利用者‐会話:モアリップ

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、モアリップさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, モアリップ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
モアリップさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年11月24日 (木) 20:09 (UTC)[返信]

!

You removed an image without rational reason. Please use ノート:日露戦争. Takabeg 2011年12月13日 (火) 15:52 (UTC)[返信]

承知いたしました。これからは日本語を使ってください。--MOILIP (user / talk) 2011年12月13日 (火) 16:08 (UTC)[返信]

ご参加、ありがとうございます。

この度は、私に対する投稿ブロック依頼の審議につき、ご参加いただき、ありがとうございます。
その中で、モアリップさんは、「報復と取られても文句はいえません。」と仰っていますが、1週間前の履歴に、依頼者に対して私が「ブロック」の文言を明示して「警告」とまで明示している、履歴が残っております[1](2012年12月15日 (土) 21:37)。
以下、該当の箇所をそのまま引用すれば、
他の記事での論争の相手である私への嫌がらせとして全く無関係の別の記事で事実無根の言いがかり・難癖をつけるのは、ブロックの対象になりますよ。
今回のは、警告です。
です。
このヤリトリは、(今回の依頼者に対する私からのブロック依頼の理由としても挙げたものですが、)実際に出典を明記した私の編集に対し、依頼者が「全く出典を明記しない編集」などと虚偽の言いがかりをつけた行為に対し、私が発言したものです。
私としては、この1週間、依頼者に対するブロック依頼の意思を持ちながら、我慢して様子を見てきたものであり、決して「報復」などでない、ということを申し上げさせていただきます。
ご検討いただければ幸いです。--ヤマト武尊会話2012年12月23日 (日) 06:08 (UTC)[返信]
いえいえ、わざわざご説明をどうもありがとうございます。さて、前もって「警告」をしてからの依頼なので「報復」ではない。という趣旨の弁明(?)ですが、それでもヤマト武尊さんは編集合戦の当事者として24時間のブロックを受けており、解除を求めていることから当然ヤマト武尊さんは認識しているでしょう。一度揉め事を起こしてブロックされていることを認識していた(更に、ヤマト武尊さんの主張は未だ通っていない)のにもかかわらず「報復と取られても文句はいえない」ブロック依頼をするということは軽率だったといわざるを得ません。この場合Henaresさんに対する異議申立て等のコメント依頼で留めていればこんなことにはならなかったと思います。軽率な行動ゆえにwikipediaと多少なりとも混乱させたのだから、「自分は軽率な人間ではない」ということを理路整然と説明して頂けなければ「賛成」を取り消すことはありません。報復でないとしても、今の所は(軽率な行動をしないため)「方針熟読」のブロックが必要だと思われます。--MOILIP (user / talk) 2012年12月23日 (日) 07:14 (UTC)[返信]
こちらこそ、ご丁寧に、ありがとうございます。
了解いたしました。
仰る通り、
>軽率な行動ゆえにwikipediaと多少なりとも混乱させたのだから、「自分は軽率な人間ではない」ということを理路整然と説明
するよう、なんとか努力してみます。
願わくば、大変お手数なのですが、もちろん「賛成」票を維持したままで、今回のコメントの趣旨をもWikipedia:投稿ブロック依頼/ヤマト武尊に反映していただけますと、大変ありがたいので、ご検討いただければ幸いです。--ヤマト武尊会話2012年12月23日 (日) 07:39 (UTC)[返信]
努力するのは勝手ですが、下手を打つと皆様の心証が更に悪化する可能性があります。ブロックされたくないのであれば、「集団的自衛権」のみならず他の、将来にわたる全ての意見衝突において、徹底して引き下がる旨を約束することは当然として、常に皆様のことを思って発言しないと厳しいように思えます。正直にいって、あなたには厳しいものがあるのでおすすめはしません。なお、(ブロックされなかったとして)実際に問題を再発させなければ多少議論で対立しただけではブロックはされないと思います。一応あなたの発言を善意に取り、期間を短くしておきました。--MOILIP (user / talk) 2012年12月23日 (日) 08:16 (UTC)[返信]
実は、記事・「集団的自衛権」にて起こったような膠着・紛糾は、初めての経験です。
第三者たる編集者からも、先方と私とが相互に感情的になっている、との指摘も受けていた[2][3]り、後にも先にも、こんなことは…、というくらいの特殊な事例、と認識しております。
先方が私に対して感情的になっている理由については、正直なところ、先方でなければでなければ分からないことですが、私が先方に対して感情的になっている理由については、今から振り返れば、端的に、全く別の分野の全く無関係の記事の編集について、上でも述べたように、実際に出典を明記した私の編集に対し、先方から「全く出典を明記しない編集」などと虚偽の言いがかりをつけられ、そのことについて現在に至るまで何のコメントも無い、ということが全ての始まりであろうか、と認識しています。
いずれにしましても、例えばノート:社会民主党 (日本 1996-)#本部老朽化の記述についてにおける直近の私からの提案に対し、2名の熟練の編集者から賛同が寄せられていますように、そもそも意見衝突において強硬・理不尽な言動を行うタイプでもなく、今回の事例が極めて特殊なケースである、ということについては、ご理解をいただければ幸いです。--ヤマト武尊会話2012年12月23日 (日) 09:33 (UTC)[返信]
ヤマト武尊さんは本来(妙な解除依頼+報復依頼さえしなければ)、例の24時間のブロックだけですんだはずです。ご自身でおっしゃられてるように、Henaresさんは良くて、ヤマト武尊はけしからん、という問題ではありません。私にはヤマト武尊さんが強硬・理不尽な言動を行うタイプでないのかはよく存じませんが、「まっとうな行為」であるなら賛同者は必ずいますのでそこはあまり問題ではないかと…(なお、過去に私の編集に賛同して頂きありがとうございます)。ヤマト武尊さんは「報復依頼」に対して悔いておられるようですが、ご自身で悔やむだけでは全くもってダメで、過ちを認めHenaresさんに誠心誠意謝罪するなどの追加措置が必要だと考えます。その際はくれぐれも「モアリップに言われたから~」などと受け取られないようにすること。Henaresさんがブロック依頼を取り下げてくれれば当面の間は危機を脱することができます。以上、思うことを述べてみました。--MOILIP (user / talk) 2012年12月23日 (日) 10:32 (UTC)修正--2012年12月23日 (日) 10:43 (UTC)[返信]

利用者-会話:Ymatsui4 へのご警告の件

ご指示の通りに消去しましたので,Ymatsui4 へのご警告も消しました.消して下さいとお願いするのが礼儀だったかもしれませんが.警告については厚くお礼もうしあげます.--Ymatsui4会話2013年1月4日 (金) 10:35 (UTC)[返信]

こちらの編集一方的に取り消すことは褒められた行為ではありませんね。--MOILIP (user / talk) 2013年1月4日 (金) 13:10 (UTC)[返信]
報告 私が一度リバートしました。今後合意の上でもう一度除去するのであれば私は口を挟みませんが……。--リョリョ 2013年1月6日 (日) 05:09 (UTC)[返信]

東京電力

東京電力で除染問題節を削除されていますが、「細部の編集」にチェックをつけるのはやめて下さい。なお、「節の位置が不適切」と考える方もいらっしゃるだろうと思って、ノートで議論提起済です。--JapaneseA会話2013年1月9日 (水) 16:51 (UTC)[返信]

細部の編集の誤った使い方でしたね。申し訳ございません。ノートの件については感謝申し上げます。--MOILIP (u / d / c) 2013年1月10日 (木) 15:11 (UTC)[返信]

進行中の荒らし行為への報告について

はじめまして。さて、WP:VIP#内部リンクをむやみに除去するIPユーザーへ報告がありましたが、行動やその特徴が異なっており、私見としては別人ではないかと思います。恐らく利用者:Kyoto-is-saikoo会話 / 投稿記録 / 記録氏や当該のIPは、利用者:Wp refactoring会話 / 投稿記録 / 記録氏及び別のIP群(IP:210.131.141.7会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:218.216.59.86会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:116.91.77.28会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:116.91.77.70会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)ではないでしょうか。ご留意くだされば幸いです。--松茸会話2013年1月19日 (土) 14:53 (UTC)[返信]

そうなのですか。特徴が異なるとおっしゃっておられますが、松茸様はどのようにして別人と断定なさっているのでしょうか?私にはどう異なるかがよくわかりませんでした。宜しければ教えていただきたいのですが。--MOILIP (u / d / c) 2013年1月19日 (土) 14:57 (UTC)[返信]
WP:VIP#内部リンクをむやみに除去するIPユーザーの方へ、その根拠を記しておきました。--松茸会話2013年1月20日 (日) 03:49 (UTC)[返信]

箱根山戦争について

はじめましてjg1tedと申します。さて、本日箱根山戦争の私が投稿した回を取り消されましたが、あれは誤解を与えないためであります。確かに本文中には戦争の比喩であると書いてありますし、テンプレの言葉も悪いかと思います。しかし、一部の方には誤解を与えかねないかと思いますがいかがでしょう。出来れば箱根山戦争のノートにご意見をお寄せいただきたいと思います。--Yonekawa会話2013年1月26日 (土) 10:09 (UTC)[返信]

当該ノートに返答いたしました。3日前にですが。--MOILIP (u / d / c) 2013年1月29日 (火) 00:41 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除者に立候補しませんか?

こんばんは。Blue31-Elevenと申します。

あなたの投稿履歴等を拝見して、削除者の資質があるのではないかと思い、ご提案しました。

現在の管理者は56名で、人手が足りていないと感じます。削除系で働いている管理者の負担軽減をしていただきたいのです。

削除者への立候補を一度ゆっくりとお考えになってください。どうぞよろしくお願いいたします。--Blue31-Eleven会話2013年3月21日 (木) 09:29 (UTC)[返信]

こちぴかりさんより

申し訳ないことをしてしまいました。2度とこのようなことがないようにします。——以上の署名の無いコメントは、こちぴかりノート履歴)さんが 2013年5月13日 (月) 03:02 (UTC) に投稿したものです(MOILIP (u / d / c) による付記)。[返信]

了解しました。なお、できることでしたらHelp:ノートページをお読み下さい。ノートページに投稿するにあたって必要なことが書いてあります。--MOILIP (u / d / c) 2013年5月15日 (水) 19:42 (UTC)[返信]

プロジェクト:サンリオへの参加のお誘い

初めまして、プーチンウラーと申します。あなたのサンリオに関する素晴らしい執筆は、同じ分野に携わる身としても心強い限りです。本日はモアリップさんに是非、プロジェクト:サンリオに参加していただけないかと思い連絡しました。よろしければご参加ください。--プーチンウラー会話2016年3月14日 (月) 05:34 (UTC)[返信]

カテゴリを除去しないで下さい

Category:サッカーブラジル代表選手の除去をこれ以上行わないで下さい。既に除去された分につきましては、全て差し戻させて頂きます。--Ohtani tanya会話2017年12月17日 (日) 06:21 (UTC)[返信]

ひとまず手は止めますが、私は明確な意志を持って行った行為ですので、なぜ行うべきでないか最低限説明いただけないでしょうか。--MOILIP (u / d / c) 2017年12月17日 (日) 06:30 (UTC)[返信]
返信 (モアリップさん宛) 2つ理由を挙げます。ひとつは大規模なカテゴリの除去に繋がる行いであり、コミュニティにカテゴリの除去の是非について問いかけ合意を得てから行う方がよいからです。2つ目は、ブラジル代表歴のある選手の網羅の関係上ブラジル代表選手カテゴリは必要であり、除去するべきではないと考えられるからです(なので申し訳ありませんが、仮にモアリップさんがカテゴリの除去を提案したとしても、私は反対させて頂きます)。
第1の理由についてはこちらに詳しく記載されておりますのでご一読下さい。
第2の理由についてもう少し申し上げます。このカテゴリはサッカーブラジル代表においてキャップ数が1以上の選手全体を網羅するためのものです。出場大会に関係なく「代表歴のある選手」全般について調べたい時にこのカテゴリにアクセスすれば、(jaに記事がある選手に限りますが)容易に調べる事ができます。しかし「ワールドカップ、オリンピックに出場歴がある」という理由でカテゴリを除去すると、代表歴のある選手全般を調べる際の作業が煩雑になります。モアリップさんがなさっていることは、記事を調べものに使いたい閲覧者に不便を強いる行為であり、黙認する訳には参りません。
以上の理由により、好ましくない行いである事は重々承知の上で、メッセージを投稿後に全ての編集をリバート致しました。不快に思われましたら申し訳ありませんが、閲覧者の都合を考えてのことですのでご了承下さい。--Ohtani tanya会話2017年12月17日 (日) 06:48 (UTC)[返信]
私は要約欄で示したように、W杯出場者がその国の代表でないケースは(大昔は存じませんが)ないということで重複として機械的に除去しました、下位カテゴリをクリックすれば辿れるというのも理由です。「このカテゴリはサッカーブラジル代表においてキャップ数が1以上の選手全体を網羅するためのものです」ということですが、こういう理念のようなものが分かりやすく示されていれば機械的な重複解消と称した除去は幾分抑止されるような気がしますがいかがでしょうか。
この分野に深く関わっていらっしゃるでしょうOhtani tanyaさんより具体的なカテゴリの利便性についての説明が頂けましたので、以後はOhtani tanyaさんのやり方を尊重いたします。チアゴ・シウバとジュリオ・セーザルに関しては私の方で取消させていただきました。--MOILIP (u / d / c) 2017年12月17日 (日) 07:12 (UTC)[返信]
返信 (モアリップさん宛) ご理解頂き有難うございます。外国語表記などの修正をはじめとするモアリップさんのお働きぶりにはずっと感謝致しておりました。今後とも宜しくお願い致します。--Ohtani tanya会話2017年12月17日 (日) 09:30 (UTC)[返信]

先程の編集では

先程の編集では要約欄に理由を書かずに、また取り消しボタンを使用してモリアップさんの編集を取り消してしまい大変申し訳ありませんでした。また、モリアップさんの記事への貢献に感謝します。これからも百科事典の編纂という共同作業をする者として、よろしくお願いします。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年12月20日 (水) 16:48 (UTC)[返信]

アルゼンチンのサッカー選手、カルロス・ぺウチェレについて

アルゼンチンのサッカー選手、カルロス・ぺウチェレを、あなたはカルロス・ペウセジェという名前に変えました。 アルゼンチンでこの選手はぺウチェレと呼ばれています。 勝手に変えるのを止めて下さい。イタリア系移民はアルゼンチンではイタリア語の発音で呼ばれる事が多いです。 変えたのを元に戻して下さい。--Pericoperu会話2018年4月2日 (月) 07:53 (UTC)[返信]

私はこの方がイタリア系移民なのか存じません。記事本文を読む限りでもそれを匂わすエピソードはないため、あくまでスペイン語の標準的な転写法に従って改名いたしました。この方がイタリア系移民で現地ではイタリア語読みされる場合が多いことを、あるいは、日本語で書かれたサッカー専門誌、スポーツ専門誌などでこの人物がカルロス・ペウチェレと表記されている事例があることを「ノート:カルロス・ペウセジェ」で説明していただければ私としましては元に戻すことに反対いたしません。--MOILIP (u / d / c) 2018年4月2日 (月) 13:05 (UTC) 加筆修正--2018年4月7日 (土) 06:56 (UTC)[返信]

私は選手名はyoutubeでそのクラブの歴史番組を見て、実際に現地のテレビ放送でどういう名前で紹介されているか調べてから変えるべきだと思います。 あなたが「イタリア系移民で現地ではイタリア語読みされている場合が多い事」、「日本語で書かれたサッカー専門誌、スポーツ専門誌で表記されている事例がある事を説明していただければ」とか言っている事が現代社会において極めてナンセンスな姿勢だと思います。テクノロジーが発達した現代においてテクノロジーを利用しないで日本の出版社の発音の仕方しか正当と認めないという主張は理解に苦しみます。 エクアドル代表の有名な選手でアルベルト・スペンセルという選手が居ましたが、彼は日本の雑誌ではずっと「スペンサー」と表記されていました。日本人は勝手に英語読みで表記していました。しかし南米大陸の約4億人いる人間の中でこの選手をスペンサーと呼んでいた人間はこの約60年の間に一人も居ませんでした。 あなたはぺウチェレという正しい名前を南米大陸で誰も呼んでいないペウセジェという名前に変えて、スペンサーと同じような誤りの歴史を創造しているだけです。誰も呼ばないし、存在しない名前を書いて日本人に紹介しているだけです。自分が変えたいのであればもっと調べてから実行したらどうでしょうか? これは独自研究でも何でもなくて一般常識でしょう。日本で日本語の一般的な読み方ではこうだけど、珍しくそういう発音で読まない苗字というのはたくさんあるわけです。だから全てを日本語文法に即して名前の音を表記するというのはナンセンスでしょう。今回もそういう事です。アルゼンチンはスペイン語圏だけどイタリア系の移民の場合は元は先祖代々イタリア人だったわけでイタリア語の読み方のままの苗字の人はたくさん居るわけです。先祖に対する愛着と、自分の家系に対する誇りです。あなたが「イタリア系移民で現地ではイタリア語読みされている場合が多い事」を示せという要求に対して、私は正直言って驚いています。そんなモノは証拠以前の問題で常識でしょう。私が証拠を出さないといけない義務はないです。あなたが常識として知っておくべき事です。 私としては自分で存在しない名前に勝手に変えたのであれば、責任を持ってこの選手の名前について調べたらどうですか?それが責任ある編集だと思いますよ。それで違う事が確認されたならば自分で変えたのだから自分で元に戻すべきでしょう。私はリーベル・プレートの歴史番組を見て、この選手がぺウチェレと呼ばれているのを知っています。そして「イタリア系移民が現地ではイタリア語読みされるている場合が多い」という事は知っておくべき事で、名前を変えるならばそこを確認すべきでしょう。それを知らないで、相手にその証拠を出せというのは開いた口が塞がりません。そういう人は無闇にサッカー選手の名前を勝手に変更するのを慎むべきだと思います。特にyoutube等で、実際の選手名の呼び方を調べるという努力を一切しないタイプの執筆者なら猶更だと思います。--Pericoperu会話2018年4月14日 (土) 18:35 (UTC)[返信]

  • 挙げられましたスペンセルさんが日本のメディアではもっぱらスペンサーと表記/発音されるのなら、その人物はスペンサーに改名した上で、現地ではスペンセルと呼称されるとでも但し書きしたほうが良いと思います。日本語版ですから日本人や日本語話者の使用例が多いもののほうが少なくともWikipediaでは好まれます。ペルーの元大統領Fujimoriはフジモリ、国連の2代目事務総長Hammarskjöldはハマーショルドと現状ではなっています。なお、スペンセルさんの記事、改名される前の当初の版ではスペンサーとなっており、この人物の記事を書きたいと思った方が「スペンサー」を記事名に採用する程度には一般的な読みのようですね。
  • 私はリーベル・プレートの歴史番組を見て、この選手がぺウチェレと呼ばれているのを知っています」とおっしゃいますが、それを第三者が検証しやすいように具体的にどの番組を視聴すればペウチェレとして紹介されているのかを「ノート:カルロス・ペウセジェ」で説明されればよいものと考えます。日本人の漢字の読みにしろ、一般的とされる読み方と異なる場合は出典が付いているか、本文でそのことについて説明がある場合が多いかと思います(例:ロナルド・レーガン)。この記事には現状そういう説明書きも何もなく、イタリア系とも記されていない(なお今確認したところ、英語版のカテゴリーではこの方はフランス系アルゼンチン人に分類されています)わけですから、綴りから一般的と考えられる読みに改名したわけです。「イタリア系移民が現地ではイタリア語読みされるている場合が多いなんていうのは常識」とおっしゃいますが、Wikipediaでは専門分野の常識を理解しない素人も編集できる仕様となっていますので、素人による改悪を抑止したいのであれば、やはりなぜその読み方なのか根拠を明示することをおすすめします。というか、現状私が有効に改名を済ませていますので、現状を変えたいあなたが根拠を指し示す必要があります。「私が証拠を出さないといけない義務はないです」とおっしゃいますが、「ペウセジェ」を「ペウチェレ」に改名したいのであればあなたが証拠を出さないといけません。立証責任はイタリア語読みを反映するべきと主張する側にあります。なお、私はこの記事の所有者ではなく、改名やその取消は私以外の第三者も任意に行うことが可能です。私のこの分野におけるリテラシーに疑念をお持ちであれば、ここなどでより有識と思われる方に当たったほうが良いかもしれません。--MOILIP (u / d / c) 2018年4月14日 (土) 20:59 (UTC)[返信]

あなたの言っている事とやっている事とが全編に渡って意味不明で理解できません。あなたはロナルド・レーガンだの、ハマーショルドだの、カルロス・ぺウチェレがフランス系アルゼンチン人だの、スペンセルの編集がどうなっていたかと色々と多くの事について調べて私に紹介しました。しかし、「このカルロス・ぺウチェレという人物が、カルロス・ペウセジェではなく、現地ではぺウチェレと呼ばれてyoutube等のリーベル・プレートの歴史番組でそれが確認できる」と相手に指摘されたならば普通の人はyoutubeの中にある歴史番組で確認してみようという気になり、そちらを調べるモノではないでしょうか。 このサイトの9分40秒の所からメンバー表を紹介していて「ぺウチェレ」と発音しています。https://www.youtube.com/watch?v=kUf5T5sgeuo またアルゼンチンにはルーベン・ぺウチェレという有名なプロレスラーが居ました。これを見て下さい。https://www.youtube.com/watch?v=Bp_HKAPlZs8 ちなみにこの人物はイタリア系です。だからぺウチェレという苗字はイタリア人にも居るという事です。 私はあなたが他の例を出して来て、真実性の確認という作業を放棄してそこからはどんどん遠ざかり他の話に話題を広げれて抗弁をされている気がします。そして私はおかしな議論に引き摺りこまれている気がします。 人名というのはその人が本当はどう呼ばれているかが最も大事であります。そしてその議論になったらば、レーガン、ハマーショルド、フジモリの呼ばれ方を調査するよりもぺウチェレの現地での読まれ方を双方で確認するというのが最初のステップです。そして、そこに基づいてずっと議論するのが本道でしょう。あなたはウィキペディアの表記の技術的な部分についての話を始めてそこに私を引き摺り込もうとしている感じがします。 しかし、ぺウチェレという読みが正しくて真実であるならば、あなたが実在しない名前に勝手に変えたというのが事実で真実です。それならばすみやかに自分で責任感を感じて、自分で元の正しい状態に戻すというのが人の道であると思います。「素人による改悪を防ぎたい」と提言する話は二の次です。他の利用者とそれについて対策を練って下さい。 私はあなたとぺウチェレという名前が正確がどうかの話を第一に根本問題として話しているので、但し書きなどの技術的な事についてはあなたがぺウチェレと元に戻した後に自分で考えて書けばいいだけの話です。二の次の問題を第一の問題より先に議論し始めてそこへ引き摺りこむのを止めて下さい。 あなたがそれを意識するならば私は「ぺウチェレ」と元に戻してそこに但し書きで「現地ではこのように呼ばれている」と書けば良いだけの話でしょう。そしてそもそも、ぺウチェレは古過ぎて、日本の雑誌で紹介される機会は少ないのでウィキペディアでよく見られる「日本ではペウセジェと呼ばれる事も多い」などという但し書きは極めてナンセンスに感じます。現代では誰もぺウチェレに興味も湧かずサッカー雑誌ですら全くぺウチェレについて紹介せず、知らない人が圧倒的に多いからです。

私は現地でどう呼ばれているか、そしてその真実を日本の読者の皆さんに正確に伝えるのが何よりのサービスで誠意と思っていますので、 ぺウチェレが現地ではどのように発音されているか真っ先に調べずに他の人物のレーガンだのハマーショルドだの、フジモリだのの発音を調べて私に説明するスタンスが理解できません。 私の感覚としては元々、正しいモノをあなたが一般常識に基づかずに文法を盾に変えたという感想です。しかも情報収集という点で極めて不足していてただ文法のみに基づいて変えたという感想です。そしてyoutubeというテクノロジーが社会に広く普及しているのにそれを使用する事を避けて強弁され続けているのを聞かされているという感じです。 あなたは但し書き論に非常に関心があるようですが、今の人はスペンセルと書いてあったらスペンセルのyoutubeの動画のプレイ映像を見て、実況アナウンサーが「スペンセル」と叫んでいるのを簡単に確認します。サッカー・ファンはyoutubeと連動して生活している人がほとんどです。私とあなたの間に現代人のライフスタイルのイメージが大きく乖離している気がします。だから「日本ではスペンサーと呼ばれる事も多い」と但し書きについて添えても別に構わないと思いますが、youtubeを見ればスペンセルが正しいとすぐ判明するわけで「書く、書かない」は大して重要な話ではないと思っています。そこに関して私はあなたと議論したくはありません。私の関心はスペンセルではなく、ぺウチェレだからです。私はスペンセルを「本当の呼ばれ方」、「嘘の名前による弊害」という事例としてあなたに紹介したわけで、スペンセルのウィキペディア内の表記方法について議論したくて紹介したわけではありません。そこを忘れないで下さい。とにかく、レーガン、ハマーショルド、フジモリというのは政治家であってサッカー選手ではありません。他のサッカー選手の発音表記と比較して抗弁されるならば理解を示せますが、政治家の読み方で議論されると当惑します。金正恩や金日成、習近平だって日本人が呼び易いように読んでいる訳です。政治家の世界とサッカー選手の世界は少し事情が違うでしょう。そしてなぜこれ程にぺウチェレという真実の名前に戻すのを拒否する事にエネルギーを発揮されるのか不思議で仕方ないです。読者にとっては真実の名前を紹介されてそれを学べることが最大の幸福でしょう。これ程、すんなり話が進まない事に当惑しています。 あなたがこうして拒否のエネルギーを発揮している間にぺウチェレのサイトを見て、「この人はペウセジェだ」と認識してしまい嘘の名前を記憶し学習してしまった日本人サッカー・ファンがいたら非常に嫌で申し訳ないという気持ちが私にはあります。しかし、あなたにはそれが全く起きないのかと不思議で仕方ありません。私が間違っている可能性が高いと感じたらすぐに変えるし、指摘されたら自分が変えたのが間違っていたかどうか一生懸命調べます。相手に「自分が変えたのが本当に間違っているか文句があるなら証拠を出せ、あなたの方に義務がある」という態度には出れません。そして反論する場合も「私は文法以外に現地での発音の仕方をたくさん調べました。それで私の方が正しいと思う」という仕方を用います。他の多くの人物の発音の仕方を持ち出して来て反論しようなどという発想は決して思い浮かびません。あなたがそれをせずにレーガン、ハマーショルド、フジモリ、スペンセルの編集方法など他の事を調べて違う議論を開始している事が私には全く理解できません。 あなたと私で違う人間なので仕方ないかも知れないが、私にはあなたの行動は理解に苦しみます。 あなたはウィキペディアの世界では手順が重要と認識されているようですが、そもそもあなたが変更しなければ今回の事は起こっていない。私の感覚では「あっ、ぺウチェレが正しいんですか、元に直しときます」で終了する案件です。そしてぺウチェレという発音に関して懐疑的であるならばそこを自分で調べて抗弁するというのが普通です。それをせずに、レーガン、ハマーショルド、フジモリを調べ、そしてスペンセルの編集方法に調べて私に抗弁して来るのか全く意味不明で理解できません。手順に乗っとって編集の変更をされるべきと言う事に固執する前に、まず真実の名前について確認するのが先でしょう。そしてそれが間違っていたならば変えた本人が責任を持って元に戻すのが社会常識で人の道だと思っています。それが私の考えで日本社会における道徳であり、社会常識だと思っています。--Pericoperu会話2018年4月15日 (日) 14:29 (UTC)[返信]

記事名を変えるのが妥当と考えるのなら、改名に向けて行動すれば良いのではないでしょうか、私の手で改名しなければならない義務はなく、ここのノートで長文で説明されても対処いたしかねます。「あなたと私で違う人間」たしかにその通りで、私の行動を理解するのが困難でそれによって対話が進まないのであれば、私以外のもっと話の分かりそうな方に伺ったほうが早いものと考えます。価値観は人それぞれですので、私の価値観が理解できないことをもって私をまるで不道徳とか人の道に外れているかのように言われるのは個人攻撃に当たるものと考えます、Wikipediaでは個人攻撃は認められていませんのでお気をつけ下さい。なお、私はあいにく通信制限のせいでYouTubeの動画を今詳細に確認することは出来ないのですが、YouTubeの動画は誰かが無断でアップロードしたものが多々ありそういうものはWikipediaでは証拠としては使えません(参考WP:V, WP:COPYLINK)ので人に説明する根拠として用いる場合はお気をつけ下さい。--MOILIP (u / d / c) 2018年4月15日 (日) 15:05 (UTC)[返信]

私が改名しても構いませんが、本来、正しい読み方で表記されていたモノを変えた張本人が責任を持って謝罪して直すというのが日本社会の常識だと思っていましたので、「私には義務がない」などと回答されてとてつもなく驚いています。「会社でも自分がミスしたら自分が謝罪して、即座に自分で元に直す」というのがこの日本社会の振る舞いで、古くから日本人が大事にしているサムライ精神だと思っていました。だから、日本人のあなたならば当然、その精神や価値観の下に生活していると思いましたので十分、理解できてると思ったのですが、そういう価値観は有しておられないようで残念に思っています。むしろ相手に不道徳と言いがかりをつけられているという被害者意識を持ち、個人攻撃と考える価値観の方のようですのでそれならば控えます。 私はどこの会社でも「自分がいじったものが間違っていたら自分が謝罪して責任を持って元に直す」。日本社会はそういう原理で動いていると思いましたので、「私の以外のもっと話の分かりそうな方に伺った方がいい」と返答されて、「変更した張本人はあなたなのに何を言っているんだ、意味が分からない」というのが正直な感想で驚いています。このように正直な感想を述べても価値観が違うので仕方ありませんね。それでは控えます。 私があたなたの立場ならば「すいません、私は頭がとても悪いんです。すいません。すぐに元に戻しておきます」と言って謝ってすぐに直します。 私は生来、そういう事が自分の行動原理として染みついていますので、あなたの価値観が全く理解できませんでした。価値観の相違という事ですね。それなら仕方ありません。 また私には日本人の美徳である「オーバーアチーブ」言われているものも染みついています。だから義務だの、権利だのを言う前に、自分で一生懸命に調べる。責任感を持って事にあたり、「これは私の義務ではないから私はやらない」とかそういう事を相手に面と向かって平気で言う事が逆に失礼そのものだという価値観なものですから、あなたと価値観に相違があるようです。すいませんでした。 近所の家の前に雪が積もっていたり、ゴミが落ちていたら拾ってあげるという感じで、「ここは私の家の前ではないから私の義務ではない」とか言わずに、おかしいと思ったら気を利かして即座に行動するというような価値観で生きているものですから、すいませんでした。価値観の相違ですね。それでは私がぺウチェレの戻しておきます。早くyoutubeを見る環境を手に入れてあなたの耳が現地アナウンサーが「ぺウチェレ」と発音しているのをきちんと聞いて下さることを期待します。私はあなたが要求した証拠をしっかりと2つ提示しましたので、是非、聴いて頂けたらと思います。それでは。--Pericoperu会話2018年4月15日 (日) 19:31 (UTC)[返信]

こちらとしましても、あなたの頭の中にある日本人の常識感覚なるものを勝手に押し付けられて大変迷惑しております。今のあなたは私には、いきなり自宅に押しかけてきたセールスマンのようにしか見えません、初見のセールスマンと長年付き合いのある友達や近所の人に対して平等に応対する人はあまりいないでしょう。動画につきましては1か月後くらいまでには必要があれば確認したいと思います。では続きの議論は「ノート:カルロス・ペウセジェ」で行いましょう。--MOILIP (u / d / c) 2018年4月15日 (日) 21:56 (UTC)[返信]

相手に対して「現地の発音の証拠を自分に提示する義務がある」と要求しておきながら、実際に相手が証拠として提示したら、 「1カ月後ぐらいまでには」、「必要があれば確認したい」などとわざと怠慢精神を相手に感じさせ、相手の労力をまるで考慮しない返答に本当に驚いています。そんな高慢な態度で、実は要求したものを是非見たいという意思がないならば「相手に義務がある」、「提示しろ」などと要求するべきではないです。それなら自分で探して証拠をつかむべきでしょう。あなたは私に常識感覚の押し付けと言っていますが、私にはあなたの常識感覚が世間とズレている気がします。相手が証拠を見せたならば普通は「ありがとうございます。できるだけ早く是非、見たいと思います」などと回答するのが普通です。それに友達や家族にスマホやPCを借りればすぐに見れます。何を1カ月後と平気で言っているのか全く理解できません。友達に借りるとか、家族に借りるとか、会社のPCで見るとか、会社の同僚に見せてもらうとか幾らでも方法はあるわけです。現代社会で1カ月後と言っているあなたの常識感覚が丸きっり分かりません。 普通の人間は「1カ月後くらいまでには」、「必要があれば確認したい」などと相手の神経を逆撫でして、相手の労力を馬鹿にしたような応対はしません。「すいません、1カ月後になってしまうかもしれません。本当に証拠の動画を提示して頂いたのにすいません」と謝罪から入るのが普通ですが、そのような行為があなたの価値観では常識に登録されていないのでしょうか。「人を待たせる」というのが失礼という感覚がないんでしょうか? 相手に要求しておいて1カ月後などと平気で言っている事に本当に驚きました。しかも「必要であれば」などと馬鹿にした返答です。 現代社会で人を1カ月待たせて平気なんて人は相手の忍耐を考えない無礼な人だと思いますが相手に迷惑をかけているという感覚がないようですね。これも価値観の違いですかね。すいませんでした。謝ります。価値観の違いは本当に難しいですね。あなたにとっては何一つ無礼ではないという事ですね。友達や家族にスマホを見せてもらえば1日で終わると思いますが、1カ月かかるという事で大変、残念に思っています。そういう思考方法の人に会った事が無いし、この世に居ると思わなかったので驚いてしまったわけです。それでは、失礼します。--Pericoperu会話2018年4月15日 (日) 23:39 (UTC)[返信]

あとぺウチェレという呼び方が正しくて元の通りに戻すのが遅くなればなる程、その間にあのページを見た人でペウセジェと思ってしまう人が増加するわけです。ウソの名前を本当だと記憶して勉強してしまう人が増えるわけです。だから1カ月後とか言い始めているあなたの感覚と気持ちが私には分かりません。友達いないんですか? 家族いないんですか? ネットカフェとか行かないんですか? 会社の同僚にスマホ借りないんですか? 会社にPCがあって見れたりしないんですか?  正直言って訳が分かりません。私は申しましたように正しい名前を読者に教えるのが最大の誠意であり、人の道だと思っていますので嘘の名前で1カ月も放置しておいて平気なんていう感覚が分からないんですよ。あなたと価値観が違うので理解してもらえないですね。すいません。私はこれは社会常識と思っていたもんですからすいません。日本に1億2千万人も人口がいるからスマホぐらい誰かに気軽に借りて見れると思ったのでこんな提案がおかしいんですかね。1カ月かかるというのが嘘みたいな感覚だったので、あなたの価値観が分からなかったんです。それでは、失礼します。間違い名前が広まってウソを勉強する人が増える事を悲しく思います。それでは失礼します。--Pericoperu会話2018年4月15日 (日) 23:59 (UTC)[返信]

価値観の違う人とは対話しない方が賢明でしょう。価値観を共有する方をお探し下さい。これ以上あなたの価値観の下に私を悪しざまに言い続ける場合はWP:AN/Iに連絡致します。--MOILIP (u / d / c) 2018年4月16日 (月) 01:13 (UTC)[返信]

おっしゃる通り、対話しな方が賢明かもしれませんね。--Pericoperu会話2018年4月16日 (月) 07:12 (UTC)[返信]