007年3月3日 (土) 15:33 (UTC)[返信]

はい。どうもです--Suisui 2007年3月5日 (月) 01:43 (UTC)[返信]

User:Suisui/jastyle.jsでの編集について

Suisuiさん、こんにちは。 User:Suisui/jastyle.jsをお使いの方の編集で、冷蔵庫の編集[2] をされたときに、ご本人は、節の位置を変えたときに、編集していない部分で

「気化による冷却:液体が気体となる=>冷却が生じる」という文章が「 気化による冷却:液体が気体となる=>冷却が生じる」 (>は本当は半角文字ですが)

と編集がされました。編集した方に伺った(利用者‐会話:竃馬#冷蔵庫での編集についてお伺い)ところ、Suisuiさん作成の、User:Suisui/jastyle.jsをつかっていて、ご本人はそこは編集されていないとのことでした。

そこで、Suisuiさんにお伺いしたいのですが、一般的なウェブページ作成の観点で、アスキー文字としていわゆる半角の>は>(本当はいわゆる半角)で表記されるとは知っておりますが、いわゆる全角の>についてのきまりは特になかったと思っております。Suisuiさんの変換の主旨は「いわゆる全角文字でに存在するもののうちアルファベットの文字がありそれが同義であるものはアルファベットで表記しよう。統一しよう。」という意味だと想像します。というのはその主旨はわたしもそう思う派なのでそう思うのですが。ところが、今回のような表記があると、自動変換だと、おかしな痕跡としてのこってしまうのか、ともおもいました。たぶんscriptの想定外だとおもいますし、もともとの表記も正しいとはおもえないのですが、=>などの表記は、わたしもよくやってしまう表記でもあります。

この表記を自動で編集してしまうと今回のようにバランスを崩してしまうというのが一点です。

さらに、scriptを使用している方は認識がないので、履歴に記述するた方であっても、編集履歴にその旨書かれない・・・というのがもう一点あるかと思います。scriptでの編集だと、bot編集のマークみないなものもつかないので、ユーザーがやったということで履歴上のこり、jastyle.jsがやったという編集責任の記録がされないのが履歴上問題ではないかなとおもうのですけど。botであれば、編集したbotが明記され、またそのbotの仕様は別途見ることができるのですが、今回のようにユーザーに聞かずとも、ある特定版の編集で、jastyle.jsが活動したということがわからないと編集責任という観点からまずいのではとおもうのですがいかがでしょうか。わたしはwikipediaでscriptを使ったことがないのでその辺の前提知識がありませんが、編集の責任明記という観点から、編集のscriptの位置づけが不明確ではないかなと今回おもいました。

このあたりいかが解釈したらいいのか、ご意見を伺いたくよろしくお願い申し上げます。--Pararinpooh 2007年3月3日 (土) 15:34 (UTC)[返信]

=>はどう読んでもイコールと小なりの記号であってそれ以外ではないので、それ以外の使用の仕方をしている元の文章が間違いである、ということで問題ないかと思います。この場合→などを使うべきです。jastyleに関していえばプレビューや差分で動作が見えますので、使用する方がスクリプトのせいにしたのであればそれは使用した方の理解不足といえると思いますが、今回の場合は明らかに元の文章が悪いと思います。--Suisui 2007年3月3日 (土) 23:50 (UTC)[返信]
Suisuiさん、コメントありがとうございます。scriptの変更の考え方は了解いたしました。使用者責任を徹底するためには、User:Suisui/jastyle.jsに、使用者への注意書きで、「このスクリプトの編集内容は使用者の編集内容として責任を負ってください。」というような主旨の記述をいれていただくと、自覚しながら使ってもらえるのではないかと思いますがいかがでしょうか。--Pararinpooh 2007年3月4日 (日) 11:48 (UTC)[返信]
このサイトに含まれるすべてのコンテンツは自己責任での利用が前提であり、2重に記述する意味はありませんのでお断りします。日本語で注意を書く意味もよくわかりませんし。Wikipedia:免責事項をご覧ください。--Suisui 2007年3月5日 (月) 01:45 (UTC)[返信]

Suisuiさんのおっしゃることは理解できます。使用する人皆さんが同質になるにはどうすればいいかなとおもったのですが、とすると、それを利用する際の断り書きかなとおもったのですが、ご指摘の観点を免責事項までおもいいたって個別スクリプトを使用しているかというとそこまではいっていないのではないかと、今回使用した方とのやりとりで感じております。免責事項では大局過ぎるのではとおもうのですが、その反対に個別のスクリプトにその旨記すのもたしかに仔細ともおもいます。スクリプトの使用方法とかをかいたガイドラインあたりに記述のあるのが親切だと想像するのですが、そういったものはあるのでしょうか。Suisuiさんに伺うのは大変恐縮なのですが、ご存知でしたらご教示いただけると幸いです。--Pararinpooh 2007年3月5日 (月) 02:27 (UTC)[返信]

記事に関して

こんにちは、May.Lowです。執筆された記事に関しての質問があります。「○○は~である。」という様に記事の文頭が作成されていますが、「○○は~である」と言うのが閲覧者に理解できたとしても、極端に短すぎて詳細が記されていない記事(参考としてホーショーをご覧になってください)と言うのは、即時削除或いは削除の対象となるのでしょうか?今まで何回かこのような記事に遭遇しており、どのように対処をすれば良いのか分かりません。教えていただけませんか?--May.Low 2007年3月8日 (木) 04:20 (UTC)[返信]

(横から失礼)こういうことは、Wikipedia:井戸端等でお聞きになったほうがよろしいのではないでしょうか。--miya 2007年3月8日 (木) 05:17 (UTC)[返信]
miyaさんからのご指摘があったため発言の撤回をいたします--May.Low 2007年3月8日 (木) 06:11 (UTC)[返信]

大学関連記事における長期にわたるあらし行為が続くため [[]Wikipedia:CheckUser依頼/Temp#純血主義の操り人形だと疑われるユーザー]とかいう理由でIP218.229.245.236をブロックしているようだが、そんな身に覚えのない事です 。

メッセージを有難う御座いました

メッセージを頂いてからもう半年以上もたってしまい、大変恐縮ですがこの場を借りてお礼を申し上げます。
ウィキの仕組みを少しかじってやっとメッセージをお返しできるようになりました。
受験も終わり、これからはもっと多くの記事を執筆したいと思っております。よろしくお願いします。--Masaki030914 2007年3月12日 (月) 07:00 (UTC)[返信]

220.210.0.0の広域ブロックに関する質問

220.210.0.0をブロックされ迷惑しています
220.210.0.0がNTT DoCoMoに割り当てられているため
携帯電話とされているようですが、携帯電話ではありません
ブロック依頼を探しましたが、220.210.0.0に関する物は見つかりませんでした
Suisuiさんが独自に判断された物でしょうか?
どういう判断でブロックされたのか、ご説明ください
また、220.159.20.75さんに対する回答がないようですが、なぜでしょうか?

ありがとうございました

すいません。自分はあまり他の人と話すことがないので会話はしばらく休ませて頂きます。 はてなさま 2007年3月16日 (金) 03:51 (UTC)[返信]

初心者

初心の利用者を見つけてください。お願いします。 はてなさま 2007年3月16日 (金) 04:06

再び@nifty広域ブロックの件

Suisuiさん。

仏陀さんは、Wikipedia:投稿ブロック依頼/純血主義の操り人形だと疑われるユーザー2#@nifty広域ブロックについてにおいて、「CU権限を持つ管理者」が独断で@niftyの広域IPレンジブロックを行ったかのような発言を行っています。この点について感想がおありでしたら、コメントいただきたくお願いします。  --Apc 2007年3月17日 (土) 12:37 (UTC)[返信]

礼儀の無い方ですね。いくら被害をお受けになった一般ユーザの方でも、言っていい事と悪い事があります。私はそのようなことは一切申し上げておりません。誰が独断でそのようなことがなされたと言いましたか。私はあまりにあなたが私に対して@niftyの広域IPレンジブロックについてCU依頼の提案を行なったと主張するものですから、直接にはDIONのそれについて賛成をし、@niftyについてはコメントとして付記したというだけという旨を記述しただけです。既に回答済みです。該当箇所をご覧ください。--仏陀 2007年3月17日 (土) 14:47 (UTC)[返信]
仏陀さんへ。仏陀さん自身が「私はそれならばと提案の提案をしたのみであって、実際に@niftyの広域IPレンジブロックに踏み切ったのはCU権限を持つ管理者の方です。」と、自己の責任を否定し、管理者に責任を転嫁されましたので、私はてっきり、そのように理解しておりました。しかし、本件は既に、Wikipedia:投稿ブロック依頼/広域ブロック解除依頼において依頼済みであることと、「独断で」という文言は確かに少々強すぎたかと反省しましたことから、上記文章を撤回させていただきます。広域ブロックを受け、少々頭に血が上った中での発言ですので、ご容赦いただきたく、不愉快に思われた皆様方にはお詫びいたします。  --Apc 2007年3月18日 (日) 03:40 (UTC)[返信]
私個人としては、別のページでも書かせて頂きましたが、Suisuiさんの判断を基本的に支持しています。というのも、@niftyでCUを行っていれば同様の結果が得られていたわけで、IPアドレスを知る術のない一般ユーザやCU権限のない管理者がブロックの対象や範囲を事前に絞ることなど出来ないからです。@niftyの該当レンジから数年間も荒らし行為が行われていることは事実で、あなたは自らの自由が侵されたことをしきりに訴えますが、該当者を野放しにすることによる関係者の不自由は考えたことがあるでしょうか?とはいえ、@niftyの一般ユーザの方々が無条件に不自由に晒されていることも事実で、時折私の行き過ぎた発言によりApcさんを不愉快にさせてしまったことはお詫びせねばと思っております。現段階では、プロバイダに対する管理者の方からの通報が焦点となっており、私たちがいくら議論したところでこれが完結しない限り前へは進めない状況にあるようです。ですので私からも管理者の方からのプロバイダへの通報を強くお願いしたい所存です。また、これも別ページで書かせて頂きましたが、CU結果の開示前提で、私が通報フォームをまとめてもよいと思っております。--仏陀 2007年3月19日 (月) 17:06 (UTC)[返信]

Apcさんがその経緯と事実を検証し解決しようと労してくれていることに(同じ被害者として)感謝を申し上げます。また、仏陀さんもこの件に対し素早く回答を寄稿していただき感謝いたします。 ここ数日間、@niftyの広域IPレンジブロックの件で、これまでの経過を調べるのに長時間を割きました。純血主義と言われるユーザーの行ってきたあらし行為と、それを防ごうとしてきた経緯については(ウィキペディア初心者の私としては)正直言って頭が痛くなりましたヨ(笑)。結論から申し上げます。管理者であるSuisuiさんは「Wikipedia:CheckUser依頼/Temp#純血主義の操り人形だと疑われるユーザー」において「既にあげられているinfowebの一部のみブロックしておきます」(2007年3月3日 (土)) との一文をもって広域ブロックを実施されたと私は判断しました。どういう基準と判断でこのIPレンジを選ばれたかについては明記されておりませんが、適切な判断であったと思います。しかし残念ながら「infowebの一部のみ」に私が普段利用しているIPが含まれております。私だけでもブロックしたIPに穴をあけていただけないだろうか…とは思いません。@niftyの多数の方が迷惑していると察します。何とか早急に解除を願うだけです。 今後は、議論の場は「Wikipedia:投稿ブロック依頼/純血主義の操り人形だと疑われるユーザー2#@nifty広域ブロックについて」に移ったと判断し、意見があればそこにて投稿いたします。私はSuisuiさんの意見もその場で是非ともお聞きしたいと思っています。--JMP 2007年3月17日 (土) 18:08 (UTC)[返信]

(JMPさんへ)はじめまして。私も昨年8月に登録したばかりの初心者同然のふつつかものなのですが、よろしくお願いいたします。登録した矢先の巻き添え被害、心からお見舞い申し上げます。私は、少し前に、Wikipedia‐ノート:広域ブロックや、MediaWiki‐ノート:Blockedtext等の議論に加わって、Wikipedia:広域ブロックや、MediaWiki:Blockedtextの修正等のお手伝い等をしました。この際は、「巻き添え」であることの説明と、「巻き添え」になった方からの「穴開け」依頼の窓口を取りあえずは作る(それまでは、それすらなかったのです)ことを主眼に整備しました。このため、色々と不十分な点があると思っています。個人的には、荒らしのIPが公開されないのに対して、善良な「巻き添え」ユーザーは、IPを不特定多数に公開しなければ穴開け依頼ができないという、今の規約では、均衡を欠くだけでなく、「m:Privacy_policy/Ja」から考えても、まだ不十分だと、実は思っています。ただ、Wikipedia‐ノート:広域ブロック#残りの課題などの議論はあまり進んでいません。(Wikipedia:投稿ブロックの方針/再改訂草案が公式化しかけたまま昨年末に頓挫し、議論は停滞中です。)これらの議論の過程で私が持った印象として、管理者であるUser:Miyaさんや、管理者としては信任されなかったがアクティブなユーザーであるUser:端くれの錬金術師さんなど、Wikipedia:チャット(IRC)に常駐している(らしい)一部の利用者が議論に加わる度に、恐ろしく議論が停滞するようように思っています(User_Talk:MiyaWikipedia:コメント依頼/Suisui20070111Wikipedia‐ノート:説明責任なども参照)。これらの議論に今後、通常の理解力と協調性を備えた、新しいユーザーが多く加われば、もう少しスムーズに規約が整備できるのかも知れません。そして、昔(数年前まで)は通じていた(かもしれない)「仲間内だけの常識」とは異なる、社会の常識に沿った規約が整備され、それに沿った運用がなされるといいのにな、と、現時点での感想を持っています。もしよろしければ、広域ブロックが解除され、少しウィキペディアに慣れてからでも、Wikipedia空間のノートページなどものぞいてみられてください。そう言う私は、今現在、ほとんどお休み中です(^^;;。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月19日 (月) 19:40 (UTC)[返信]
(Kazutokoさんへ)お久しぶりです。私は「ウェルカムメッセージ」をSuisuiさんから初めてもらったときに、履歴([3])を見て、およそ「1人1秒のペース」で大量にメッセージを送っていることを知って、「スパム」かと真剣に思いました(^_^;;--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年3月19日 (月) 19:40 (UTC)[返信]
Snafkin000さん。丁度同じことを書きたいと思ってました。 
>荒らしのIPが公開されないのに対して、善良な「巻き添え」ユーザーは、IPを不特定多数に公開しなければ穴開け依頼ができない。
腑に落ちませんね。 --Apc 2007年3月20日 (火) 14:41 (UTC)[返信]
  1. Wikipedia:CheckUser依頼/Temp#純血主義の操り人形だと疑われるユーザー
  2. Wikipedia:投稿ブロック依頼/純血主義の操り人形だと疑われるユーザー2
  3. 利用者‐会話:Suisui#@nifty広域ブロックに対する苦情
  4. Wikipedia:投稿ブロック依頼/広域ブロック解除依頼
  5. Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/純血主義

まだ他に参照ページがあると思いますが、以上5つを上げておきます。(--Sashisu 氏によるまとめ)

経緯をざっと見ましたが、非常識ですね。まずこれは一般人からみれば非常識な対応でしかないのですが、一部擁護する人、SUISUI氏本人は、これが非常識でないと感じる程度まで悪い方向へ感覚がずれてしまっているのだと思いました。非常に少数の人間の合意「らしきもの」つまり、後の弁明を見てみれば、通りすがりの人間やらが適当にあいうちを打っているレベルのコメントをそれを合意とみなし、裁量で13万人利用のプロバイダを半年広域ブロックしたということです。SUISUI氏本人はボタン押し係とこの場合逆に逃げるつもりでしょうが、到底まかりとおりません。またこのような多大な影響を及ぼす管理行為については、プロバイダへの通報、その返答、事後処理の予定などすべてセットで管理行為をやるべきでしょうが、適当に長期間ブロックしたらしっぱなし、後は忙しいという言い訳で一般利用者が何言ってもだんまり、もっとも最悪な管理行為の見本でしょう。常習行為で反省もないようなので、解任規定の投票が彼に適応され、しかるべき結果がでるのを望みます。--60.56.47.61 2007年3月20日 (火) 07:26 (UTC)[返信]

本論から少し逸れたコメントを除去しました。参照--Sashisu 2007年3月22日 (木) 02:14 (UTC)[返信]

まあそんな馬鹿な話はないと思いますがね。単純な話、日本語コミュニティの中で管理行為を今後一切管理行為を行わないでほしいという要望がコミュニティ構成利用者の合意によって出されたならば、本人がスチュワードも日本語版管理者も同時に自ら辞任すればいいだけでしょう。忙しい忙しいといいながらたまの管理行為はこうやって多大な混乱を引き起こし、後々のサポートも一切なしというのならば、何も仕事してくれないほうがよほどコミュニティへの貢献になるし、方法論を厳密に適用すればNGでルールの例外処置改変など手間がかかり整合性を取るのが大変であるのならば、日本語版利用者からやめてくれという声が集まった時点て辞任すればよいでしょう。そもそもボランティアで信任を受けて権限行使すべきものが仕様だからやめられないのですって本末転倒な話だって思いませんか?常識の範囲のことです。--60.56.47.61 2007年3月20日 (火) 08:37 (UTC)[返信]

PS.本件も含めてSuisui氏の管理行為において際立って異常なのは、当該管理行為を行った管理者当事者つまりSuisui氏本人の徹底的な不在です。上でまとめてある一連の議論でSuisui氏のコメントはまったくない。しかも特に今回はプロバイダへの通報がまず先にあるべきで、Niftyは管理者からの情報しか相手にしないと公式回答している。こんなものはそれだけの期間プロバイダ最大広域範囲のブロックを裁量で行った(繰り返すが一連の議論でまともなコミュニティの合意などは存在しないし、それは後でコメントを寄せた当事者が今回のような管理行為につながるという認識でコメントを出したのではないと表明しています)Suisui氏本人がやるべきだし、面倒くさいのならばブロックなどしなければいい。ブロックは設定クリック一発でできるが、根本的解決に必要なプロバイダ通報、プロバイダからの返答の公表、解除プランの指針など事後処理は面倒なのでやらないってことですかね?一切コメントも寄せない。意図的ですか?ブロック丸投げあとはコミュニティが自動的にやってくれるという考えは混乱を生み出し迷惑なだけなのでやめてもらいたい。--60.56.47.61 2007年3月20日 (火) 09:06 (UTC)[返信]

管理者はコミュニティが選出しています。そんなに現状の管理者にご不満があるのでしたら、ご自身で立候補されては如何ですか?--Kstigarbha 2007年3月21日 (水) 03:39 (UTC)[返信]
横からゴメン。管理者に不満があるなら解任したらいいだろう、とかになるはずだが。
あなた、日本語に慣れてないねえ。あなた、…………? --Kakashi 2007年3月24日 (土) 13:47 (UTC)[返信]
マスコミへの露出量の増大と共に、日本語版が抱える管理者権限を要する処理案件の総量は日々増加しています。そうした現状を勘案した場合、管理者を減らすよりも、増やした方が得策です。--Kstigarbha 2007年3月27日 (火) 10:30 (UTC)[返信]
(無期限ブロックされた利用者:FXSTの投稿と判明したため除去)--60.56.157.125 2007年3月27日 (火) 12:05 (UTC)[返信]
範囲ブロックの巻き添えになっている方々、および Suisui さんには、私が行ってしまった不十分な情報に基づくCU・ブロック依頼のためにご迷惑をおかけしまして、申し訳ありません。--Calvero 2007年3月24日 (土) 11:28 (UTC)[返信]

純血主義のプロバイダ通報について

Suisuiさんには、先にWikipedia:CheckUser依頼/Temp#純血主義の操り人形だと疑われるユーザーで、「プロバイダへの通報が必要なのであれば、差分と共にどの編集が具体的にどういった内容のあらし行為であるのかをあげてください。これがないとプロバイダ側も対処しようがありませんし、通報のしようもありません。」(2007年3月3日 (土) 01:14 (UTC)」という書込まれていましたが、今回、直接のブロック依頼の原因となった、「ブロックを受けては、別アカウント取得を繰り返す」という件だけでも、 十分通報に値する荒らし行為だと考えられます。@nifty会員規約第18条(禁止事項) 「他の会員又は第三者が主導する情報の交換又は共有を妨害する行為」に該当すると考えられます。

(利用者:緑葉山 、利用者:必要と需要、利用者:広島岡山地区・・・以下)

CUの結果、これらの人物のIPが判明しているはずですので、当面、Suisuiさんには、「そのIPをプロバイダに通報いただくよう」お願いいたします。

なお、Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/純血主義#プロバイダへの通報事項において、プロバイダへの通報事項をまとめております。また、@niftyには個人的に連絡を取っていますが、管理人がIPを報告すれば、それなりの対処が行われる模様です。

(「プロバイダ通報依頼」のページが見当たらないため、こことあっちに書きました。正しい場所がありましたらご教示を)  --Apc 2007年3月28日 (水) 13:05 (UTC)[返信]

Suisui氏の広域ブロックについてSuisui氏本人の状況と認識

ノート:Suisui氏の広域ブロックについてSuisui氏本人の状況と認識というのが、Anonymous000氏のノートにありましたので、ご参照ください。--219.122.235.180 2007年3月31日 (土) 00:08 (UTC)[返信]

 

メッセージありがとうございました

遅くなりましたが、今後ともよろしくお願いします。--HATARK 2007年3月19日 (月) 07:11 (UTC)[返信]

Suisuiさんの名を騙っているユーザー

先日はお手数をおかけしました、May.Lowです。先程新規アカウントの確認をしていたところ、Suisui·という非常に紛らわしいユーザーを発見いたしました。一応、当人には注意喚起を行いました。念のため、Suisuiさんにもお知らせしようかと思い、ご連絡させていただきました。お手数をおかけして誠に申し訳御座いませんが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。--利用者:May.Low/name2007年3月24日 (土) 04:31 (UTC)

そのユーザーはブロックされました。--Kazutoko (会話履歴保管倉庫) 2007年3月24日 (土) 05:31 (UTC)[返信]

Wikipedia:あいさつ同好会(仮)について

Wikipedia:あいさつ同好会(仮)について
このメッセージはWikipedia:あいさつ同好会(仮)の会員の方にお送りしています。

2005年1月23日にAphaiaさんがWikipedia:あいさつ同好会(仮)を立ちあげてから、およそ2年が経過しました。そろそろ名称を変更し、正式にコミュニティとしてスタートしてはどうでしょうか。ノートでは会員の皆さんの幅広いご意見を募集しています。「あいさつ同好会」以外にも新しい名称のアイディアがあれば、お願いします。--Genppy 2007年3月24日 (土) 07:23 (UTC)[返信]

メッセージありがとうございました。

お礼がが6か月近くも遅くなってしまいすみません(汗)

今後ともよろしくお願いします。--Napishtim 2007年4月4日 (火) 20:09 (UTC)[返信]

Suisuiのバカヤロー!

私はSuisuiの回し者Suisui·である。私自身これといった投稿をしていないにもかかわらず投稿がブロックされてしまうなんてひどいじゃないか。自宅のパソコンで投稿できないため仕方なく別のパソコンを使って投稿をしている次第だ。投稿したくても投稿できないなんて、あまりにも悲しいじゃないか!ひどいじゃないか!Suisuiのバカヤロー!Suisuiはウィキペディアのなのだからこそ、何とかせんかい!

私にも言わせろ、Suisuiのバカヤロー!

私もウィキペディアの記事を投稿しようとしたら、なぜか投稿がブロックされていたため投稿ができなかった。ひどいじゃないか!Suisuiのバカヤロー!Suisuiはウィキペディアのなのだからこそ、何とかせんかい!

はいはい文句言う時は署名入れましょうね。せっかくの夏休みなんですから旅行など計画されてみてはいかが?--wonderland 2007年8月12日 (日) 06:17 (UTC)[返信]
ホント、4ヶ月も前の苦情に頓珍漢なレスつける暇があったら旅行など計画した方がいいと思うよ。(笑)

お元気ですか

わたしわ名前の朱せん、中国のマカオです。こわから、お世話に、なります。 どうも、ありがとう、ございます。 --[[利用者:--小川威吹 2007年4月6日 (金)

こんにちは。僕はSuisui様と同じくWikipedia:ウィキプロジェクト 生物に参加しているマツモムシ(T/L)と言う者です。本日は、Suisui様にお知らせがあってやって来ました。

実は、Wikipedia:ウィキプロジェクト 生物参加者用ユーザーボックスを作成したのです。これを利用者ページに貼り付けることで、Wikipedia:ウィキプロジェクト 生物に参加しているウィキペディアンを楽に探し出すことが出来、記事作成の効率が良くなると期待しています。是非ご活用ください。(ちなみに、このユーザーボックスを使用することは強制ではありません。抵抗を感じられる場合は無視して頂いて結構です。)

--マツモムシ(T/L)2007年4月18日 (水) 13:25 (UTC)署名付記、ユーザーボックス除去(参照)--マツモムシ(T/L) 2007年7月18日 (水) 13:49 (UTC)[返信]

管理者の解任についてのお知らせ

標記の件において、投票フェイズへ移りましたので、お知らせ致します。--Sashisu 2007年4月23日 (月) 00:28 (UTC)[返信]

投票はこちら。 投票期間は4月25日(水)00:02 (UTC)から5月2日 (水) 00:02 (UTC) までの1週間となります。 Jinzuu 2007年4月23日 (月) 04:04 (UTC)[返信]

あのう・・・

あなたのノートページの仕組みを教えてください。あなたと同じようなノートページにしたくて・・・すいません。--おかやまりゅうせい 2007年4月28日 (土) 00:29 (UTC)すこし修正おかやま☆りゅうせい 2007年4月28日 (土) 04:18 (UTC)[返信]

Suisuiさんとは別人ですがコメントしてみます。「仕組み」と言うのは目次の上に見出しを使用することについてでしょうか?
それなら見出しを表示したい部分に__TOC__と言う文字列を貼れば再現できると思います。--マツモムシ(T/L) 2007年4月28日 (土) 04:38 (UTC)[返信]

そうです。そうです。ありがとうございます!--おかやま☆りゅうせい 2007年4月28日 (土) 05:14 (UTC)[返信]

できませんね。教えてください--おかやま☆りゅうせい 2007年4月28日 (土) 05:18 (UTC)[返信]

お願いします

Suisuiさん。あなたは私が見る中でゆういつまともな管理者です。あなたはとってもいい人だと思います。どうか、209.137.141.4を解除してください。ブロックされています。これは私の所属するところのIPアドレスです。他のものがアカウントを作成できずに困っています。よろしくお願いします。

返信は私のノートまで--Whiteplains 2007年4月28日 (土) 16:07 (UTC)[返信]

お願い

Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除への投票またはコメントをお願いします。

この書き込みは2006年8月26日以降に楽天証券に書き込みをされた登録ユーザーのうち、2007年4月29日 (日) 00:38 (UTC) 現在「Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除」への書き込みのない方に対しておこなっています。Penpen 2007年4月29日 (日) 02:54 (UTC)[返信]

削除依頼/アンジェラ・アキへの議論参加依頼

(Wikipediaで芸能人関連記事を多く手がけた人に呼びかけています)。

こんにちは。突然で申し訳ありませんがお願いがあります。Wikipedia:削除依頼/アンジェラ・アキの議論に参加していただけないでしょうか?今回の議論では、過去にあったいわさきちひろの削除依頼とよく似た議論がされています。今後のWikipediaの方針を決める重要な「判例」となることも考えられるので、よろしくお願いします。--DRAGON BALL XYZ 2007年4月30日 (月) 09:41 (UTC)[返信]


利用者名変更

こんにちは。Hisa Satoです。5月の始めに利用者名変更をお願いしたのですが、未だに変わりません。私より後に変更をお願いした方のほうが先に変わっているので、不思議に思いました。私の変更は時間がかかるものですか?--Hisa Sato 2007年5月9日 (水) 12:41 (UTC)[返信]

横から失礼します。このノートに依頼はないようですが、どこでお願いしたのですか?なお、ビューロクラットには他に KMTさん、Ks aka 98さん、Sketchさん、Tomosさん、ちゃたまさん(参照)がいらっしゃるので、(いつまでも変わらないのであれば)他の方に依頼をするのがいいかもしれませんですよ。Uryah 2007年5月14日 (月) 11:46 (UTC)[返信]

Dai-bosatsu tōge (film)

Please translate this: "Dai-bosatsu tōge" in english or german. I could use it here [4] The english title of this movie is "Sword of doom" but I need a direct translation.

Can you also link me to your list of german speaking japan users? Its hard to find.

Thanks Carl --212.23.126.23 2007年5月18日 (金) 11:51 (UTC)[返信]



削除依頼のタグをはりつけたんですが・・・

Wikipedia:削除依頼/FPS症候群の系統 6月11日の削除依頼の記事への書き込みができません。どうしたらよいものやら・・・。一番下に追加って書いてあって、そのとおりにしたんですが(具体的にはすぐ上の依頼のコードをコピペして、記事名だけを書き換えた)。一応削除依頼の条件は満たしている(著作権違反)と思うので、依頼タグを貼り付けました。甘えるようで申し訳ないですが、もしよろしければ、代わりに依頼出していただけませんか。あとやりかた教えてください><お願いします。。--Gura_shiva 2007年6月11日 (月) 11:41 (UTC)[返信]

ご挨拶

遅くなりましたが、ようこそメールありがとうございます。--Yanoken 2007年6月11日 (月) 12:14 (UTC)[返信]

お願い

220.210.8.154ですが、これはドコモのインターネット接続から入っていますが、広域ブロックを掛けられているようです。これは多数のユーザーが共同で使用するアドレスですので善処をお願いいたします。可変IPですので「利用者A」とします。2007年6月29日 (金) 10:31 (UTC)


現在の活動状況について御伺いいたします。

Suisuiさんの投稿記録を見ますと2007年3月31日が最終となっております。以後管理者としての仕事をされていますか?このような質問をするのはノートに質問して回答がいただけるかということを確認したいからです。上記の利用者Aです。2007年6月29日 (金) 13:30 (UTC)

財団理事選挙

財団理事選挙に立候補しています、Michael Horohoeです。あなたの貴重な一票をご投票願います。--218.45.109.118 2007年7月1日 (日) 06:51 (UTC)[返信]



管理者の問題

Suisui様 初めまして、ひろたまと申します。 コロンビア大学のページが保護状態にされています。理由は、野村佐知代氏を日本人卒業生として、掲載すべきか否かで、論争となっており、収拾がつかない状態に陥っています。ここで、管理者?と思われるユーザーの言動が、以下のとおり管理者らしくないので、不信に思っています。こういったケースの対処方法等について、ご意見とアドバイスをお願い申し上げます。 1)管理者名または利用者名を名のらずに投稿し続けている。 2)公平中立の立場ではなく、一環して、掲載賛成の立場の言動を行っている。 3)自分に反対意見を述べた利用者からの質問に答えることなく、荒らし行為として、警告を発した。 4)自分に反対意見を述べた利用者に暴言を吐いたとして、謝罪を要求している。 5)野村佐知代氏のエントリーが不特定多数の利用者から削除されただけなのに、編集合戦が行われたと   して「日本人関係者」の節全体を削除(保護状態)にした。 6)実際に管理者の権限を行使しており、権限を乱用しているように見える。 7)利用者間の論争の行事役どころか自ら論争の一方の当事者になっている。 --210.249.143.8 2007年7月10日 (火) 20:44 (UTC)ひろたま[返信]

ユーザーボックスの新規登録の仕方

教えてください!お願いします! --あっくん 2007年7月14日 (土) 23:44 (UTC)[返信]

「投稿ブロック依頼/Penpen」への参加のお願い

2007年7月19日(木)19:49(UTC)(20日04:49(JST))よりWikipedia:投稿ブロック依頼/Penpenで審議が行われていますが、関係者の数に比べて参加者が少ないように思います。つきましては、上記審議への参加をお願いします。ついでといっては失礼ですが、これに関連してコメント依頼を出しておりますので、よろしければWikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Penpen#コメント依頼についてにも参加お願いします。(資源節約のためテンプレートにしています。あしからずご了承ください。)Penpen 2007年7月20日 (金) 12:21 (UTC)[返信]

はじめまして

Suisui様はじめまして。 ただ今、利用者名の変更をお願いしている者ですが、利用者名を変更すると、今までの投稿履歴などはなくなってしまうのでしょうか?もし、よろしければ私のノートに回答をお願いします。--HAJIMEMASITE 2007年7月31日 (火) 01:00 (UTC)[返信]

Suisui様お願いします。頼れるのはあなただけです。急にすみません。

お願いします ウィキペディアの管理者の中で力があるのはあなただと見受けておねがいします。 実は私の家のパソコンは投稿ブロックがかけられています。内容は以下の通りです。 このご使用のユーザー名またはIPアドレスは投稿ブロックの方針に従い、Los688 によって投稿をブロックされています。具体的な理由は次の通りです。

WP:machine 投稿ブロック依頼やあなたの会話ページなどに、より詳しい情報が記載されていることがありますので確認してください。なお、広域ブロックについてはこの下の一覧もご覧ください。

WikiJA-Lメーリングリストであなたのコメントを受け付けています。ログインしているユーザーは管理者にこの件についてメールで問い合わせることもできます。ただし、オプションに正しい電子メールアドレスが登録されていない場合、「ユーザーにメールを送信」機能が使えないことに注意してください。あなたのIPアドレスは「220.146.127.229」です。問い合わせを行う際には、このIPアドレスを必ず書いてください

私は決して荒らしをやっていません。断言します。管理者Los688氏の会話ページを見てください。私の他にも困っている人が存在します。 どうやら、Los688氏は面白半分でブロックをかけているようです。 そんな人を管理者にしておいてよいのでしょうか? 僕は決して良いこととは思いません。 あなたの力ならなんとかなるかもしれません。 お願いします。

Suisui氏はこの数ヶ月間活動を休止されているようですが、どなたか確認をお願いします。

Suisui氏の活動記録[5]を見るとこの数ヶ月間管理者としての活動をされていないようですが、他の管理者におかれては確認をお願いします。2007年8月13日 (月) 09:36 (UTC)

Please change my name

Please change my name from Edmundkh to EdmundEzekielMahmudIsa, then leave me a message in the English Wikipedia. Thank you! --Edmundkh 2007年8月18日 (土) 09:11 (UTC)[返信]

Just posted my request at WP:CHU. --Edmundkh 2007年8月18日 (土) 09:16 (UTC)[返信]

Japanese at Betawiki

Hi Suisui. You have done some translation work on the MediaWiki messages at Betawiki[6]. I was wondering if you were still going to work on them and if we should maybe commit the currently changed messages to Subversion so they will be used everywhere. Please let us know at Process/tasks at Betawiki. Cheers! Siebrand 2007年8月28日 (火) 12:23 (UTC)[返信]

解任投票のお知らせ

こんにちは、と申します。Suisuiさんに対して管理者の解任投票が提出され、投票フェイズへと移行することになりましたので、お知らせいたします。場所はWikipedia:管理者の解任/Suisui 20070829‎です。-- 2007年8月29日 (水) 13:44 (UTC)[返信]

Suisuiさんに対する管理者の解任投票の結果をお知らせします。賛成が32、反対が5、無効投票が4でした(Wikipedia:管理者の解任/Suisui 20070829‎)。賛成多数で解任が可決されましたので、Wikipedia:管理者の辞任#他の参加者が管理者の辞任を望む場合に基づき、自発的退任をお願いします。--Monaneko 2007年9月16日 (日) 06:59 (UTC)[返信]
権限の除去が行われたようなので、自主退任していただく必要はなくなりました。一応お知らせ。--Monaneko 2007年9月17日 (月) 08:15 (UTC)[返信]

メッセージ有難うございます 返事が送れるのに半年かかりました

はじめてウィキに登録した際はメッセージを有難うございました 最近投稿を試みてるのですがトラブルが多く難しいですね 今後とも御指導願います--Ryu543212001 2007年10月6日 (土) 13:45 (UTC)[返信]

Image:Lion.jpgには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Lion.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月12日 (火) 00:35 (UTC)[返信]

Image:Mozilla Firefox Mac.pngへの出典とライセンス明記のお願い

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Mozilla Firefox Mac.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月12日 (火) 00:46 (UTC)[返信]

Image:Mozilla mac.pngへの出典とライセンス明記のお願い

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Mozilla mac.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月12日 (火) 00:46 (UTC)[返信]

Image:Occipital bone ja 8cols.pngには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Occipital bone ja 8cols.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月12日 (火) 03:04 (UTC)[返信]

Image:Lastsupr perspective.pngには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Lastsupr perspective.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月12日 (火) 03:04 (UTC)[返信]

Image:Sistine celling .pngには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Sistine celling .pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月12日 (火) 04:03 (UTC)[返信]

Image:ブランデンブルク州の地域区分.jpgには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:ブランデンブルク州の地域区分.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月12日 (火) 04:03 (UTC)[返信]

Image:Monalisa Leonard.pngには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Monalisa Leonard.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月13日 (水) 15:09 (UTC)[返信]

Image:Monalisa Leonard thumb.pngには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Monalisa Leonard thumb.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年2月13日 (水) 15:09 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/Template:世界遺産○○概要表

初めまして、柑橘類と申します。早速なのですが、「Wikipedia:削除依頼/Template:世界遺産○○概要表」の議論へのご参加をお願い致します。削除依頼の理由などについては該当ページをご覧下さい。

先日、この削除依頼を提出させて頂きました。しかし、この件に関しての議論が進まず、私のトークページにも、ご指摘を頂きましたので、「Wikipedia:ウィキプロジェクト 世界遺産」にご参加の皆様に、議論へのご参加をお願いしている次第です。

突然ですが、何卒、議論へのご参加を宜しくお願い致します。--柑橘類 2008年3月15日 (土) 13:03 (UTC)[返信]

議論が終了し、テンプレートは削除されました。お騒がせしました。--柑橘類 2008年3月16日 (日) 11:19 (UTC)[返信]

せめて「正しい日本語」を使ってください

貴方の文章は日本語的に間違っている物が結構目に付くのですが……。 管理人気取りになるのは構いませんが、せめて基本的な事はちゃんとしていただけないでしょうか? 他者の利用者ページへの案内の書き込みが良い例といえます。 「きっとご参考になるものと思います。」は明らかに間違っています。通常「ご参考」という言い回しはしません。 『きっと参考になるものと思います。』『きっと参考になるものと存じ上げます。』とすべきです。 他にも色々ありますが、後は自分で確認してください。 --118.4.106.163 2008年9月20日 (土) 04:41 (UTC)[返信]

世界遺産関係の疑問点について

こんにちは。世界遺産関係の記事を読んでいて疑問点が出てきました。Wikipedia:ウィキプロジェクト 世界遺産に参加されていらっしゃるsuisuiさんに、コメント頂ければと思い連絡しています。もしよろしければ、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 世界遺産#緯度経度の表記についてをご覧ください。--おーた 2009年1月3日 (土) 13:08 (UTC)[返信]

ファイル:ウズベキスタンの国旗大.pngへの出典とライセンス明記のお願い

出典とライセンスがありません。 出典とライセンスがありません

こんにちは。ファイル:ウズベキスタンの国旗大.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます119.150.173.120 2009年2月5日 (木) 01:35 (UTC)[返信]

楽曲一覧の削除

以前ギャラクシーエンジェルのCDデ・ジ・キャラット関連曲一覧の削除に絡んでいたようですが、同様の理由で聖飢魔IIの教典一覧お笑い芸人のCD一覧も削除お願いします。--Cobalt 2009年2月27日 (金) 09:14 (UTC)[返信]

宮間英次郎の編集の件

はじめまして

>宮間英次郎の編集の件でお尋ねいたします。通称「帽子おじさん」と加筆されていますが、「通称帽子おじさ >ん」と呼ばれているとの参考文献はあるのでしょうか?

手元に参考資料はありません。 しかし呼び名に関して地元(私は横浜市南区在住)での通り名である「帽子おじさん」の記述がないと、間宮氏に関する項目があると気づくのが難しくなります。

実際地元では間宮氏の名前を知る人は、ほとんどいません。 「見て会って知っている」だけです。 「宮間英次郎」という項目名では、分かりません。 実際、わたしも長い間、この項目の存在に気づきませんでした。 したがって利便性を優先しました。

「参考文献」の件は、そこまで厳密にこだわる必要があるのでしょうか?

参考: 紙媒体での参考文献に関しては存じませんが、web上では「帽子おじさん」で定着しています。 →帽子おじさん に一致する日本語のページ 約 607,000 件

具体例) 「ヨコハマ経済新聞」 http://www.hamakei.com/headline/3459/

また「日本テレビ」の「一億人の大質問!?笑ってコラえて!」という番組では、横浜市南区の「ジャック&ベティ」で開かれた「帽子おじさんと中華街」という企画展を報道しており、このタイトルのまま、公共の電波に乗っています。 またこの企画展のポスターやチラシが制作されているはずですが、それがどこかの雑誌に掲載された事実があれば、参考文献扱いになるのではないでしょうか? (「参考文献」の定義がわかりません。どこまでが「文献」でしょうか? ポスターなどの「印刷物」は不可でしょうか?)

以上のような総合的な判断から、問題なし、と考えます。 いかがでしょうか?

「帽子おじさんと中華街」の主催者は知人なので、どうしても必要でしたら訊いてみます。

とりいそぎ

Loadambala 2001

「ファイル:20031210175002!Wiki.png」がコモンズへ移動されました

あなたがウィキペディア日本語版に投稿されたファイル:20031210175002!Wiki.pngが、ウィキメディア・コモンズcommons:File:Frwp logo Joyeux Noel 2003.pngへ移動されました。この移動により、あなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、ウィキメディア財団による姉妹プロジェクトなどでより広く利用することが可能になりました!

なお、この移動により、ウィキペディア日本語版にあるファイル:20031210175002!Wiki.pngWikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので、ご注意ください。 --Vantey 2010年2月1日 (月) 13:00 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年4月

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Suisuiさんが作成したリダイレクト(またはリダイレクト化したページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年4月#RFDオートマチックスクリュー

ご注意:※Suisuiさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trgbot 2010年4月3日 (土) 21:29 (UTC)[返信]


「ファイル:European kingfisher.jpg」がコモンズへ移動されました

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:European kingfisher.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Ijsvogel-detail300.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:European kingfisher.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 botによる告知の為重複がありましたらご容赦ください。また、別ファイルについての案内がされる場合があります。--WCCbotW.CC 2011年1月3日 (月) 14:44 (UTC)[返信]

山本七平が削除されかかっています、行動の必要はありませんが、削除の行方を見ていてください。

私の書き込みが著作権違反とされ、それ以外も削除されるだろうことに関し。

最初にノートで引用であることを明確に述べ、引用し、その後、amazonであり構わないかと思い、本文に転記。有名でないものは書いてはいけないと言われ、骨(書籍)を残しアマゾンに書き込んだ人の意見は消去しました。すると、さらに同一人物が著作権違反といい、著作権部分だけでなく、私の書き込み全てを消そうと言っていて、全文削除される可能性が大きいと思います。参加いただく必要はありませんが、経過を観察してください。削除自体は構わない(どうしようもない)と思います。参加いただく必要はありません。
理由:wikipediaの法に不備があると思われるからです。どこに不備があるかは、削除された後、議論していただければありがたい。

--Feed会話2012年8月20日 (月) 16:58 (UTC)[返信]

「アップフロントエージェンシー」から「アップフロントプロモーション」への改名について

日本時間でいうと、昨日のうちに「アップフロントエージェンシー」を「アップフロントプロモーション」に改名しました。そこでお願いがあるのですが、「半角「」を含むページ」の「アップフロントエージェンシー」を「アップフロントプロモーション」に書き換えていただけないでしょうか?ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。--Hokkaido-sm会話2012年10月16日 (火) 01:12 (UTC)[返信]

すいません。「利用者:Suisui/BRタグを含むページ」もお願いします。--Hokkaido-sm会話2012年10月16日 (火) 05:16 (UTC)[返信]

Your admin status

Hello. I'm a steward. A new policy regarding the removal of "advanced rights" (administrator, bureaucrat, etc.) was adopted by community consensus recently. According to this policy, the stewards are reviewing administrators' activity on wikis with no inactivity policy.

You meet the inactivity criteria (no edits and no log actions for 2 years) on yiwiktionary, where you are an administrator. Since yiwiktionary does not have its own administrators' rights review process, the global one applies.

If you want to keep your rights, you should inform the community of the wiki about the fact that the stewards have sent you this information about your inactivity. If the community has a discussion about it and then wants you to keep your rights, please contact the stewards at m:Stewards' noticeboard, and link to the discussion of the local community, where they express their wish to continue to maintain the rights, and demonstrate a continued requirement to maintain these rights.

We stewards will evaluate the responses. If there is no response at all after approximately one month, we will proceed to remove your administrative rights. In cases of doubt, we will evaluate the responses and will refer a decision back to the local community for their comment and review. If you have any questions, please contact us on m:Stewards' noticeboard.

Best regards, Rschen7754 2014年3月10日 (月) 05:44 (UTC)[返信]

あなたの管理者権限について

こんにちは、わたしはスチュワードのひとりです。あたらしく「高度な権限」(管理者、ビューロクラットなど)の除去に関する方針コミュニティの合意に基づき制定されました。この方針に基づいて、休止中の管理者に関する方針がないウィキにおいては、管理者の活動状況をスチュワードが点検しています。   あなたは管理者権限を持つjawikiquoteにおいて、無活動の基準(2年間の無編集と権限の無行使)に適合しています。jawikiquoteにおいては管理者の権限に関する点検の手続きがないため、全体の規定が適用されます。   権限を続けて保持することをお考えであれば、無活動状態についてのこの通知がスチュワードからあったとコミュニティに報告し、是非について協議してください。協議の結果、あなたが権限保持しつづけることをコミュニティが望んでいたなら、m:Stewards' noticeboardにおいてそのことをスチュワードに報告してください。そのときは、そのウィキのコミュニティであなたの権限存続への賛意が示された場所へのリンクを提示してください。また、そこには、権限を維持するうえでの条件も提示してください。   この通知に対する応答に基づき、スチュワードは判断を下します。1か月以内に応答がなければ、われわれはあなたの管理権限を除去します。明らかでない場合は、応答を精査し、そのウィキのコミュニティに再度諮ってコメントと検討を依頼します。疑問点があれば、m:Stewards' noticeboardにお問い合わせください。   Rschen7754 2014年6月30日 (月) 06:21 (UTC)[返信]

おかえりなさい。

約9年の時を経てウィキペディア日本語版に戻ってきてくださったことをとてもうれしく思います。ご自身のペースで無理なく活動してください。調子が出てきたら少しずつ。--海獺会話2016年2月1日 (月) 01:20 (UTC)[返信]

「Wikipedia:管理者への立候補」についての質問です。

「Wikipedia:管理者への立候補」では「一次質問期間」として「3日間」と書かれています。履歴を調べてみたところ、これはあなたが2004年11月19日に行った編集が元になっていることが分かりました。そこで質問です。この日数についての議論を見つけることができなかったのですが、この日数はどのようにして決まったのでしょうか。39.114.243.34 2017年11月7日 (火) 06:31 (UTC)[返信]

横から失礼します。Suisuiさんの当時の投稿履歴からWikipedia:現在行われている投票/管理者への立候補#合意形成の仕方・質疑期間についてが該当するのではないかと思います。--C9ED7h会話2017年11月8日 (水) 16:52 (UTC)[返信]

Wikipedia:諸言語版の秀逸な記事/セルボクロアチア語版・アストゥリア語版

チェックありがとうございます。状況調べて対処します --Suisui会話2021年7月10日 (土) 12:00 (UTC)[返信]
アストゥリア語は2010年に[7]にはアストゥリアス語に移動されていたようです。移動が正しいので移動依頼を出しました。対応され次第更新いたします。セルビア・クロアチア語版については私の手元の資料がすべてこの表記になっており残念なチェックをしていたものです。こちらはredi化して元のページの方を更新しました。統計のページを合わせて更新します。 ご指摘あがとうございました。--Suisui会話2021年7月10日 (土) 12:44 (UTC)[返信]
同様の問題でWikipedia:諸言語版の秀逸な記事/ヴェネト語版についてもご確認をお願いします。ショートカット(WP:FAOL/vec)は既にWikipedia:諸言語版の秀逸な記事/ヴェネツィア語版で使われています。--IBC MAST会話2021年7月10日 (土) 14:48 (UTC)[返信]

Translation request

Hello.

Can you translate and upload the article en:Shamakhi Astrophysical Observatory in Japanese Wikipedia?

Yours sincerely, Multituberculata会話2021年7月23日 (金) 15:56 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

Suisuiさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしSuisuiさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるSuisuiさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からSuisuiさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Suisuiさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

「Wikipedia:井戸端/subj/管理者の実質的な終身制について」に参加をお願いします。

Wikipedia:井戸端/subj/管理者の実質的な終身制について」で管理者についての議論が行われています。以前、ある程度中心的な役割をしておられたSuisuiさんには、よいことにせよ悪いことにせよ、現在の状況についてある程度責任もおありだと思うので、参加をお願いします。--27.85.206.225 2021年12月8日 (水) 06:33 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。特に議論が進んでいないようですし現在の活動状況の通り、継続して参加も無理な状況ですので参加は控えます。--Suisui会話2022年5月23日 (月) 12:50 (UTC)[返信]

利用者ページの保護について

こんばんは、はじめまして。柏尾菓子と申します。

最近「故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし」が流行しており、その一環でSuisuiさんの利用者ページも標的となりました。そのため、2023年6月13日 (火) 09:51(UTC)に半保護されています(Logid/6513127)。詳細な理由は利用者‐会話:えのきだたもつ#利用者ページに対する半保護をご確認いただけると幸いです。不明な点がある場合は、答えられない可能性もありますが、可能な範囲で説明するため、お問い合わせください(確実に気づくために、通知していただけるとありがたいです)。ない場合はこれはお知らせのため、返信は不要です。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2023年6月16日 (金) 15:02 (UTC)[返信]

カンパニュラをどうぞ!

ウィキペディア発足時期のご考察、とても興味深く拝読し、植物の原種を探り当てるような、地道で粘り強いご貢献に感謝申し上げます。

実は「沈黙の巨人」日本語版の足跡がどこから発し、どのように進んできたか確かめたいと思いつつ、10年近くも手がかりを探せずにおりました。素人考えで過去ログを覗いてみても手に余り、これほど入念な、深い追跡が必要とは……。改めて大変な労作をまとめられたのだと感じ入りました。

また当該ページが過去ログ化されては見落としてしまうところ、ギリギリ読めて甚だ幸いです。それぞれのリンクを開いて、その時点の投稿者の情熱に触れたいと思います。まずはお礼まで。

Omotecho会話2024年3月5日 (火) 05:05 (UTC)[返信]

  • 補足→私論として記事を立ててくださっても良いように感じます。寄稿者がコツコツと積み上げ、現代版のバベルの塔は今も建築中であるという眺め。その塔の麓に降りたつもりで見上げる、あるいは閲覧時(最上階近く)から基壇を想像する。3D画像で眺めるかのように、鮮明に望めると感じるからです。宇宙エレベーターで上昇・下降しつつ地球を見つめるような、ダイナミックな景色を想像、そうだ、アポロ宇宙船に積まれた例の記録媒体にウィキペディアというものの存在を刻みたかったなど悔しがったり……。勝手な思いつきを申し添えます。--Omotecho会話2024年3月5日 (火) 05:20 (UTC)[返信]


気づいてくださってありがとうございます。また、お花もありがとうございます。こちらの記載を気に入っていただけたようで何よりです。これは当時活動していた記憶を頼りに、今残さないともう思い出せないかもしれないとなんとなく思って、数日かけて書いたものです。これがお気に召すのであれば併せて、最初の100記事最初の100ユーザー先輩ユーザーの皆様あたりも気に入っていただけるのではないかと思います。

元々はこの記事内で出典にとして書かれている私への取材(ということになっている)[8] を受けた記録も記憶もないことが気になって調べたものです。結果、おそらく昔受けた別のインタビューを元に編集したものと考えています。(日経関連各社で掲載された私のインタビューとされているものは全て、その記事のために取材を受けたものではありません。2005年ごろ受けた別の取材をベースに、私には確認なく様々な会社から何度も出版されており、都度数値や日付にあちらで調べた編集が加えられたようです。なお、もともと受けた取材結果を記事にしたものは知る限り公開されていません)。そのため、この記事に記載されている日付はおそらくWikipediaを参照して書かれており、結果後になってつけられた出典記載は循環参照になってしまっていると考えています。

うろ覚えではありますが、調べた頃に再確認したいと思っていた点を書いておきます。

UseModWikiを日本語対応する前に日本語で書かれていた各ページの文字コードが、2001年9月13日はUTF-8、2002年1月28日(こちらはノートでURLが間違っています)はShft-JISと記載していますが、これはinternet archiveの収集によって正確ではない可能性があります。また、5月8日に対応したという日本語がどういうものだったのか、当時のUseModWikiが対応していた日本語表記の文字コードがなんだったかについても、リリースノートなどを探した限りでは見つけることができませんでした。

また、internet archiveが古いものでは文字コード変換を行なっている、と感じたポイントがいくつかあったのですがこれについても正確なところは調べきれませんでした。どこかのページのURLエンコーディングが一度の変換ではうまくできないところがあってそう思ったように記憶しています。

もう一点、その後見つけた情報です。正式な日本語対応の前にUseModWikiを日本語対応したのではなく、charsetを表面的に変更してShif-JISが見えるブラウザで書けるようにした、と思われる投稿が[9]にあります。Brionが(もともとメインページに書かれた)「charset=x-sjis とか出力してくれないと、使い物にならないね。」に対して「フィクスしました。--ブライオン 2002-02-26」と書いており、日本語対応した2002年5月8日より前の2002年2月26日からShift-JISで割と誰でも日本語で読み書きできていた可能性があります。internet archiveで見るとこれ以降は確かにcontent="text/html; charset=x-sjis"は入っているのですが、実際どうだったのかはコードとデータ両方で当時の仕様を調べて裏をとる必要があると考えてます。

他にもあった気もしますが、長くなるのでこの辺にしておきます。当時のことを深く探るのであればそろそろ時間がないかもしれません。当時活動していたインターネット古老のみなさんの記憶と元気が維持できるのもあと15年あるかないかです。当時今よりも参照しやすかったNupediaもほとんど見えなくなっています。疫病や戦争によって、2014年ぐらいまで参照できていたUseModWikiなどのネット上のリソースもインターネットからかなり失われました。ネット上だけではなく、2005年ごろのWikipediaのダンプを収めたCD-R/DVD-Rも経年劣化で読めないものが出てきています。今後私にこのテーマをまとめる元気が出てくるかは分かりません。わかることがあればお手伝いはしますので、是非とも元気なみなさんの力で残していって、後世に役立ててほしいと思います。 --Suisui会話2024年3月13日 (水) 16:39 (UTC)[返信]

気になっていた点をもう一つ思い出したので追記しておきます。Wikipediaを立ち上げてからしばらくの間、サーバの時刻設定がPSTだった記憶があります。それがいつまでだったかが見つからず、最初からUTCだったような書き方にしてしまっています。wikipedia-lの最初の方を一年分ぐらい読んだら見つかるような気もしま--Suisui会話2024年3月24日 (日) 13:35 (UTC)[返信]