伊藤武雄 (1909年生のドイツ文学者)伊藤 武雄(いとう たけお、1909年(明治42年)1月11日 - 1977年(昭和52年)9月16日)は、日本のドイツ文学者。 人物・生涯大阪府大阪市生まれ。1921年大阪市浪速区難波立葉尋常小学校卒、1925年大阪府立市岡中学校四年修了、1928年第三高等学校文科乙類卒業、1931年東京帝国大学文学部独文科卒。 1933年に宇都宮高等農林学校非常勤講師に就いたのを皮切りに1934年に第八高等学校専任講師、1935年教授に就任し、1948年に名古屋大学に転じて文学部助教授、1958年教授に就任した。 1959年「ケラー叙事文学の研究」で名大文学博士[1]。同著で中日文化賞受賞。1972年に定年で退官した後は名誉教授となった。 同姓同名のドイツ文学者金沢大学教授で、1895年生まれの伊藤武雄と紛らわしく、ケラーの専門家だが、岩波文庫『緑のハインリヒ』の訳者は金沢大の伊藤武雄である。また『シュトルム選集 第7巻』には、2人の伊藤武雄の翻訳が入っている。 翻訳
記念論文集
参考
脚注外部リンク |