利用者‐会話:Eeee456
Please stop posting machine translationsHello, I saw the article that you posted on the Japanese Wikipedia. Unfortunately, the wording is a mess, and I could not understand your Japanese. When you created it, did you use machine translation? The quality of machine translations is usually very poor, and machine translations to Japanese are almost never useful. If you post articles with machine-translated Japanese to the Japanese Wikipedia, most of your translations will be deleted. They will still be deleted even if you post them many times. Please stop posting machine translations here. When translating articles for the Japanese Wikipedia, you must also be careful to obey Wikipedia's content license, the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License (CC-BY-SA 3.0). To fulfil this license, you must include the name of the original article and the timestamp of the revision that you are translating from in the edit summary box (the small white box underneath the edit window). If you don't do this, your article will be deleted. If you continue to post machine translations, you will be blocked from editing. If you want to post in Japanese to the Japanese Wikipedia, please find a native Japanese speaker, or someone with near-native Japanese ability. Thank you for only using manual translations. -- JapaneseA(会話) 2016年3月16日 (水) 05:15 (UTC) 機械翻訳はご遠慮下さいこんにちは。 あなたが日本語版ウィキペディアに記事を投稿しているのを拝見しました。しかし残念ながら、文面がメチャクチャで、日本語になっていません。文章を作成する時、機械翻訳を使用しましたね? 機械翻訳はほとんどいい結果を生じません。特に日本語への機械翻訳は、事実上使えません。 日本語版ウィキペディアでは、機械翻訳によるおかしな文章があると、ほとんどが削除になります。あなたは機械翻訳の投稿を何度もくりかえしていますが、それは削除されるだけです。機械翻訳はご遠慮下さい。 また日本語版ウィキペディアでは翻訳する時に、CC-BY-SA 3.0というルールもあります。要約欄に翻訳元のオリジナルの記事の名前と、タイムスタンプを必ず書いて下さい。日本語版ではこれを書いておかないと、やはり削除になります。 このまま何度も機械翻訳の投稿を続けると、あなたはブロックされ、投稿ができなくなってしまいます。日本語の記事を投稿したければ、日本語のネイティブスピーカー、またはネイティブスピーカーに近い人をさがして下さい。 翻訳は手作業でおねがいします。--JapaneseA(会話) 2016年3月16日 (水) 05:15 (UTC) 警告削除依頼タグを剥がさないで下さい。あなたが行った履歴不継承の投稿内容を削除するために削除依頼が必要です。- NEON(会話) 2016年3月17日 (木) 04:03 (UTC)
署名のお願いこんにちは。ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--Mee-san(会話) 2016年3月17日 (木) 04:44 (UTC) wikipediaの版指定削除についての説明拝啓、目黒の隠居と申します。突然のメッセージ平にご容赦を。いきなりですがEeee456さんはwikipediaの仕組みについて誤解されているようですので説明に参りました。Wikipedia:削除依頼/WinUSBは記事を丸ごと削除してしまおうということではなく、現在の記述はそのままにして、過去の不適切な記述だけ消そうという依頼です。wikipediaの記事は文字を書いた透明なフィルムを重ねてできているようなものです。透明なフィルムですので下が透けて見えます。ただし多くの文字を一番上のフィルムに書けば下のフィルムに書いた文字は見えなくなります。下の方のフィルムに問題があれば、上に重ねたフィルムはそのままで下のフィルムだけ抜くことができます。wikipediaではこれを”版”あるいは履歴といいます。[1]を見てください。多くの人の書いた履歴が見えるでしょう。このうち特定の版だけ消そうという審議です。最初は削除依頼というと記事丸ごと消すのか!と誤解するのは分かりますが、そういう意図ではありません。記事丸ごと削除する削除依頼と特定の版だけを削除する版指定削除はまったく意図が違うものです。削除依頼をいうと記事丸ごと削除されるのかと誤解して不安になるのもわかりますが、我慢して推移を見ていてください。版指定削除されてもちゃんと今の形で記事は残ります。--目黒の隠居(会話) 2016年3月17日 (木) 10:37 (UTC)
|