利用者‐会話:K1 steps

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、K1 stepsさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, K1 steps! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
K1 stepsさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--でぃーぷぶるー2会話2012年11月13日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

著作権に関するお願い

こんにちは。でぃーぷぶるー2会話)です。K1 stepsさんが一井正典に投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。--でぃーぷぶるー2会話2012年11月13日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

宣伝はおやめ下さい

宣伝投稿はおやめください。 塚本哲を新規に作成されたのを拝見しました。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成、趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼るなどの行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--2014年11月24日 (月) 02:45 (UTC)

塚本哲について

こんにちはK1 stepsさん。K1 stepsさんが執筆なされた記事塚本哲についてですが、内容が塚本哲デザイン事務所からの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、塚本哲デザイン事務所に対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ません(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

もしK1 stepsさんが塚本哲デザイン事務所作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明して下さい。そうでなければ、現在の問題のある版は今後Wikipedia:削除依頼への提出によって削除されるかもしれません。

では用件のみですが失礼します。--219.103.196.94 2014年12月2日 (火) 00:46 (UTC)[返信]

こんばんは、K1 stepsです。大変ご心配をおかけしています。塚本哲デザイン事務所は私が作成者です。しかし、塚本デザイン事務所のページとは趣旨が違い、あくまでも史実として残しておくべきと思いましたので、内容を変更させていただきました。

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、K1 stepsさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

特攻勇士の像から{{出典の明記}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。 --ドングリ会話2014年12月31日 (水) 08:40 (UTC)[返信]

大変申し訳ございませんでした。 自分なりに問題解決をしたと思い削除してしましました。他の案件も同様に行ってしまいました。 今後、このようなことのないよういたします。

問題を解決したと思ったらノートページで提案し、反対意見が無ければ除去するという方法があります。ただ、僕としては特攻勇士の像に十分な出典が付いているとは思えません。それから他の記事についても同様に行ったとのことですが、それであればご自分で復帰させておいてください(もしすでに復帰していたならごめんなさい)。僕は特攻勇士の像がもっと伸ばせる記事だと思うので、K1 stepsさんが記事を伸ばしていくのを楽しみにしておこうと思います。僕も図書館で出典をさがしてみます。あと、自分の会話ページであっても署名は必ずしてください。--~~~~のようにすれば署名ができますので。では失礼します。--ドングリ会話2015年1月1日 (木) 09:18 (UTC)[返信]