利用者‐会話:AE23001

過度の荒らしの差し戻しはおやめください

こんにちは。「Wikipedia:削除依頼/バイオレンス国田」などにおける荒らしの差し戻しについてお願いがあって参りました。

荒らしの中には、自身の荒らし投稿を差し戻されることで他者の「反応」があったことを喜んでしまい、さらに破壊行為をエスカレートさせる者がいます(Wikipedia:認識を拒絶する)。破壊編集のみをする利用者は文字通り荒らすことのみを目的とした利用者ですので、「差し戻しをされたからもうやめよう」とは基本的にならず、むしろ破壊編集の差し戻しをさらに荒らしのある版へ差し戻してくる場合が多々あります。このような場合に差し戻しを繰り返すと、被害ページの履歴がさらに荒れてしまう結果となるだけでなく、さらなる荒らしの動機となる「餌」を作り出してしまいます。

これはWikipedia:スリー・リバート・ルール#荒らし対応で3RRが懸念される場合でいうところの「荒らしとの編集合戦」であり、荒らしの差し戻しと言えど、結果として履歴破壊をしてしまえば「過度の編集合戦」として投稿ブロックを受ける可能性があります(実際に、荒らしの過度な差し戻しにより投稿ブロックされた利用者が過去に一定数います)。このようなことを避けるためにも、荒らし編集の差し戻しはするとしても1回に留めるかつ他者の差し戻し編集が荒らしにより既に差し戻されている場合は差し戻しを控えWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへの報告、またはWikipedia:保護依頼を活用することで、管理者による対処まで放置するという選択肢をご検討ください(対処時に差し戻しが行われない場合は、その後でまとめて行ってください)。

特に、歌詞転載荒らしなどの権利侵害を含む荒らしは、ページ履歴の一部のみを不可視化する即時版指定削除の対象になります。何度も差し戻しを行うと削除対象の版が増えてしまい、対処を行う管理者や削除者の確認の手間が増えてしまいます。つきましては、繰り返しになりますが、何度も差し戻しを行うことは避けてください。

以上のように、荒らしに過剰に反応しないこと、過度な差し戻しを行わないこと、荒らしに餌を与えないことを念頭において対処していただけますよう、よろしくお願いいたします。

あなたが差し戻ししているのはWP:VIP#ドッジボール関連です。管理者によるブロック対処を待ちましょう。--誤作動人間会話 / 投稿記録 2024年11月4日 (月) 10:07 (UTC)[返信]

了解致しました。大変失礼しました。--AE23001会話2024年11月4日 (月) 10:09 (UTC)[返信]

この度は、Wikipedia:削除依頼/TX Exchangeのpageテンプレート追加、署名追加ありがとうございます。 修正提出しようとしてた所編集フィルターに引っ掛かってしまい、あたふたしている間に修正してくださり、本当にありがとうございます。

これからもどうぞ、宜しくお願い致します。 署名修正致しました--Yususkekun928Talk)(Log2024年12月20日 (金) 11:21 (UTC)[返信]

返信が遅れまして申し訳ございません。こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。件の削除依頼にはこの後投票するつもりです。--AE23001会話2024年12月22日 (日) 01:49 (UTC)[返信]

ウィキペディアのガイドブックです

こんにちは、AE23001さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, AE23001! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
AE23001さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

はじめまして。jawp(日本語版Wikipedia)のガイドブックです。何かわからないことがあったら、お気軽に、Wikipedia:利用案内にて質問してください。ご活躍をお祈り申し上げます! 少し古いバージョンですが、参考になれば幸いです。

--Kizhiya会話2024年12月31日 (火) 18:50 (UTC)[返信]

ありがとうございます。参考にさせていただきます。--AE23001会話2025年1月3日 (金) 06:19 (UTC)[返信]

リダイレクト2-5について

こんにちは。柏尾菓子です。WP:CSD#R2には「削除依頼の前に、どこからもリンクされていないことを確認してください。」(引用)とあります。WP:CSD#R2-5はリダイレクト2に含まれます。即時削除の際にはリンク元を修正していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話) 2025年1月6日 (月) 04:30 (UTC) 節名を間違えたため修正。--柏尾菓子会話2025年1月6日 (月) 04:30 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。確認を失念しておりました。今後注意いたします。--AE23001会話2025年1月6日 (月) 04:33 (UTC)[返信]
修正いたしました。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。--AE23001会話2025年1月6日 (月) 04:36 (UTC)[返信]
対応どうもありがとうございました。--柏尾菓子会話2025年1月6日 (月) 04:40 (UTC)[返信]

早いです

LTA:SASHOをブロックする前に差し戻して、荒らしから数分で即時版指定削除テンプレートを貼っても、差し戻される上に履歴が荒れるだけです。歌詞転載もわかっています。ブロックしてから10分くらい対処されなければ対処漏れでしょうが、それまで少し待っていただけませんか。確認の手間や版が増えます。--柏尾菓子会話2025年1月9日 (木) 08:55 (UTC)[返信]

@柏尾菓子さん この度は大変失礼しました。それでは、即時版指定削除に相当する荒らしを差し戻しても、対処漏れと思われない限り{{SRD}}は貼らない、ということでしょうか。--AE23001会話2025年1月9日 (木) 09:02 (UTC)[返信]
説明下手で申し訳ありません。確かに私はWP:AN/IよりCAT:CSDの方を注視しており、即時版指定削除テンプレートを貼っていただき、LTAをお知らせしていただけると即対応します。しかしWP:AN/Sは注視しておりますので、即時版指定削除テンプレートを貼るより先にそちらに報告いただけたらと思います。貼るか貼らないかというより、「即時版指定削除に相当する荒らし」と荒らしを認識しているのであれば、先に管理者伝言板に報告していただければ、ほかの管理者の方も対応できる上に、無駄な版の被害も最小で済むのではないかと思います(だいたいの方はCAT:CSDよりWP:AN/Iを見ています)。--柏尾菓子会話) 2025年1月9日 (木) 09:08 (UTC) 文章追加。--柏尾菓子会話2025年1月9日 (木) 09:11 (UTC)[返信]
管理者の方々の事情も教えていただきありがとうございます。こちらとしても{{SRD}}の貼付は手間もかかり報告が遅れてしまいますし、今後はWP:AN/IWP:AN/Sへの報告を優先的に行い、ご指摘も踏まえ{{SRD}}の貼付は様子を見て行おうと思います。丁寧なご教示ありがとうございました。--AE23001会話2025年1月9日 (木) 09:17 (UTC)[返信]

剽窃

こんにちは。主体朝鮮の永遠なる首領ですが、許可なく他人の利用者ページから文章を転記して立項する行為は剽窃ではありませんか。Wikipedia:井戸端/subj/下書きパクリの防止についてもご参考ください。--柏尾菓子会話2025年1月11日 (土) 04:24 (UTC)[返信]

(追記)帰属表示を行っているため正式にいえば剽窃ではないのかしれませんが、「○○節は」などと具体的でなく「一部利用」ではどこからどこまでその方の執筆なのか曖昧で、適切にクレジットされているとは言い難いのではないかと考えてこの表現にしました(Wikipedia:剽窃も参照)。日本語の意味について論争したいのではなく、行為がマナー的にどうなのか、と問いかける意味で参りました。--柏尾菓子会話2025年1月11日 (土) 04:42 (UTC)[返信]
私はnnhさんの下書きをもとに記事を作成したわけではなく、「転記した」という認識はございません。nnhさんの下書きからの転記は一切行っておらず、元記事からの翻訳はすべて私のほうで行いました。私が「利用」としたのは、nnhさんの下書きで憲法原文が引用されている点を参考にした(この部分は英語版にはありませんでした)という意味です。憲法原文の翻訳等は私のオリジナルで、転記・剽窃には当たらないと考えております。--AE23001会話2025年1月11日 (土) 05:00 (UTC)[返信]
翻訳元が同じであるため、似た表現になるものではあると思いますが、「一部利用」とあるため、利用者ページの文章を改変してこの文章にしたのだと受け取っていました。「オリジナルで、転記・剽窃には当たらないと考えて」いるのであれば、なぜ「一部利用」の帰属表示を行ったのでしょうか。内容に含まれないものを記載するのは適切な帰属表示の妨げだと考えます。しかし、英語版と比較すると、英語版より文章ほか記事の構成含め利用者ページに酷似しており、「憲法原文が引用されている点を参考にした」どころか文章が一致する部分が多く、英語版からの完全なるオリジナルとは言い難いように見え、帰属表示を要する内容であったと考えます。--柏尾菓子会話2025年1月11日 (土) 05:17 (UTC)[返信]
帰属表示を行った理由は、先述の通り憲法原文の引用につき利用者ページを参考にし、その点を取り入れた以上表示が必要だと考えたためです。また「「主体朝鮮の永遠なる首領」」節についてですが、英語版ではこれに対応する記述はその前の節に含まれており、これは不適切ではないかと考え、私の判断で追加しました。これにより結果的には利用者ページに似た構成になってしまいましたが、nnhさんの下書きを発見したのは下書きがほとんど終わってからで、転記する意図はありませんでした。@柏尾菓子さんは「利用者ページに酷似しており、文章が一致する部分が多く」と指摘されましたが、私が見比べた限り不自然なほどの文章の一致はないと思います(本人ですので少々甘くみているのかもしれませんが)。--AE23001会話2025年1月11日 (土) 05:42 (UTC)[返信]
帰属表示を要すると執筆した本人が考えるほど「参考にし、その点を取り入れた」のであれば、それはオリジナルではないと思います。特に原文の下の日本語訳など、ほぼ同様に見えます。同じ文章を訳したからといって、こうにしかならないとは言い難いのではないかと思います。「憲法原文の引用につき利用者ページを参考にし、その点を取り入れた」ということは、「下書きを発見したのは下書きがほとんど終わってから」であっても、この部分は利用者ページを見た後のものだと受け取れるのですが。--柏尾菓子会話2025年1月11日 (土) 05:57 (UTC)[返信]
確かにご指摘の部分は利用者ページの確認後に追記したものですが、日本語訳は、ウィキソースにある現行憲法の訳を、旧憲法の対応部分に適用するなどして作成したものです。韓国朝鮮語の特性(語順や漢語が日本語とほぼ同じ)上、ほかの言語からの翻訳より一致度が上がるのは致し方ないのではないかと思います。--AE23001会話2025年1月11日 (土) 06:11 (UTC)[返信]
このまま続けていても平行線な気がするため、井戸端に投げることにします。--柏尾菓子会話2025年1月11日 (土) 06:23 (UTC)[返信]

@柏尾菓子さん、@nnhさん ご本人様が私の作成した記事をご覧になって不快に思われたのであれば弁明の余地はありませんので、WP:CSD#G8を適用いたします。「nnhさんの原稿は使えそうだからほとんどこれにして少し変えよう」などとは考えておらず、大部分私自身で作成したことはご理解いただけましたら幸いです。このたびはご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。--AE23001会話2025年1月11日 (土) 06:43 (UTC)[返信]