利用者‐会話:Kurz/過去ログ1

エドワード・ギボンについて

Kurzさん、はじめまして。今し方私がエドワード・ギボンの訳を追加で書き込もうとしたら、見えないようにして(<!--だったかな?)ギボンについて書かれていて、履歴でKurzさんが書き込んだのだろうと判断してここに書いています。Kurzさんもあの見えないようにして書かれていたのは、英語版からの訳でしょうか?まだ残してありますが、一部がわたしの訳と違うので確認したく。ギボンがカトリックへ改宗したというのは英語版からの誤訳でしょうか?またはべつのKurzさんのソースからでしょうか?英語版からはカトリックへ改宗したというのは読み取れなく、ギボンはカトリックへ「傾きかけ」たがために、父親によってスイスに送られたと私は訳しております(私の訳を英語版と参照してお読み下さい)。自分もべつにギボンについて詳しく知っているわけではないので、それをKurzさんに確認したくここにかきしるします。よろしくお願いします。(すみませんが、このあと一週間ほど忙しく、返事が遅れるかもしれません。)Cheers : ) Hans castorp81 16:44 2004年4月18日 (UTC)

そうそう、後いい忘れてました。Kurzさんが訳したと思われる「立身出世〜」が自分の訳よりも良いので、わたしが同じ該当箇所を訳したところをかえてほしいのですが、よろしいでしょうか?(もちろん、時間があったらKurzさん自身がかえてくださっても結構です。)一応、見えないようにしているのには訳があるのかな...とか思いまして。Hans castorp81 16:51 2004年4月18日 (UTC)
Kurzさんへ、再び。英語版のリンクにあるThe Edward Gibbon Pageを読んだところ、改宗(convert)したと書いてありました。しかし、解せないのが、英語版にはbegan to espouse a belief(いやぁ...これも曖昧ですが..)とあるのですが、そのあと、スイスへ送られる理由としてTo prevent such an eventと書かれているところです。わたしの間違いだったらすみません(ギボンについて知っているわけじゃないし)。しかしどちらにしろ、結局は上記のリンクに書いてある通り、彼は信仰が深かった人物じゃなかったそうですが...。では。Hans castorp81 17:45 2004年4月18日 (UTC)

フランツ・フェルディナン大公について

あの、私のコメントは高橋呑舟さんへ向けたものですので、どうかお気にめさらずに。--Flénu 2008年11月17日 (月) 06:48 (UTC)

ふつうに見間違いました、すいません。私も今回の件についてはあまり定見がないもので。私の意見もコメント程度にとらえておいていただければ幸いです。--Kurz 2008年11月17日 (月) 06:50 (UTC)
私も独墺に関しては無知なので、記事名に称号を付けることの違和感だけで議論に参加しています。その点では、私の意見もコメントと同じです。何かいい文献があるといいのですけどね。では、失礼しました。--Flénu 2008年11月17日 (月) 06:56 (UTC)

アポロドーロスについて

Kurzさんへ。月下薄氷と申します。手元の文献からアポロドーロスの表記について挙げてみましたので、感想など何かありましたらノート:アポロドーロスなどにご連絡下さい。それでは失礼します。--月下薄氷 2008年12月8日 (月) 05:09 (UTC)

こんにちは、Akanijiです。 Wikipedia:改行記号は使うなWikipedia:改行時の注意点への改名の際、ノートページにおきましてご意見をいただきまして、ありがとうございました。 本日、移動作業を行いました。 ありがとうございました。--Akaniji 2008年12月14日 (日) 01:00 (UTC)

「裸絞」に関する投稿ブロック依頼

日頃の精力的な活動に感謝申し上げます。さて裸絞に関する議論について、今月14日にWikipedia:投稿ブロック依頼/POPPEとブラックモンブランアントを行いました。ノートでの告知がKurzさんと同時刻だったのでご存じ無かったかもしれません。何卒よろしくお願い申し上げます。--Bellcricket 2008年12月15日 (月) 10:43 (UTC)

「体感治安」について

ノート:体感治安#表現の修正についてに私なりの見解を書いておきました。Kojidoi 2008年12月23日 (火) 02:48 (UTC)

アポロドーロスについて

Kurzさんへ。どうも、月下薄氷です。ノート:アポロドーロスの議論についてですが、意見が出ないまま1ヶ月ほど経過しており、とりあえずの結論を出したいと思っているのですが。--月下薄氷 2009年1月27日 (火) 12:25 (UTC)

ロシア・ベラルーシ連邦国家

いつもお世話になっております。Penn Stationです。Kurzさんにもご意見を頂きましたノート:ロシア・ベラルーシ連邦国家での改名提案ですが、議論の結果、いくつか案の中から投票(簡易集計)で意見をまとめることになりました。もしよろしかったらご参加ください(今週末日曜午前0時締切予定です)。--Penn Station 2009年1月28日 (水) 10:01 (UTC)

締切ですが、2月3日 (火) 21:17 (JST) までとなりました。--Penn Station 2009年1月28日 (水) 10:09 (UTC)

Bot作業依頼について

はじめまして。Wikipedia:Bot作業依頼#Template:在命人物の出典明記 の改名に伴うリンク張替えを提出されているのを拝見いたしました。作業の方は既に完了しているようですので、お時間のある時にでも、依頼者による確認をしていただければと思い、ご連絡させていただきました。以上、よろしくお願いいたします。--Dr.Jimmy 2009年2月11日 (水) 03:26 (UTC)

会話ページの白紙化について

Kurzさんは、頻繁にご自身の会話ページを白紙化されているようですが、他の利用者のコメントは「例外」を除いて、書き換えたり、編集除去したり出来ません。 その点はいかがでしょうか(投稿済のコメントへの修正など)? 誤解があったとしたら、申し訳ありません。 --山本山815 2009年3月20日 (金) 14:39 (UTC)

あ、そういうものなんですか?ページの情報量が多すぎると検索が困難になると考え、会話が終了したら整理の意味で削除していました。そういうマナーなら、しばらく消さないことにしますね。--Kurz 2009年3月21日 (土) 02:18 (UTC)
ごめんなさい、上の様に書いておきながら、 「利用者自身の会話ページではより幅広い自由裁量が認められています。コメントの除去も方針では禁止されていません。ただし、過去ログ化を推奨します。」Wikipedia:利用者ページも参考下さい。)というのが、正確な方針のようです。 ただ、誤解が起きないように、多くの人は推奨される「過去ログ化」を行っているようです。
Kurzさんの私とは違う冷静な発言を、信頼をもって読んでいます。 この指摘で変な誤解が生まれない事を願っております。--山本山815 2009年3月21日 (土) 07:52 (UTC)
どうかお気になさらず。会話ページの方針なんて、そう厳密なものではないと思います。もし残した方がよさそうなら、個人的にその方針をとってもよいでしょうし。あと、議論の進め方については、Wikipedia:議論が白熱しても冷静にというのがありますので、それにしたがっていただければよいかと。大体の場合、白熱してきたら頭を冷やす意味で1日2日ぐらい間隔を置いてコメントをするのがよいかなぁと思っています。--Kurz 2009年3月21日 (土) 10:46 (UTC)

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本史

こんにちは、St.patrickです。Kurzさんからの質問にきちんと答えたいのですが、あそこだと下手な答えは利用されそうで怖いのでこちらに来ました。Kurzさんの提案理由はごもっともですが、いままであの方々の傍若無人ぶりには腹がたっておりましたことも、私を含めあの方々のやり方に困ったり怒っているひとが複数いることも事実なのです。ですが結局一番いいのは冷却期間を置くことなのでしょう、誰かさん?が保護提案を出していただきしかるべき期間ののち再検討することに今のところやぶかさではありません。いかがですか?答えになりましたでしょうか?--St.Patrick 2009年10月2日 (金) 16:02 (UTC)

議論が拡散してしまいますので、意見は現在大きな合意を形成中であるWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本史で表明していただきますようお願いいたします。--Kurz 2009年10月2日 (金) 23:10 (UTC)
意見ではなかったつもりなのですが、議論に関する話であることは仰る通りだと思います。そのように致しましょう。--St.Patrick 2009年10月3日 (土) 03:46 (UTC)