ノート:阿部考二

自著作物持ち込み

Wikipedia:削除依頼/阿部考二が終了した理由として、転載元とされた公式サイトに「Wikipedia情報の更新について」として、以下の文書が掲載されたことによるものと認識しております。

2021年6月5日 wikipediaの記事を作成しました。
2021年6月5日 (土) 00:11‎ にユーザ名「橋場巌夫」により作成された記事は当公式サイト作成のものです。
今後、ユーザ名「橋場巌夫」または「ABCozyOfficial」により作成・編集されるWikipediaの記事は当公式サイトによる作成・編集です。
上記ユーザによるWikipedia内の記述は当サイト内の著作物(文章・ロゴなど)をWikipedia内に掲載する権利があります。
上記ユーザ以外によるものは当サイトの著作物を無断で使用する権利はありません。

この文章について、本来CC-BY-SAのライセンスに基づいてできるはずの、Wikipediaでの編集行為や、Wikipedia以外のサイトでの再利用を認めないという意思表示にも読めます。この読み取りが本来の意図でない場合は、Wikipediaに投稿した文書についてはCC-BY-SAのライセンスに基づく改変や商用含めた再配布が明示的に認められるべきですし、著作権者や阿部考二氏本人などの事情によりCCライセンスでリリースすることを望まないのであれば、Wikipediaに投稿された文書は削除されるべきです。また、ロゴについてはWikimedia Commonsに投稿されているので本来Wikipedia日本語版の管轄外ですが、今回アップされているロゴは言ってしまうと「直線とありふれたフォントで記載された文字の組み合わせ」であり、「思想または感情を創作的に表現」したものとする著作物の定義に当てはまらないと判断される可能性もあると思います(commons:Category:Logos in Japaneseのカテゴリが付与されている画像も参照のこと)。進展がない場合は削除依頼の再提出を検討することになるかもしれません。--VZP10224会話2021年6月6日 (日) 10:28 (UTC)[返信]

VZP10224さん ご確認ありがとうございます。 「上記ユーザ以外によるものは当サイトの著作物を無断で使用する権利はありません。」の部分を削除すれば、問題ないということでしょうか。 削除するのはすぐできますので、必要であればすぐ対応しますが、何が正しいのかよく分かっていませんので、念のため確認させてください。

今回、最初に著作権違反の疑いによる削除依頼が出されたのは、公式サイトの内容がそのまま転載されていて、著作物(公式サイトの文章)の無断使用が疑われたためだと認識しました。 そのため、この記事を書いたもの(私)が、公式サイトの文章を使用する権利を持っていることを証明する必要があると理解し、公式サイトに上記の「Wikipedia情報の更新について」という部分を追記しました。 この時点で、公式サイトの立場としては、私以外の全ての人にも、公式サイトの文章をそのまま転載できるとする立場を取らないといけないというご指摘でしょうか? 著作権違反の申立てが行われたということは、公式サイトはWikipediaへの転載を認めなければいけないということにはならないと思いますので、 「誰か一人ににWikipediaへの利用を許可したならば、Wikipediaのルール上は、誰に対しても著作権フリーとしなければならない」ということでしょうか。

それとも、著作権に違反せずにwikipediaに使用した文章などについては、編集改変などがされても著作権違反にはならないべきなのに、それも著作権違反になるように読み取れるということでしょうか。

もし後者なら、そのような意図は「Wikipedia情報の更新について」の中にはありませんでしたが、どのあたりがそのように読み取れ、どのように修正したらそのように読み取られないようになるか、具体例を記載いただけたら助かります。

「Wikipedia情報の更新について」の意図としては、 ・橋場巌夫によって6月5日にWIkipediaに記載された内容は、著作権違反ではない ・公式サイトの内容をそのまま載せるような、いわゆる著作権違反となりかねない行為は、橋場巌夫またはABCozyOfficial以外には認めていない(つまり、たとえば今後公式サイトの中の他の部分、小説のあらすじだったり登場人物等、をWikipediaに許可なく掲載する人が現れたら、それは著作権違反として取り消すかもしれない) ・今回橋場巌夫が掲載した部分については、Wikipediaのルールに則るのが当然だと思っているので、特に何も書いていない(ルールをよく知らないが、改変が認められるべきなら、それに反する意図は何もない) というものです。

ロゴについても同様に、今回のロゴが著作物にあたるかどうか、VZP10224の解釈は知りませんが、当サイトは直線と文字の羅列とは考えておらず当然著作物だと認識していますが、「Wikipedia情報の更新について」に書いてる「ロゴ等」という部分は、画像やロゴなど、公式サイトに掲載されるオリジナルのもの一般を指しており、今回のロゴを特定して指しているものではありません。 そして今回のロゴについては、上記の通り著作物だと解しているものの、Wikimedia Commonsの規約に同意して公開しているので、Wikipedia内で出典を明記して利用される限り、自由に利用されるのが当然だと解しています。 Wikimedia Commonsに投稿されているのに、さらにわざわざ、「このロゴはWikipedia内では著作権の対象にはなりません」といったことを公式サイト側に書かないといけないのでしょうか? --橋場巌夫会話2021年6月6日 (日) 13:05 (UTC)[返信]

  • まさに私も VZP10224 さんとまったく同様に「上記ユーザ以外によるものは当サイトの著作物を無断で使用する権利はありません。」とあるのが気になっていました。この但し書きは、橋場巌夫さんご自身のコメントにあるように、まさしく「著作権に違反せずにwikipediaに使用した文章などについては、編集改変などがされても著作権違反にはならないべきなのに、それも著作権違反になるように読み取れる」のです。
ウィキペディアのライセンスではウィキペディア内の文章は誰でも(ウィキペディアのページからの出典であることを表記さえすれば)自由に利用しても構わないことになっています。しかもその利用範囲は改変も自由、商業利用も可能 というまことに広いものです。したがって、橋場巌夫さんがウィキペディアに記載した文章については、それが公式サイトからの完全な転載であったとしても「無断で使用」することを禁止はできません。このようなライセンスの特徴をご理解の上であればよろしいのですが、もしご存知なかったようでしたら、そのようなものであることをご了承下さい。
しかし、橋場巌夫さんのコメントを拝見すると、どうやらそういうことはご承知のようなので、「どのあたりがそのように読み取れ、どのように修正したらそのように読み取られないようになるか」について私なりの回答を述べさせていただきます。
まず、二つめの注意書きに「「橋場巌夫」により作成された記事は当公式サイト作成のものです。」および三つめに「ユーザ名「橋場巌夫」または「ABCozyOfficial」により作成・編集されるWikipediaの記事は当公式サイトによる作成・編集です。」とあるので、「橋場巌夫」がウィキペディアに投稿した記事もまた「当サイトの著作物」と解釈されるでしょう。従って最後の「上記ユーザ以外によるものは当サイトの著作物を無断で使用する権利はありません。 」は当然、「「橋場巌夫」によりWikipediaに作成された記事」についても「無断で使用する権利はない」と主張している、と読み取れるわけです。そのような誤解を防ぐためには、最後の二つの注意書き、すなわち「上記ユーザによるWikipedia内の記述は当サイト内の著作物(文章・ロゴなど)をWikipedia内に掲載する権利があります。」と「上記ユーザ以外によるものは当サイトの著作物を無断で使用する権利はありません。 」を除くのがよいでしょう。自著作物の持ち込みに関するWikipediaの規約では、「ウィキペディアに投稿した」旨の表記だけで十分でありそれ以上のことは必要ありません。つまり公式サイトの「Wikipedia情報の更新について」について言えば、最初の三つの但し書きだけで十分であり、最後の二つは不用です。むしろこのような誤解を招きかねないので除去すべきでしょう。--Loasa会話2021年6月6日 (日) 14:29 (UTC)[返信]
    • 返信をもたもたしているうちに私が書こうとしていたことの大半をLoasaさんに書いていただきましたので、追加の情報として、コモンズにアップされたcommons:File:ABCozyOfficialLogo.pngは既に削除されているようです。再アップロードも可能ですが、あちらは英語での会話が基本となりますので、著作権を侵害していないことを英語できちんと説明できない限り、また削除されてしまうと思います。また、ロゴに対して著作権を主張することについてはこちらのサイトで開設されている判例を読んでいただければと思います。--VZP10224会話2021年6月6日 (日) 14:56 (UTC)[返信]

Loasaさん VZP10224さん ご確認有難うございます。 >「ABCozyOfficial」により作成・編集されるWikipediaの記事は当公式サイトによる作成・編集です。」とあるので、「橋場巌夫」がウィキペディアに投稿した記事もまた「当サイトの著作物」と解釈されるでしょう。

の部分が全く理解できませんので、なぜWikipedia内のものを著作物化しようとしているという解釈に飛躍されるのか全く理解できず、そのように解釈するユーザが一体どれだけいるのか、全く理解できませんが、 アドバイスをもとに公式ページの内容を改訂するようにします。--橋場巌夫会話2021年6月6日 (日) 23:36 (UTC)[返信]

Loasaさん VZP10224さん 先ほど https://abcozy.com/author の内容を更新しました。 まだ疑義があるようでしたらご指摘いただければ幸いです。 --橋場巌夫会話2021年6月7日 (月) 01:50 (UTC)[返信]

修正された内容を確認しました。現時点(2021年6月7日 (月) 13:03 (UTC) 時点)の内容を以下に引用します。

2021年6月5日 wikipediaの記事を作成しました。
2021年6月5日 (土) 00:11‎ にユーザ名「橋場巌夫」により作成された記事は当公式サイト作成のものです。
今後、ユーザ名「橋場巌夫」または「ABCozyOfficial」により作成・編集されるWikipediaの記事は当公式サイトによる作成・編集です。
上記ユーザによるWikipedia内の記述およびWikimedia Commonsへのファイルのアップロードは、当サイト内の著作物(文章・ロゴなど)をWikipedia・Wikimedia Commons内で使用する正当な権利の基になされたものであり、当サイトの著作権に違反するものではありません。
上記ユーザ以外が当サイトの著作物を無断でWikipedia・Wikimedia Commonsやその他の場所で使用することはできませんが、上記ユーザによりWikipedia・Wikimedia CommonsにアップロードされたコンテンツをWikipedia・Wikimedia Commonsのルールに則ってWikipedia内で使用することについては、上記ユーザ以外が行うものであっても、当然、当サイトの著作権に違反するものではありません。
また、当サイトのコンテンツを引用するのではなく、当サイトに掲載される情報を基に事実を羅列する行為についても、当然、Wikipedia内外問わず、当サイトの著作権を侵害するものではありません。
上記ユーザ以外が当サイトの著作権を侵害する形でWikipedia内に当サイトのコンテンツを引用・転載・掲載・uploadしていると疑われる記述を見つけた場合はご報告いただければ幸いです。

2021/June/5 Created Wikipedia page of 阿部考二
The Wikipedia page created on 2021 June 5th Sat 00:11 by the user "橋場巌夫" is the official creation by abcozy.com.
Until now and from now on, the reprint/upload by the Wikipedia user "橋場巌夫" or "ABCozyOfficial" into Wikipedia or Wikimedia Commons is the official one by ABCozy Official Website abcozy.com.
The reprint/upload by the Wikipedia user "橋場巌夫" or "ABCozyOfficial" into Wikipedia or Wikimedia Commons is the one which has been done under the official right and does never violate the copyright of abcozy.com.
The other users than "橋場巌夫" or "ABCozyOfficial" doesn't have the right to reprint/upload the contents of abcozy.com without approval by abcozy.com, but, of course, as far as it is already reprinted/uploaded into Wikipedia or Wikimedia Commons by "橋場巌夫" or "ABCozyOfficial", the reprint/upload/modify of the specific contents in Wikipedia/Wikimedia Commons in accordance with the rule of Wikipedia/WIkimedia Commons does not violate copyright of abcozy.com.
And, of course, it doesn't violate copyright of abcozy.com, too, to not reprint contents in abcozy.com but to describe facts which can be read from the information in abcozy.com, wherever described inside or outside of Wikipedia.
Please report to abcozy.com when you find reprint/upload by the other user than "橋場巌夫" or "ABCozyOfficial" which is suspected to be illegal and violate copyright of abcozy.com. Thank you.

まず、「当公式サイト作成」「当公式サイトによる作成・編集」という文言が、「公式サイト」という人格を持たない何かが編集したように読めてしまう文言になるので、せめて「当公式サイト作成者による作成」「当公式サイト管理者による作成」という表現のほうが良いと思いました。というのはこの後に述べる問題に比べれば些細なことです。
「上記ユーザによるWikipedia内の記述およびWikimedia Commonsへの~~」の文章は、「2021年6月5日 (土) 00:11‎ にユーザ名「橋場巌夫」により~~」の一文があれば不要で、除去できる内容です。また、「上記ユーザ以外が当サイトの著作物を無断で~~」の文書についても、CC-BY-SAのライセンスに基づいて投稿された文書なので、「Wikipedia・Wikimedia Commonsのルール」=CC-BY-SAとみなせば使用を妨げるものではないことは自明で、むしろ「Wikipediaで使用」(太字はVZP10224による付加)と、CC-BY-SAによって当然に認められるWikipedia外での利用を制約するようにも読める文言は誤解を招くと考えられます。
結論として、宣言に含む文言としては「2021年6月5日 wikipediaの記事を作成しました。2021年6月5日 (土) 00:11‎ にユーザ名「橋場巌夫」により作成された記事は当公式サイト作成のものです。」の2文があれば十分と考えます。
続きがあるのですが、この後書きます。--VZP10224会話2021年6月7日 (月) 13:03 (UTC)[返信]
次に「「ABCozyOfficial」により作成・編集されるWikipediaの記事は当公式サイトによる作成・編集です。」とあるので、「橋場巌夫」がウィキペディアに投稿した記事もまた「当サイトの著作物」と解釈されるでしょう。の部分が全く理解できません」とのことですが、この文章を読み、あたかもWikipediaの阿部考二の記事が、阿部考二公式サイトのコンテンツの一部であり、阿部考二公式サイトと同様のコントロール下にあるように読めてしまうのです。私はオープンソースソフトウェアの世界も若干ながら知っているので、まったく同じ著作物(ここではプログラムの著作物)が、2つ以上のライセンスで配布されるデュアルライセンスの考え方にも慣れているのですが、「公式サイトで公開した文書は通常の著作権により保護されるが、一部の文書はWikipediaでCC-BY-SAのライセンスで自由な改変や再配布を認めた形で公開する」メリットが通常の文書に対してはあまり存在しないため、一般的な手段とは言えず、論理の飛躍に聞こえるのだと思います。
さらに言うと、「当サイトのコンテンツを引用するのではなく、~~当サイトの著作権を侵害するものではありません。」と、わざわざ引用を除外したように読める書き方も非常にまずいです。確かにWikipediaの内外問わず、引用の要件を満たさない引用によって著作権を侵害している文書がインターネットに氾濫しているのも事実であろうとは思いますが、それでも引用は著作権法に認められた正当な著作物の利用方法であり、それを妨げるかのように読める文言は改められたほうが良いと考えています。--VZP10224会話2021年6月7日 (月) 13:27 (UTC)[返信]


VZP10224さん 細やかなご確認、有難うございます。wikipediaってこんなに細かく見る方達がおられることに驚きです。

>「Wikipediaで使用」(太字はVZP10224による付加)と、CC-BY-SAによって当然に認められるWikipedia外での利用を制約するようにも読める

これはむしろそのようにしか読めないので、Wikipedia内外とするなど、記載を変更いたします。そのような意図を持っていたわけでは無かったのですが、WIkipediaの考えに慣れていないため、誤った記載をしてしまいました。

不要な部分については、当該リンクは橋場巌夫/ABCozyOfficialによる投稿が公式サイトの著作権に違反するものではないことを証明するための説明であり、 その説明によって、Wikipediaをよく知る人には説明が不要なものでも、広く一般向けには誤解されてしまうことのないように注意を促す意図で書いている部分もありますので、 Wikipediaのルールに反すると誤解されるもの以外については、ご容赦いただければと思います。

>わざわざ引用を除外したように読める書き方も非常にまずいです。 ご指摘の通りかと思います。「引用」という言葉を使ってしまったのが私のミスです。書き方を変更します。

--ABCozyOfficial会話2021年6月8日 (火) 13:25 (UTC)[返信]


サイトの内容を更新しました。 ご確認頂ければ幸いです。 https://abcozy.com/author ~~~ 2021年6月5日 wikipediaの記事を作成しました。 2021年6月5日 (土) 00:11‎ にユーザ名「ABCozyOfficial」により作成された記事「阿部考二」の投稿は、当公式サイトによるものです。 今後、ユーザ名「ABCozyOfficial」により作成・編集されるWikipediaの記事への投稿は当公式サイトによりなされたものとなります。 上記ユーザによるWikipedia内の記述およびWikimedia Commonsへのファイルのアップロードは、当サイト内の著作物(文章・ロゴなど)をWikipedia・Wikimedia Commons内で使用する正当な権利の基になされたものであり、当サイトの著作権に違反するものではありません。 上記ユーザ以外が当サイトの著作物を無断でWikipedia・Wikimedia Commonsやその他の場所で使用することはできませんが、上記ユーザによりWikipedia・Wikimedia CommonsにアップロードされたコンテンツをWikipedia内あるいはその他の場所で使用することについては、上記ユーザ以外が行うものであっても、Wikipedia・Wikimedia Commonsのルールに則っている限り、当然、当サイトの著作権に違反するものではありません。 また、上記ユーザによりWikipedia・Wikimedia Commonsに転載された部分以外の当サイトのコンテンツであっても、それを無断で不正に使用するのではなく、引用と認められる範囲内で引用する行為や、当サイトに掲載される情報を基に事実を羅列する行為についても、当然、Wikipedia内外問わず、当サイトの著作権を侵害するものではありません。 上記ユーザ以外が当サイトの著作権を侵害する形でWikipediaやその他の場所で当サイトのコンテンツを無断転載・不正使用していると疑われる記述を見つけた場合はご報告いただければ幸いです。 ~~~ --ABCozyOfficial会話2021年6月8日 (火) 14:03 (UTC)[返信]

お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした。さて記載いただいた内容を確認し、おおむね問題はないだろうと理解したのですが、もう1点、ABCozyOfficialさんに対してお伺いしないといけないことが出てきました。何かというと、阿部考二さん本人と、ABCozyOfficialさんとの関係が、有償寄稿の関係に該当するのではないかというものです。ABCozyOfficialというユーザーネームをわざわざ使われており、自著作物に関する対応を公式サイトでとっていることから、サイトの内容をWikipediaに投稿することについて、阿部考二さん本人から許可を得ていないことはありえない、という認識でいますが、問題は、作業を行うにあたり報酬が発生しているか、という点です。これは、Wikipediaに限定せず、阿部考二さんからABCozyOfficialさんにSNSなどでのプロモーション活動を依頼されている場合、Wikipediaへの寄稿もその一環とみなされる場合があると考えています。もちろん、「阿部考二さんから許可はもらったが、特段報酬などは発生していない」のであれば問題ありませんし、もし報酬が発生している場合でも、方針ページに記載の方法で照明をしていただければ問題のない性質のものですので、ご確認をいただければと思います。--VZP10224会話2021年7月4日 (日) 14:19 (UTC)[返信]