利用者‐会話:110.67.189.101このIPアドレス110.67.189.101(ホスト:p6e43bd65.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダso-net(沖縄県那覇市)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。 このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。 もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団のXFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。 管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。
加筆の際は出典の明記をお願いします。広島焼きでも徳川 (お好み焼店)でもそうですが、出典の存在しない加筆はご遠慮ください。これは既存の出典のない文章は良いと言っているわけではありませんし、消されても仕方がないと私自身は考えております(単純に手間の問題です)。ただ新たに加筆をされる方にはその点よく注意していただきたいと思い、参上いたしました。広島焼きのノートページで私はリンクが出典としては適切ではないと指摘しましたが、それにもかかわらずお好み焼きの記事で同様の記述をされていることは遺憾に思います。「記録のある限りでは1983年に東京の下北沢に開業した「広島焼きHIROKI」が最古である」とありますが、これは単にHIROKIがその年度に創業した、その事実でしかありません。その当時から「広島焼き」と銘打ってお好み焼きを提供していた根拠はありますか?仮にそうだとして、それは記録というよりは編集者個人が調査したものであり、「私が調べた中では」という一次資料と呼ぶのも難しいものです。出典とは呼べません。仮に83年から広島焼きを提供していた事実があるにしても、研究者やマスコミが調査した結果でない以上は、せいぜい脚注に断りを入れて明記する程度にとどめるべきでしょう。 徳川にしてもそうですが、徳川自身や二次資料が徳川のお好み焼きを関西風であるとしているのに、自分で焼くかどうかで東京風と決め付けるのは完全に独自研究です。--Aiwokusai(会話) 2016年11月5日 (土) 22:47 (UTC) 再度申し上げますが加筆の際は出典を伴った編集を心がけるようにしてください。一方でソースに問題があると主張されていながら、ご自身は出典つきでない文章を加筆されるのはよくないでしょう。と、同時に、過去に利用者‐会話:121.103.236.141でも指摘されているとおり、できればアカウントを取得していただければと思います。--Aiwokusai(会話) 2016年11月21日 (月) 11:41 (UTC) プレビュー機能のお知らせ(3回目)こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。 110.67.189.101さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。 これを使うことで などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。
|