フリッツ・ルドルフ・フリース(独: Fritz Rudolf Fries、1935年5月19日 - )は、スペインビルバオ生まれのドイツの著作家、通訳、翻訳家。
経歴
フリッツ・ルドルフ・フリースの父は、ドイツの商人で、第二次世界大戦でイタリアのパルチザンに射殺された。母はスペイン系ドイツ人。1942年に一家はライプツィヒに引っ越した。少年時代にフリッツは、ライプツィヒの爆撃を経験した[1]。英語学、ロマンス語学、スペイン学(英語版)をカール・マルクス大学のヴェルナー・クラウス(ドイツ語版)とハンス・マイヤー(ドイツ語版)のもとで勉強したあと、彼はフリーランスで英語とフランス語とスペイン語の翻訳を始め、ペドロ・カルデロン・デ・ラ・バルカ、ミゲル・デ・セルバンテス、パブロ・ネルーダ、アントニオ・ブエロ・バリェホなどの翻訳に務めた。主にプラハとモスクワで通訳の仕事があった。1964年にキューバに旅行。ホルヘ・ルイス・ボルヘスの4冊の作品を編集して有名になる。1960年から1966年にベルリンの東ドイツ学者アカデミー(ドイツ語版)でヴェルナー・クラウスのアシスタントをする。
1972年に東ドイツPENセンターのメンバーになり、その後理事長に選出された。彼の最初の小説『Der Weg nach Oobliadooh』は、東ドイツでは出版許可を貰えなかったので、1966年にウーヴェ・ヨーンゾンの助けで西ドイツのズーアカンプ社で出版された。ガブリエレ・ヴォーンマン(ドイツ語版)が断言するところでは、「フリースは、職人的でなく、テーマを限り、形式に慎重で、愚直に語る東ドイツの作家を否定していた」[2]。1996年に彼がシュタージの非公式協力者であったことが暴露された[3]。その結果、ドイツP.E.N.センター(ドイツ語版)、ベルリン芸術アカデミー、バイエルン美術アカデミー、ドイツ言語と詩のアカデミー(ドイツ語版)などの協会から脱退した。
2010年に出版された半自伝的小説『狂乱遊びの全て(Alles eines Irrsinns Spiel)』で、フリースは、深く家族神話や子供時代を描いた。同時に、ジャズとそれが高じて西ベルリンのコンサートに行く話を題材にしたフリースの初の小説『Der Weg nach Oobliadooh』のサークルが閉鎖された[1]。
フリースは現在ベルリンのペータースハーゲン(ドイツ語版)に住んでおり、時々新聞の文芸記事(ドイツ語版)に投稿している。ピカレスク小説やファンタジー、ユーモアなどの彼の小説は、社会主義リアリズムとの矛盾する位置にある。
主な作品
- Der Weg nach Oobliadooh. Frankfurt/Main: Suhrkamp 1966.
- Seestücke,VEB Hinstorff Verlag Rostock 1973.[4]
- Das Luftschiff, Rostock 1974, Piper ISBN 3492034284.
- Der Fernsehkrieg. Rostock: VEB Hinstorff Verlag, 1975
- Lope de Vega, Leipzig 1977, Insel 1979 ISBN 3458149740.
- Alexanders neue Welten, Berlin und Weimar 1982.
- Verlegung eines mittleren Reiches, Berlin 1984.
- Die Väter im Kino, Berlin und Weimar 1989.
- Die Nonnen von Bratislava. München: Piper Verlag, 1994. ISBN 3-492-03655-4.
- Don Quixote flieht die Frauen oder die apokryphen Abenteuer des Ritters von der traurigen Gestalt. Berlin-Köpenick: Katzengraben-Presse, 1995. ISBN 3-910178-20-0. Limitierte Auflage von 999 Stück, den Vorzugsexemplaren 001-099 ist eine Radierung des Malers und Bühnenbildners Manfred Gruber beigegeben.
- Im Jahr des Hahns (Tagebücher). Leipzig: G. Kiepenheuer Verlag, 1996. ISBN 3-378-00591-2.
- Septembersong, Hamburg 1997.
- Der Roncalli-Effekt. Leipzig: G. Kiepenheuer Verlag, 1999. ISBN 3-378-00624-2.
- Diogenes auf der Parkbank (Erinnerungen). Berlin: Verlag Das Neue Berlin, 2002. ISBN 3-360-00973-8.
- Hesekiels Maschine oder Gesang der Engel am Magnetberg. Berlin: Verlag Das Neue Berlin, 2004. ISBN 3-360012-49-6.
- Blaubarts Besitz. Leipzig: Faber & Faber, 2005. ISBN 3-936618-72-0.
- Dienstmädchen und Direktricen. Leipzig: Faber & Faber, 2006. ISBN 3-936618-83-6.
- Alles eines Irrsinns Spiel. Verlag Faber & Faber, Leipzig 2010. 330 S.
参考文献
- Bernd-Rainer Barth: Fries, Fritz Rudolf. In: Wer war wer in der DDR? 5. Ausgabe. Band 1, Ch. Links, Berlin 2010, ISBN 978-3-86153-561-4.
- Frauke Bolln: Zwischen Beat-Generation und „Ankunftsliteratur“: Fritz Rudolf Fries' Roman „Der Weg nach Oobliaooh“. Bielefeld: Aisthesis-Verlag, 2006. ISBN 3-89528-570-6.
- Mirjam Gebauer: Der Pikaro im deutschen Roman der 1990er Jahre. Trier: WTV, 2006. ISBN 3-88476-812-3.
- Karsten Kruschel: Fritz Rudolf Fries. In: Erik Simon, Olaf R. Spittel (Hrsg.): Die Science-fiction der DDR. Autoren und Werke. Ein Lexikon. Verlag Das Neue Berlin, Berlin 1988, ISBN 3-360-00185-0, S. 132–134.
- Joachim Walther: Sicherungsbereich Literatur. Schriftsteller und Staatssicherheit in der Deutschen Demokratischen Republik. Berlin: Ch. Links Verlag, 1996. ISBN 3-86153-121-6.
外部リンク
脚注
- ^ a b Deutschlandradio Kultur, vom 26. Oktober 2010: „Die Mythen einer Familie“ Fritz Rudolf Fries: "Alles eines Irrsinns Spiel" Rezension
- ^ Peter Mohr: Ein dienendes Mitglied der Familie. Zum 70. Geburtstag des Schriftstellers Fritz Rudolf Fries. Literaturkritik.de, 6. Juni 2005.
- ^ Michael Bauer, Der Teufelspakt: Wie der Schriftsteller Fritz Rudolf Fries alias IM Pedro Hagen seine Freunde an die Stasi verriet In: FOCUS Online, 22. April 1996
- ^ Alles Übel kommt vom Reisen - Familie Fries am Friedensmeer, Die Zeit vom 5. Oktober 1973, Besprechung von Dominik lost, abgerufen 24. Juni 2012