内田勇三郎

内田 勇三郎
人物情報
生誕 (1894-12-05) 1894年12月5日
日本の旗 日本
死没 1966年11月18日(1966-11-18)(71歳没)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 心理学
研究機関 早稲田大学日本・精神技術研究所
学位 文学博士
テンプレートを表示

内田 勇三郎(うちだ ゆうざぶろう、1894年12月15日 - 1966年11月18日)は、日本の心理学者心理検査開発者。

経歴

学歴

職歴

研究内容・業績

クレペリンの作業曲線のアイデアとクレッチマーの性格類型論を結びつけた性格理論を提唱し、それに基づいた内田クレペリン精神検査(クレペリン検査)を開発した。内田クレペリン精神検査の販売と実施・判定を中心に、幅広い心理学関連業務を行っている日本・精神技術研究所(1947年創設)の創設者。

家族・親族

著作リスト

  • 内田勇三郎 『素質型とその心理学的診断』 三省堂、1930年
  • 内田勇三郎 『新適性検査法〜内田クレペリン精神検査』 日刊工業新聞社、1957年

論文

  • 「左利の遺伝 (1)(2)」 『東洋学芸雑誌』 第38巻 479・482号 1921
  • 「産業能率からみた女工の労働時間」 『心理研究』 第22巻 1922
  • 「酒精の心理的研究 (1)(2)」 第23 - 24巻 1923
  • 三宅鑛一と共著 「記憶に関する臨床的実験成績」 『神経学雑誌』 第23 - 24巻 1924
  • 三宅鑛一らと共著 「聯合診断臨床的価値」 『神経学雑誌』 第24巻 9号 - 10号 1925
  • 三宅鑛一と共著 「余等ノ智能検査法、コレヲ常人並ビニ精神薄弱者ニ用ヒタル成績」 『神経学雑誌』 第26巻 4号 1926
  • 「体格と性質」 『脳』 第2巻 12号 1927 - 第5巻 3号 1931
  • 「低能児の心理的研究-痴愚の精神作業」 『心理学論文集』 第1輯 1928
  • 「精神発達に応ずる反応時間の変化」 『神経学雑誌』 第30巻 7号 1929
  • 「麻痺性痴呆症の精神作業曲線」 『神経学雑誌』 第30巻 7号 1929
  • 「精神発達に応ずる転導反応時間の変化」 『児童研究所紀要』 第12巻 1929
  • 「〔紹介〕素質問題に関する実験心理学の貢献 (1) - (4)」 『教育心理研究』 第4巻 4号 1929 - 第5巻 4号 1930
  • 「精神作業の反復による変化経路」 『児童研究所紀要』 第13巻 1930
  • 松井三雄らと共著 「素質の実験類型心理学的研究 (1) - (2)」 『教育心理研究』 第5巻 5号 - 6号 1930
  • 「精神作業並びに作業時における情意変化の実験的研究」 『神経学雑誌』 第33巻 1931
  • 「精神の自己診断表」 『応用心理』 第1巻 1号 1932
  • 衣笠慎之助と共著 「児童に於ける数型現象 (数型、共感覚及直観像の関係)」 『児童研究所紀要』 第14巻 1932
  • 「執務作業ブリノ科学的研究」 『産業能率』 第6巻 1号 1933
  • 「乖離性素質者の作業障碍の実験的研究」 『体育研究』 第1巻 1号 1933
  • 戸川らと共著 「実験的意志障碍に於ける精神作業の変化」 『体育研究』 第3巻 2号 1935
  • 戸川らと共著 「実験的精神障害 (1)」 『体育研究』 第3巻 3号 1935
  • 戸川らと共著 「実験的精神障害 (2)」 『体育研究』 第3巻 4号 1936
  • 戸川らと共著 「実験的精神障害 (3)」 『体育研究』 第3巻 5号 1936
  • 戸川らと共著 「作業障碍の実験的研究」 『体育研究』 第4巻 4号 1937
  • 「メスカリン中毒における精神異常」 『東西医学』 第4巻 10号 1937
  • 赤松らと共著 「幻覚を特徴とせる乖離性性格者の一臨床例」 『早稲田大学哲学年誌』 第8巻 1938
  • 赤松らと共著 「問題児童の精神作業」 『早稲田大学哲学年誌』 第8巻 1938
  • 篠原らと共著 「頭部外傷者の精神作業」 『体育研究』 第8巻 5号 - 6号 1941

参考文献

  • 戸川行男、外岡豊彦、内田純平編 『心理学者内田勇三郎のしごと』 日本・精神技術研究所、1983年
  • 『日本心理学者事典』クレス出版、2003年。ISBN 4-87733-171-9 

脚注

  1. ^ 博士論文書誌データベース

外部リンク