井上啓次郎井上 啓次郎(いのうえ けいじろう、1911年1月30日 - 1989年4月16日[1])は、日本の科学技術官僚、工学博士。第4代科学技術事務次官。第6代日本科学技術連盟理事長。 人物・経歴三重県出身[1]。1936年東京工業大学(のちの東京科学大学)電気化学科卒業[2]。1954年「活性炭の製造並びに性状に関する研究」により東京工業大学工学博士の学位を取得[3]。 技術院参技官[4]、科学技術庁原子力局科学調査官[5]、科学技術庁原子力局次長等を経て、1962年科学技術庁資源局長[6]。1963年に日本原子力船開発事業団が設立されると、原子炉担当理事に就任し、むつの基本設計を行った[7]。 1964年から1968年まで科学技術事務次官を務め[8]、東海再処理施設の建設問題への対応を行うなどした[9]。退官後、1969年日本科学技術連盟専務理事。1970年日本科学技術連盟理事長[10]。 1981年日本原子力船研究開発事業団理事長[7]。1983年宇宙開発委員会委員[11]。未踏科学技術協会副理事長等も務めた[12]。1986年勲二等旭日重光章受章[13]。1989年、心筋梗塞のため死去し[1]、正四位に叙された[14]。 また未踏科学技術協会内に科学技術政策史研究会を設立し、死後1990年に『日本の科学技術政策史』が刊行された[15]。 著書
脚註
|