ここは他言語版のプロジェクト関連文書の日本語への翻訳依頼のページです。Wikipedia:翻訳依頼の別館としても機能しています。翻訳の際はプロジェクト:プロジェクト関連文書/対訳用語集も参照してください。過去の依頼は履歴を参照してください。
現在の依頼
Wikipedia:シンプル英語版ウィキペディアの記事の書き方
多重アカウントの可能性がある利用者の行動の兆候
Wikipedia:スパム
- meta:ESEAP Hub/Declaration Statement on the Creation of the Regional Hub - (必須。他言語版の記事へのリンク 例:en:article name)
- 内容ESEAP(東・東南アジア・太平洋地域)で協力してウィキペディアやその他のプロジェクトを広めましょう - (必須)
- 目的ESEAP地域に興味を持ってもらい、交流をはかるため - (必須。項目の執筆状況・特筆性・関連項目など)
- コメント インドネシアの熱心なウィキメディアンの方が、地域の各国語への翻訳を依頼しています。ページはメタウィキにあります。ログインして、該当ページの「このページを翻訳」というところを押すと、翻訳フォームが出てきます。どうぞよろしくお願いいたします。
- 依頼者--Kizhiya(会話) 2023年5月30日 (火) 16:56 (UTC) - (必須。翻訳依頼者の署名)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 - (依頼請負時に翻訳者が署名)
- 翻訳作業中 - (掲載期間(3か月)を超えて作業する場合に翻訳者が署名)
- 翻訳完了 - 完了
- コメント - Omotechoさん、Pols12さんが翻訳してくださっていました。 ありがとうございます--Kizhiya(会話) 2023年7月7日 (金) 16:36 (UTC)
- Pols12さんはボランティアで翻訳データベースの保守をされています。翻訳原文の交信の影響で訳文が原文で上書きされてしまったなど、Pols12さんは気づくとデータベースから訳文を拾い出して修復してくれます。というわけで、メタに礼状を取り次ぎましたところ、どうやら「虚空に石を投げる」ような気持ちになることもあるとかで恐縮されていました。。なかなか骨が折れるお仕事ですもんね。--Omotecho(会話) 2023年7月7日 (金) 21:25 (UTC)
- Pols12さんのお名前はたまにお見かけし、日本語ネイティブの方だとばかり思い込んでいました。感謝ログがすごいですね。また、Omotechoさん、翻訳ありがとうございました。--Kizhiya(会話) 2023年7月8日 (土) 22:02 (UTC)
- 情報 文書の自動補完で改版(差分)があります。直近で2023-09-26T14:39:41(UTC)FuzzyBot による版。--Omotecho(会話) 2024年1月7日 (日) 03:33 (UTC)
- @Omotechoさん
- だいぶ遅くなりましたが(受験勉強の裏でやっていたこともあり)、一応翻訳が完了しました。現在Wikipedia:執筆・翻訳者の広場にて査読をお願いしたところです。ところどころ自信がないところもありまして…査読がいい感じでしたらリダイレクトを解除して掲載?します。
ウィキメディア財団・姉妹プロジェクト他