乾 康代(いぬい やすよ、1953年10月26日[1] - )は、日本の住居・都市計画学者。元茨城大学教育学部教授[2]。学術博士(大阪市立大学)[3]。日本建築学会建築社会システム本委員会2016/2017幹事・関東支部住宅問題専門研究委員会元主査。茨城県住生活基本計画改定委員会元委員。東海村住まいづくり検討委員会元委員。新建築家技術者集団代表幹事[4]。
専門は都市計画・まちづくり[5]、住居学[6]・住居計画・住環境計画。
略歴
奈良県生駒市出身[7]。大阪大学文学部哲学科卒業。ドイツ系企業勤務の後、大阪工業大学工学部建築学科卒業。2000年大阪市立大学(現在の大阪公立大学)大学院生活科学研究科単位取得退学、学術博士(大阪市立大学)[3]。2001年茨城大学教育学部に着任し、助教授・准教授を経て、2019年まで同学部教授を務めた。2021年東海村長選に立候補したが、現職に及ばなかった[8]。
主な所属学会は、日本建築学会、日本都市計画学会、都市住宅学会、日本家政学会。主な著書は、原発都市 歪められた都市開発の未来(単著、幻冬舎メディアコンサルティング2018、学術書)[9]、原発「廃炉」地域ハンドブック(共著、東洋書店新社2021、学術書)[10]。
主な研究
脚注
外部リンク