フランク・ソルティスフランク・ソルティス (英: Frank Gerald Soltis 、1940年 - ) は、アメリカ合衆国のコンピュータ科学者であり、IBMのコンピュータシリーズ System i の主席技術者であった。 ソルティス自身のPh.D.の研究を基にして設計開発された、技術に依存しないマシンインタフェース (Technology Independent Machine Interface, TIMI) および単一レベル記憶 (single-level store, SLS) の革新的なアーキテクチャは、IBMの8世代のコンピュータシステムで使われている。
経歴ソルティスは、アイオワ州立大学でコンピュータ科学を専攻してPh.D.を取得した[1]。 ソルティスのPh.D.学位論文は "Automatic Allocation of Digital Computer Storage Resources for Time-sharing" (タイムシェアリングのためのデジタルコンピュータ記憶リソースの自動割り当て) という題名であった[2]。 ソルティスは、1968年11月からモンタナ州のIBMロチェスター研究所での勤務を始めた。 IBMで "Amazon" 命令セットアーキテクチャの設計を主導した。 Amazon は、64ビットPowerPCアーキテクチャの拡張バージョンである。 Amazonアーキテクチャは、IBM eServer iSeries および eServer pSeries のコンピュータシステムの系列における、RS64、POWER4、およびPOWER5の、各プロセサで実装されている。 2008年の時点では、IBMでの勤務に加えて、ミネソタ大学で電子工学とコンピュータ科学の教授を非常勤でつとめ、大学院課程で高性能なコンピュータシステムの設計を教えていた[3][4]。 ソルティスは、2008年12月31日にIBMを退職した[5]。 2009年2月にビジョンソリューションズは、同社の技術顧問委員会 (Technology Advisory Board) に参加したと発表した。 ビジョンソリューションズは、IBM Power Systems の市場で、高可用性と災害復旧ソリューションを提供する企業である。 ソルティスは、同社の製品戦略の策定を支援することで、自身の経験と識見を同社と共有する予定である[6]。 著述ソルティスは、By Design[7] というコラムを System iNEWS 誌で連載している。 著書としては、次のものがある。
脚注
|