ヘイノ・カスキ

ヘイノ・カスキ
Heino Kaski
基本情報
生誕 1885年6月21日
フィンランド大公国の旗 フィンランド大公国
クオピオ州 ピエリスヤルヴィ
死没 (1957-09-20) 1957年9月20日(72歳没)
 フィンランド
ウーシマー州 ヘルシンキ
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家
ピアニスト
担当楽器 ピアノ

ヘイノ・カスキHeino Kaski, 1885年6月21日 - 1957年9月20日)はフィンランド作曲家ピアニスト

経歴

1885年、ピエリスヤルヴィリエクサ)で生まれた。ヘルシンキに出て、エルッキ・メラルティンジャン・シベリウスセリム・パルムグレンに師事。シベリウスの推薦でベルリン留学を果たすも、第一次世界大戦により帰国を余儀なくされた。

その後はヘルシンキ音楽院のピアノ教師などを務めた。1950年にプロ・フィンランディア・メダルを受賞。1957年9月20日、91歳のシベリウスが死去した日に72年の生涯を閉じた。

作曲作品とその特徴

彼は自身の代表作を1919年に作曲した交響曲ロ短調であると考えていたが、他にピアノ曲、歌曲、ヴァイオリンソナタ、チェロソナタ、フルートソナタも残している。

作品

ピアノ曲
  • 夜の海辺にて
  • 激流
  • バラの花園の乙女
  • 泉のほとりの妖精
  • 牧歌
  • 野の小川にて
  • 夏の朝
  • 夏の夜
  • ブルレスケ
  • 無言歌
  • 山の小人のセレナーデ
  • 秋の朝
  • 前奏曲変ト長調
  • 古い時計台

文献

  • Hillila, Ruth-Esther, and Hong, Barbara Blanchard. 1997. Historical Dictionary of the Music and Musicians of Finland, p. 171. Greenwood Publishing Group[1]

脚注