ノート:破面


破面のメンバー等について

現在、破面のメンバーとして「バルトス」、「タビロット」の二名が記載されていますが、私の勘違いならば申し訳ないのですが、本誌においてそのようなメンバーは登場していなかったと思うのですがどうでしょうか?また、現在十三隊の誕生日が次々と記載されていますが、その出典に関しても教えていただきたいです。おそらく、公式サイトや、グッズ、ゲーム等からの情報であると思われますが前々から、下文の檜佐木修兵の斬魄刀名や、一番隊副隊長名の様に、ちょくちょく誤った情報が記載されている為、気になっています。どなたかご存知の方教えて下さい。--TOT 2005年11月28日 (月) 15:04 (UTC)[返信]

「バルトス」を追加したのは、記事の白紙化等の悪戯ばかりをしていたIPユーザーですんで(参考)、おそらくこれも悪戯だと思われます。--SINOBU 2005年12月5日 (月) 03:59 (UTC)[返信]
「タビロット」を追加したのもIPユーザーですが、こちらはこの投稿だけだったので荒らしかどうかは判断できませんでした([1])。しかし、本誌において登場していないのであれば仮に事実であっても速報になりますから、どちらも削除しておきます。--SINOBU 2005年12月5日 (月) 04:11 (UTC)[返信]
了解しました。TOT 2005年12月5日 (月) 10:22 (UTC)[返信]

破面とはちょっとズレるかもしれませんが、破面もどきはグランドフィッシャーだけでしょうか?作中で石田を襲い、石田父に倒された2体1組の大虚?も仮面が一部はがれていますが…。崩玉の項目説明に「グランドフィッシャーのみ」とあったので、少し気になりました。--220.109.232.95 2006年8月3日 (木) 05:58 (UTC)[返信]

この編集ですけど、スターク、バラガン、ハリベルがウルキオラより上位に位置づけでいることは、他の破面の数字とかを見ればわかることです。いちいち文章に起こす必要はないので除去しました。--B.R 2008年11月1日 (土) 13:04 (UTC)[返信]

ペッシェと、ドンドチャッカの両名

藪から棒ですが、ところで、ペッシェと、ドンドチャッカの両名は、破面でないので、別な場所に掲載すべきではないでしょうか? --163.215.3.25 2006年11月6日 (月) 23:57 (UTC)[返信]

とりあえず例外としてここにおいておいていいんじゃないですか?ネルトゥとかと分けるのも変なので。--ポン 2006年11月7日 (火) 09:44 (UTC)[返信]

ルヌガンガは破面ではない可能性が高いので、ペッシェ等と同様に、詳細は虚のページに掲載しませんか。--以上の署名のないコメントは、219.99.0.209会話/Whois)さんが 2007年4月5日 (木) 16:44 (UTC) に投稿したものです。[返信]

デモウラ・アイスリンガー・ロリ・メノリは数字持ちかどうか未確定では?数字持ちと確定してない破面は別表記にしたほうがいい。--210.142.243.130 2007年1月9日 (火) 05:04 (UTC)[返信]

ロリ、メノリはネルの「数字持ちは十刃に直接支配してもらえる。」という発言から、数字持ちの可能性が高いです。--以上の署名のないコメントは、219.99.0.209会話/Whois)さんが 2007年4月5日 (木) 16:55 (UTC) に投稿したものです。[返信]

確かに、それも一手でしょうが、取り敢えずは、コメントアウトで破面・No.???(アランカル・???)[Arrancar No.???(???)]と記述されています。
今のところは、便宜的に数字持ちの項に記述しておいた方がいいかと思います。
「数字持ちだと分かれば、『???』に番号、読み方、そのスペイン語の綴りを入れて、コメントアウト部分を外しておく。」、また、「数字持ちでないと分かれば、コメントアウト部分を全削除。」、という方向でいいと思いますが。
--163.215.3.25 2007年1月9日 (火) 08:15 (UTC)[返信]

破面の番号の外国語表記

ふと思ったのですが、破面の番号に英語が打たれてありますよね。例えばグリムジョーなら破面・No.6(アランカル・セスタ)・第6十刃(セスタ・エスパーダ)[Arrancar No.6(Sexta)/Sexta Espada]と書かれていますが、英語表記の[Arrancar No.6(Sexta)/Sexta Espada]まで説明する必要はあるのでしょうか?正直な所、破面・No.6(アランカル・セスタ)・第6十刃(セスタ・エスパーダ)まで書いてあれば説明になっていると思うので、あえて英語表記まで記載する必要は無いと思うのですが。--真紅の流星 2006年12月6日 (水) 04:06 (UTC)[返信]

意見を述べる前に、ひとつ注記しておきたいのですが、英語でなく、スペイン語です(どうでもいいことだが。)。
本題に入ると、「破面が使っている言葉は、何語なんだ?」、と疑問に思っている方々も、若干、居るみたいです。
英語版Wikipediaの方を見て貰えれば分かるのですが、「これは、スペイン語で、『…』といった意味だ。」、というような記述が見受けられます。
『アランカル[Arrancar]』の意味は、スペイン語で、『剥ぐ』というような意味。」、といった踏み込んだ記述は、現時点で書かない方針で行きたいですが、せめて綴りだけ掲載してもいいのでないでしょうか(個人的には…、ですが。)?

尤も、作者からは、これに関しては、何の発表もないですし、第一、もっと議論した方がいいかもしれませんね……。
--163.215.3.23 2006年12月6日 (水) 08:59 (UTC)[返信]

正式に発表された綴りなら全く問題ないと思いますよ。あまり予想で書くのはやめたほうがいいんじゃないかと思います。間違った情報を載せることになりかねないので。
今かいてある綴りほんとにあたってるんでしょうか?ノイトラなんかは英語版(en:Hollows in Bleach)では、Noitoraですが、日本語版ではNoitllaになってますが、これはスペイン語表記と英語表記で綴りが変わったりするからでしょうか?スペイン語表記のまま書いても、英語読みではノイトラとは読んでもらえないとか。--ポン 2006年12月11日 (月) 15:14 (UTC)[返信]
これについての返答です。
確かに、「英語読みでは、そう読んで貰えない可能性もある。」、というのもあるのですが……。
それが不適切であれば、コメントアウト、乃至、削除して下さっても結構です。
--163.215.3.25 2006年12月12日 (火) 00:09 (UTC)[返信]

スペイン語表記についてですが、綴りについて何も言及してないし、そこまでスペイン語にこだわる必要もないと思います。「破面が使っている言葉は、何語なんだ?」という疑問やスペイン語読みに関する記述についてはBLEACHの概要での「サブタイトルや破面編に登場する名詞に~」の記述で説明できてると考えます。それに破面たちのフルネームや斬魄刀の綴りや仮面の軍勢や巨人の右腕にまでスペイン語読みも記載されてますが、アーロニーロが出てくるまでの間、ウルキオラやヤミー、グリムジョー、シャウロンの場合「ULQUIORRA」「YAMMY」「GRIMMJOW」「SHAWLONG」と出ていますけど、正式に発表された綴りならともかく、たとえ今ある破面たちや仮面の軍勢等の綴りが正しくてもそうでなくても余り綴りを記載する必要はないと思います。---B.R 2007年2月11日 (日) 18:21 (UTC)[返信]

…そうですね。
では、名前の綴りが発表された破面達についてだけ、綴りを書いておいてもいいですか?
苗字(例:グリムジョーなら『ジャガージャック』)も判明している場合、その苗字の綴りまで書く必要は、現在のところ、ありませんよね(書くというのなら、英語版Wikipediaで書かれているものに準じるという方向でいきたいとは思いますが。)?

蛇足ですが、「アーロニーロが出てくるまでの間、ウルキオラやヤミー、グリムジョー、シャウロンの場合「ULQUIORRA」「YAMMY」「GRIMMJOW」「SHAWLONG」と出ていますけど、…。」、とあるのですが、ルピの綴りだって、『LUPPI』と発表されていますよ?
--202.162.135.165 2007年2月11日 (日) 23:32 (UTC)[返信]

わかっている綴りだけ書くというのでしたら

=== ウルキオラ ===
(ULQUIORRA)

って感じのほうがいいかと思います。節の中に入れたら未判明の破面もいるので記事構成のバランスがとれないかと思うからです。ルピは単純に失念しただけです。後スペイン語に関しては破面の概要で「破面に関連する用語にはスペイン語に関連した表現が使われている」というような感じで追記してはどうでしょうか?--B.R 2007年2月17日 (土) 13:23 (UTC)[返信]

十刃のナンバー表記が破面・No.4(アランカル・クアトロ)/第4十刃(クアトロ・エスパーダ)となっていますが、破面のナンバーと十刃のナンバーでは読みが違うのではないでしょうか?破面は基数詞(6:seis(セイス))十刃は序数詞(6:sexta(o)(セスタ))が使われているようです。両方で名乗った十刃はおらず、シャウロンのような例外もいるので必ずしもそうとは言い切れませんが、確定していない読みはつけないほうがいいのではないでしょうか。--116.81.241.244 2008年12月30日 (火) 04:55 (UTC)[返信]

コメントアウトされてる文章について

さっきから60.36.225.25によりしつこくコメントアウトが外されているのですが、コメントアウト外し(ネタバレ)は単行本発売に合わせるということにしませんか?私自身も今までコメントアウトが外されたら戻す編集をしましたが、ペッシェの「無限の滑走(インフィナイト・スリック)」の情報が液が無限に出続けると思ったら有限だったということもあったのでジャンプ発売ごとに投稿される速報的な情報をまとめる意味でもその方針が望ましいと思います。--221.74.166.16 2006年12月28日 (木) 13:07 (UTC)[返信]

同感です。--60.81.33.12 2006年12月29日 (金) 03:46 (UTC)[返信]

アーロニーロ・アルルエリについて本誌にすら掲載されていない情報を投稿するのはいかがなものか。

アーロニーロはネットとかで本誌の画像も出回っていますが。記載しても問題は無いかと。--真紅の流星 2007年2月11日 (日) 01:51 (UTC)[返信]

2007/2/11の時点で正式に発売されている11号では、顔が海燕という場面で終了しているにもかかわらず、正体まで投稿されていましたが、問題はないのでしょうか?

それに関してですが、アーロニーロについては「顔が海燕に似ている」程度の記述にとどめるべきでしょうね。--真紅の流星 2007年2月11日 (日) 02:19 (UTC)[返信]

アーロニーロについて

アーロニーロの正体が書かれていますが、単行本に合わせてネタバレを公開するのであれば、現在その正体を書くのはまずいのでは?現在は顔が海燕と瓜二つなことだけを記載するに留めて置くべきでしょう。--真紅の流星 2007年3月10日 (土) 04:32 (UTC)[返信]

一部転記提案

ドンドチャッカ、ペッシェの両名は、虚 (BLEACH)の記事に書かれるべきではないでしょうか?
理由としては、仮面が割れておらず、普通の虚である可能性が高い為です。
--202.162.135.165 2007年3月15日 (木) 10:40 (UTC)[返信]

  • お知らせ…反対意見がなかったみたいなので、ドンドチャッカ、ペッシェの記述を虚 (BLEACH)に転記しました。--202.162.135.165 2007年3月26日 (月) 00:31 (UTC)[返信]
  • 今更rvとかはしませんけど、Seetalkとかを貼ったほうがよかったんじゃないでしょうか。履歴からじゃノートに意見が書かれてるかどうか分かりませんでしたから、見落とされている可能性もあったでしょう。それと、勝手ですがXHTMLマークアップに基づき</br>を<br />に変更させていただきました。--Shooting Star 2007年3月26日 (月) 08:51 (UTC)[返信]

破面一覧及び小見出しの表記について

[2]から、英語版の記事を追加した事で破面一覧と言う表記が出来ていて、その中に「十刃」「数字持ち」「十刃落ち」などの説明がなされていますが、「十刃」「数字持ち」「十刃落ち」などの表記が全部ごちゃ混ぜになって見にくいような気がしませんか。破面のメンバーは十刃等のそれぞれの項目を見れば分かるのであえて破面一覧と言う項目を作る意味は無いと思うのですが。ただ、破面一覧の項目を消した際には英語版の記事を何所に持っていくか悩みますが。

要するに表記を[3]以前の形に戻してみてはどうかと言うことが言いたいです。いずれにせよ、十刃などの項目それぞれに「区切り」が必要だとは思います。--真紅の流星 2007年3月31日 (土) 13:07 (UTC)[返信]
  • お知らせ…取り敢えず、横線で、『十刃』、『数字持ち』、『十刃落ち』、『葬討部隊』、『その他』、『アニメ・ゲームオリジナルの破面』を区切ってみました。--202.162.135.165 2007年4月1日 (日) 23:56 (UTC)[返信]

横線で区切っていただき、ありがとうございます。これで当面の問題は解決できましたが、例えば『十刃』だったらスタークの項目に横線が入っていますが、スタークの番号が判明し、記事が移動した場合などをを考えた場合の事を考えて、破面一覧に

  • ここに記載してある破面一覧は基本的に藍染の手で作られた破面を紹介する。

みたいな記述を書いて、『十刃』、『数字持ち』、『十刃落ち』、『葬討部隊』、『その他』、『アニメ・ゲームオリジナルの破面』を[4]以前の節に分けると言うのはどうでしょうか。--真紅の流星 2007年4月3日 (火) 00:51 (UTC)[返信]

取り敢えずは、無闇に混乱を作りたくないので、現状維持がいいかと考えていますが。--202.162.135.165 2007年4月3日 (火) 11:54 (UTC)[返信]

グリムジョーをアジューカス級と捉えることについて

グリムジョーがアジューカス級であるという定義についてですが、『浦原の「グリムジョーの連れた部隊は、ギリアンとアジューカスの混成部隊」という指摘、藍染の「敗れたのは、全てギリアン級」という台詞、更に言えば十刃の中でギリアン級がアーロニーロしか居ないことから)。』というのが根拠のようですが、「グリムジョーの連れた部隊は、ギリアンとアジューカスの混成部隊」というのはあくまでグリムジョーが連れてきた部隊のことを言っているのですから、「グリムジョーが連れてきた部隊」というのは、シャウロン、エドラド、ナキーム、イールフォルト、ディ・ロイを指していて、グリムジョーを指していないないので、それは根拠にならないのではないでしょうか?従って「敗れたのは、全てギリアン級」という台詞やアーロニーロが唯一のギリアン級であることはグリムジョーの階級について言及するのには何の意味を持たない根拠であるとも考えます。ですけど浦原の指摘と藍染の台詞が食い違っているのは気になりますけど、浦原の指摘の「ギリアンとアジューカスの混成部隊」という言葉がグリムジョーを含んでのことかは疑問に思います。

ですので現時点では階級もわからないので、判明したら階級を書き加える方向でいきたいと考えます。何か意見があればご意見願います。--B.R 2007年4月5日 (木) 17:25 (UTC)[返信]

では、コメントアウトで記述しましょうか?--202.162.135.165 2007年4月5日 (木) 23:15 (UTC)[返信]

  • (追記)ひょっとしたら、浦原店長、『グリムジョーを筆頭とする部隊(グリムジョー含む意味合い)を、『グリムジョーの連れた部隊(グリムジョー除く意味合い)』と言い間違えてしまったかもしれませんよ(どうでもいい個人の意見だが、参考程度に。)?--202.162.135.165 2007年4月6日 (金) 03:01 (UTC)[返信]

グリムジョーに限らず、作中で階級の判明していない破面に関して根拠を並べ立てて階級の推測を書くのは控えたほうがいいのではないでしょうか。十刃クラスになれば作中で階級が判明する可能性も高いと思うので、それを待って編集しても遅くは無いと思います。--203.211.251.91 2007年4月11日 (水) 22:24 (UTC)[返信]

IP202.162.135.165だった、利用者:KH-editorです(アカウント作りました。)。本題ですが、アーロニーロの「自分は、十刃のなかで、唯一のギリアン級だ。」、との旨の発言からして、残りは、全員、アジューカス級か、ヴァストローデ級だということが明らかだと思いますけど…。--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年4月12日 (木) 02:36 (UTC)[返信]

私自身もそこまでは間違いないと思っています(しいて言えば「ヤミーはアジューカス級」という推測も。)。少し話題がずれますが、かつてのアーロニーロの記事のように新たな情報が入るたびに頻繁に記事を書き換えることは結果として無意味だと思いますし、この問題に関しても破面側から階級を特定しうる言動が出れば今記事に載っている根拠は不要になります。ですので、現時点ではコメントアウトするか「(現時点では不明だが)作中の表現から○○級と推測される。」と記載する程度に止めておく方がよいのではないでしょうか。--203.211.251.91 2007年4月12日 (木) 06:46 (UTC)[返信]

賛成です(強いて挙げれば、「(現時点では不明だが)作中の表現から○○級と推測される。」、と書く方に。)。
現時点では、そうしておきましょうか?
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年4月12日 (木) 08:53 (UTC)[返信]

同意が得られた様ですので、ヤミーとグリムジョーの項目を修正いたします。--203.211.251.91 2007年4月12日 (木) 09:30 (UTC)[返信]

それであるならば、ウルキオラ、ワンダーワイスについての記述も編集します。--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年4月24日 (火) 03:15 (UTC)[返信]

グリムジョー達を救った反膜について

使用者がウルキオラである可能性が高いので、ウルキオラの欄に記載しますが、 議論をお願いします。 

山本元柳斎重國が「(反膜は)大虚が同族を助ける時に使う光」と言っているので反膜は自分自身には使えない可能性が高いです。ウルキオラが反膜に入っている以上、ウルキオラが使用者である可能性は低いのでは?--203.211.251.91 2007年4月12日 (木) 06:56 (UTC)[返信]

分割提案:『ウルキオラ・シファー』、『グリムジョー・ジャガージャック』、『アーロニーロ・アルルエリ』、『ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ』

そろそろ、記事本文が長くなってきたので、この記事を『十刃』に分割、場合によっては、『ウルキオラ・シファー』『グリムジョー・ジャガージャック』に分割することを提案致します。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年4月13日 (金) 10:12 (UTC)[返信]

まずは十刃に分けて、それでも大きくなっていったら各破面の項目に分ければいいと思います。--真紅の流星 2007年4月13日 (金) 12:24 (UTC)[返信]
十刃には反対。十刃は別に組織ってわけではないですし、単なる階級みたいなものでしょうから破面という組織全体をまとめておいた方が便利かと思います。必要があればウルキオラやグリムジョーの分割には反対しませんが、そうあせって分割するほど記事も長くはなっていないかと思います。容量的にもBLEACHBLEACHの登場人物の方がかなり大きいですよ。--Magu 2007年4月14日 (土) 15:48 (UTC)[返信]
無闇にキャラクター記事の作成はしないでくだしあ--突撃ひとり 2007年4月19日 (木) 11:52 (UTC)[返信]

確かにキャラが増えて少しは長くなったかとは思いますが、各キャラの記述がそれほど分量があるというわけではないし、分割するんだったらもう少し情報が更新されて分量が増えてからでもいいと思います。あとこの分割案はWikipedia:記事の分割と統合#分割すべき場合に該当すると思って提案しているものと思いますし、むやみに個別記事を作るための分割案ではないと思いますよ。--B.R 2007年4月22日 (日) 11:23 (UTC)[返信]

この議論を見て思ったのですが、分割の是非については、微妙なところですよね…。
ちょっとだけコメントさせて頂くと、「十刃には反対。十刃は別に組織ってわけではないですし、単なる階級みたいなものでしょうから」、との意見についてですが、私にとって、『十刃』とは、『(巨大組織としての)破面のなかのエリート集団』的なものと考えています(参考程度に…。)。
それと、知っているでしょうが、BLEACHの登場人物から、ルールを知らぬ者によって、勝手に、茶渡泰虎石田雨竜コン (BLEACH)が分割されてしまいました(履歴不継承の為、当然、削除依頼に出されている。)。
これは、注意しないといけませんよね…。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年4月23日 (月) 06:38 (UTC)[返信]

一ヶ月以内に『十刃』に分割する作業を行いたいですが、何か、異論はありますか?
もう少し、皆様の意見が聞きたいので。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年5月7日 (月) 00:47 (UTC)[返信]

私は上記の意見と全く変わらないのですが、分割するんだったらもう少し情報が更新されて分量が増えてからでもいいと思います。それに今後分割するんだったら十刃で分割するよりかはこの記事からウルキオラ、グリムジョーとかが個別記事に値する分量になったら個別記事に分割するという方向で行きたいなとも思います。--B.R 2007年5月7日 (月) 15:21 (UTC)[返信]

…でしたら、分割提案に『アーロニーロ・アルルエリ』『ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ』を追加します。
この二人の記述のコメントアウト部分を解除した際、分量がかなり長くなるであろうことが分かりました…。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年5月8日 (火) 02:29 (UTC)[返信]
分量の有無ではなく百科事典的で有るかどうかを考えてください。「他のキャラクターについても記事があるんだから」なんて安直安易な考えで提案されてないことを願います。--突撃ひとり 2007年5月9日 (水) 00:50 (UTC)[返信]
一言。
あなたのその意見も聞き入れていますし、あなたのその考えも否定しませんが、私の分割提案は、飽くまでも、Wikipedia:記事の分割と統合#分割すべき場合に該当すると思ってのものです。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年5月9日 (水) 09:37 (UTC)[返信]

以前は十刃への分割でも良い、と述べましたが、英語版では十刃がキャラごとに分けられているのを考えるとキャラごとに分けるほうが良いかもしれませんね。ただ、現時点で分割提案が出されている破面は藍染や日番谷ほど記述が無いので、もう少し分量が増えてから分割するのがいいと思います。--真紅の流星 2007年5月9日 (水) 10:17 (UTC)[返信]

…そうですね。
『十刃』については、提案から外します。
あとは、分量が多い、乃至、分量が多くなるだろう者の分割提案を残しておきます。
議論のうえで、色々な意味での参考になるだろうかもしれませんので。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年5月9日 (水) 22:27 (UTC)[返信]

「グリムジョーの部下」と言う記述について

シャウロン、エドラド、イールフォルト、ナキーム、ディ・ロイの項目には「グリムジョーの部下」と言う記述がありますが、彼等は本当にグリムジョーの部下なのでしょうか。少なくともディ・ロイに関してはイールフォルトが「勝手について来た」と言ってたので、違うと思うのですが。--真紅の流星 2007年4月14日 (土) 01:42 (UTC)[返信]

特に意見も無かったので関係記述を編集しました。--真紅の流星 2007年4月23日 (月) 09:16 (UTC)[返信]
グリムジョーを「王」としていることから部下(従属官)とした方が適切なのではないでしょうか。現世に現れたときも

グリムジョーに従っているように見えます。--以上の署名のないコメントは、219.99.0.216会話/Whois)さんが 2007年9月8日 (土) 12:39 (UTC) に投稿したものです。[返信]

ルピについて

現時点でルピが十刃の項目の一番下で解説されていますが、十刃は番号順に記載されているので、グリムジョーの下側(現在ザエルアポロが紹介されている部分)に記載するべきではないのでしょうか。--真紅の流星 2007年5月2日 (水) 08:52 (UTC)[返信]

ルピは、既に亡くなった(グリムジョーに惨殺された)人物ですので……。
私としては、『元』は、十刃の項目の一番下で解説してもよろしいかと。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年5月4日 (金) 08:41 (UTC)[返信]
ですが、その方法で行くとメンバーが死ぬ度に下に移動させる必要があるので面倒ではないのでしょうか。--真紅の流星 2007年5月5日 (土) 02:56 (UTC)[返信]
初登場時の数位から動かさないのが良いかと思います。--Curelesscontributions - discussion2007年5月10日 (木) 06:34 (UTC)[返信]

でしたら、グリムジョーの下側に記載するという事で宜しいでしょうか。数日待って特に意見が無ければ作業を実行したいと思います。--真紅の流星 2007年5月11日 (金) 10:44 (UTC)[返信]

初登場時の数位から動かさない方がいいように思えます。--突撃ひとり 2007年5月18日 (金) 09:43 (UTC)[返信]
ルピの移動についての賛成票が多いみたいなので、ルピの記述を変更しました。--真紅の流星 2007年5月21日 (月) 07:36 (UTC)[返信]

メノスの進化と退化

シャウロンらが退化したメノスと書かれていますが、退化して個を失うと言うのは同じ顔をしてただ大きいだけの雑兵タイプになると言う意味じゃないのでしょうか?私が何か解釈間違ってるのか?余り積極的に手を出したくはないので編集してませんが・・・。--Marine-Blue [ 旧:IRUMA 会話 履歴 ] 2007年7月28日 (土) 04:32 (UTC)[返信]

藍染惣右介が斃されたシャウロン達のことを「全員、ギリアン級。」、と語っていた場面があります。
一度、シャウロン達がアジューカス級になっていて、その後、藍染惣右介が『ギリアン』と言っていたことから、退化した可能性が極めて大きいと思われます。
さて、恐らく、アジューカス級がギリアン級に退化するのは、あなたの言う通り、「同じ顔をしてただ大きいだけの雑兵タイプになる。」、ということだと思います。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年7月29日 (日) 03:48 (UTC)[返信]
あぁ、最新刊やっと意味を何となくのみこめた・・・。誤爆オチですがなんか分かりにくかったです。ここで「もう少し分かりやすく説明しろ」は自分勝手なので言いませんが・・・。--Marine-Blue [ 旧:IRUMA 会話 履歴 ] 2007年7月30日 (月) 08:03 (UTC)[返信]

個別に書くほどでもないと思うので関連性のあるこちらに続けます。 「破面になる前は一度アジューカス級まで進化しており、解放状態に近い姿をしていた」という記述があるのですが、自分は正直言って一字一句記憶している訳ではありませんが、やや表現に難があると思われます。 過去の話の中での彼らの大虚としての姿が現在における解放状態の姿と近いというのは間違いなく事実ですが、どちらかというと解放状態になるとその姿に戻るというのが正確ではないかと。もちろん明確に本編で言われていない以上あくまで主観的ですが、少なくとも現在の記述が微妙な表現だというのは分かっていただけるかと思います。 というわけでもっと誤解を招かない表現に修正したいと思っています。--RayCamiya 2007年8月6日 (月) 15:10 (UTC)[返信]

グリムジョーをアジューカス級と捉えることについて(その2)

グリムジョーの階級に関してKHさんと219.99.21.81さんが編集合戦となっているようにも思います。そしてKHさんが219.99.21.81さんに対話を求めていますが、219.99.21.81さんに議論の意思がないように思えますので議論の席を設けます。--B.R 2007年8月1日 (水) 12:53 (UTC)[返信]

さて、KHです。
今回、私がIPユーザーの編集を(ヴァストローデをアジューカスに)差し戻したのは、昨日辺り、単行本の27巻を少しチェックしたのですが、石田雨竜が「グリムジョー達の引き連れた部隊は、ギリアン、アジューカスの混成部隊。」、との浦原喜助の指摘を紹介した場面があった筈です。
この指摘の時点で、グリムジョーがヴァストローデである可能性はないものと思われます。
また、「(現時点で不明だが)作中の表現から、XX級であると推測される。」、と記述するように(つまり、断定しないよう)になっているということです。
以上、このふたつについて、異論があれば、コメントお願い致します。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年8月2日 (木) 23:50 (UTC)[返信]

それは、シャウロン達がアジューカスからギリアンに退化したことで アジューカスだった痕跡みたいなのがあるが、ギリアンであったから シャウロン達のことをギリアンとアジューカスの混成部隊と言ったのでは? それに、グリムジョーという破面が連れてきた連中と言っているのでやはりグリムジョー は入らないと思います。 グリムジョーの過去を見ても、わざわざシャウロン達を食っていることから 自分はヴァストローデだと思います。以上の署名の無いコメントは、219.99.21.81(会話履歴)さんによるものです。 -- cloudberry 2007年8月7日 (火) 03:12 (UTC)[返信]

前回の議論に携わった者として私も議論に参加させて頂きます。現時点で連載されている分には、推測できる記述はあっても特定できる記述は無いと思います。作者の久保帯人にしか分からないものを議論して双方が合意に至るとも思えませんし、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかにも、「未来を予想する場ではありません。たとえ近い将来のことであっても、執筆者の憶測や予想を発表するためにウィキペディアを使わないようにしてください。もちろん、公式発表や報道などを通じて発表されている予想について中立的な観点から書くことには、問題はありません。 」とありますので、これ以上もめるなら「階級の記述は正式に判明するまで書かない、またはコメントアウトするといった方針に切り替えるべきかもしれません。特にキャラクターの根幹に関わる記述ではありませんので判明してからでも遅くは無いでしょう。それでも納得がいかない編集者によって編集合戦が続くようでしたらWikipedia:管理者伝言板/荒らしへの報告、並にWikipedia:保護依頼に保護、もしくは半保護を依頼して対処すべきかと思います。--cloudberry 2007年8月6日 (月) 10:29 (UTC)[返信]
少し考えましたが、コメントアウトにするのなら、賛成です。
コメントアウトするにせよ、しないにせよ、断定して書かないほうが好ましいと思われます。
--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年8月6日 (月) 10:33 (UTC)[返信]

すいません。wikipediaでコメントするのは初めてでしたので。 丁寧な指摘ありがとうございます。以上の署名の無いコメントは、Roa6(会話履歴)さんによるものです。 -- cloudberry 2007年8月7日 (火) 03:12 (UTC)[返信]

KH氏<あなたの主張通り、私もまだ断定できない事を名言すべきでないとは思います。ただ、コメントアウトについては前言撤回します。たとえコメントアウトしたとしてもどちらかの主張がそこに残る以上、編集合戦が止まるとも思えませんので。<!--階級については正式に判明するまで書かないで下さい。-->と書いておくのが一番妥当かなと思います。
219.99.21.81氏、Roa6氏(同一人物かな?)<ノートでのコメント時には署名(署名アイコンをクリック、または~~~~を入力)を最後に付けてください。--cloudberry 2007年8月7日 (火) 03:12 (UTC)[返信]

十刃(エスパーダ)の配役について

この編集に関してですが、出典が無いため差し戻しました。以前グリムジョーの声優が藤原啓治だと書かれていたことがあったので、このような問題が再燃されることが予想されます。出典を示さない限り、現時点で声優を記載するのは妥当ではないと考えます。記載するならアニメが放送され確認できたら記載する方向で行くべきだと思います。一応念のために言いますが予想は書かないでください。--B.R 2007年9月8日 (土) 15:08 (UTC)[返信]

あの予想が正しいともいえないですし、アニメで出るまで書かないほうがいいと思いますよ。だからあの記述は消したほうがいいでしょう。--真紅の流星 2007年9月11日 (火) 09:30 (UTC)[返信]

ネタバレに対する警告

ノート:BLEACH/ローカルルール/過去ログ1に移動しました。

キャラを節で分けることについて

容量的な問題もありますし、キャラを節単位で分けるべきではないと思います。少なくとも記述がほとんどないキャラ(十刃以外全般)は一々節に分けて説明する必要性が無いと思います。--真紅の流星 2007年9月17日 (月) 05:50 (UTC)[返信]

特に意見も無かったので節を消しました。--真紅の流星 2007年9月24日 (月) 11:21 (UTC)[返信]

節消しに伴い、記事構成を若干整えました。--B.R 2007年9月24日 (月) 15:36 (UTC)[返信]

単行本未収録部分のネタバレについて

ノート:BLEACH/ローカルルール/過去ログ1に移動しました。

ペッシェとドンドチャッカが元破面だったみたいなんですけど

虚夜宮にいたことや、破面らしい服装、ネルの従属官っぽいなど、 元破面だったらしいです。(仮面を全て剥がされたのが原因で虚に退化?) 掲載場所どうしますか?

破面でいいと思います。

来週発売のジャンプからザエルアポロがペッシェとドンドチャッカを従属官だったように言っていますので、来週発売のジャンプが発売したらペッシェとドンドチャッカを再びこの記事に転記してもいいと考えます。--B.R 2007年10月20日 (土) 12:10 (UTC)[返信]

早急すぎるきらいもありますが一部転記を実行しました。異論があった場合は差し戻しもしくは虚 (BLEACH)へ一部転記をしても結構です。--B.R 2007年10月22日 (月) 08:45 (UTC)[返信]

どうやら、異論がないらしいですので、冒頭の一部転記提案テンプレートを剥がしてもいいでしょうに。--@KH利用者ページ会話投稿記録 2007年10月27日 (土) 20:24 (UTC)[返信]

ジャンプが発売されたら転記するとは言いましたが、自分が発言してから転記するまでの時間が早急すぎるのが気になってしまったものですので(私以外にもこの記事で記載していいという意見はありますが)。KHさんの言うように異論もない様ですのでテンプレート除去しました。--B.R 2007年10月27日 (土) 20:42 (UTC)[返信]

分割提案:『ネル・トゥ』、『ザエルアポロ・グランツ』

そろそろ、記事本文が長くなってきたので、この記事を場合によっては、『ネル・トゥ』『ザエルアポロ・グランツ』に分割することを提案致します。

ネルはコメントアウト解除等の要素を加え、推敲の余地ありと考えるので反対します。分割に関しても誰かが著しく長いわけでもないし、分割が必要なほどの長さはないかと思います。--B.R 2007年10月7日 (日) 16:20 (UTC)[返信]
個人の分量を考えると現時点では必要ないでしょう。--真紅の流星 2007年10月23日 (火) 12:35 (UTC)[返信]

グリムジョー達の過去について

単行本がでるまで伏せるべき内容ではないでしょうか。再考お願いします。219.99.0.209 2007年11月3日 (土) 11:06 (UTC)[返信]

ノイトラの過去がコメントアウトされてますし、GJ達の過去も伏せておくべきでしょうね。--真紅の流星 2007年11月10日 (土) 02:31 (UTC)[返信]

最速を目指す記述について

ノート:BLEACH/ローカルルール/過去ログ1に移動しました。

今後の方針に関して

ノート:BLEACH/ローカルルール/過去ログ1に移動しました。

声優情報

下記の情報を記載します。

--60.43.26.210 2008年3月29日 (土) 14:18 (UTC)[返信]

--りつ 2008年4月10日 (木) 15:14 (UTC)--りつ 2008年4月12日 (土) 16:20 (UTC)[返信]

りつさん。スンスン役は瀬那歩美が正解です。--60.34.166.218 2008年4月12日 (土) 12:03 (UTC)[返信]

テスラについて

テスラの記事に

その他の能力として、眼を向けるだけで岩を破壊するようなことが出来る。

という記述があります。 しかしそれは虚閃だと思うのですが。--219.117.93.101 2008年4月6日 (日) 04:12 (UTC)レイ[返信]

用語の斬魄刀について

今現在IP:219.102.19.1会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが投稿している「破面の斬魄刀にはどう見ても刀の形状をしていないものがあり、そのためか解放は「刀剣解放」と表現されることが多い」について問題提起します。

まず、「破面の斬魄刀にはどう見ても刀の形状をしていないものがあり~」は文章にある「封印したもの(刀とは異なる形状のものも存在する)。」で形に関することは補足説明じているのに、わざわざ重複するような文章を載せる必要はないですし、何より「どうみても」なんて大言壮語的に誇張している文章がいるとは思いません。

また「そのためか解放は「刀剣解放」と表現されることが多い」もそのためかも刀剣解放と表記される理由が刀の形が異なるからという独自見解を延べている尚且つ助長していると判断します。または「刀剣解放と表現されることもある」とすうりょり、「刀剣解放と表現されることもある」のほうが客観的であると考えます。

(それ以前にIP219.102.19.1に独自研究を載せようとする編集傾向があるというのもありますが)いつまでもIP219.102.19.1が理由もなくこういう文章を復帰させるため問題提起します。何か意見があるなら意見お願いします。--B.R 2008年10月19日 (日) 12:52 (UTC)[返信]

ノートでの呼びかけやIPに対する呼びかけを行っても、それを無視した編集を行ったため、このIPの行為はは悪質な荒らしとして管理者伝言板に連絡しました。--B.R 2008年10月20日 (月) 13:33 (UTC)[返信]
えーと、いくつか。
  • 「破面の斬魄刀には刀とは異なる形状のものも存在する」という表現について、重複は避けたいというBlack-River氏の主張は理解できます。ただ、個人的には括弧で但し書きにするよりかはIP氏のしたような表記法にした方が見やすい印象を受けます。そういう意味ではIP氏の編集を尊重する形で重複を修正しても良かったのではないでしょうか。
  • その後に続く「そのためか解放は「刀剣解放」と表現されることが多い」という表現については憶測の域を出ず、不要かと思います。「普通の刀とは異なる形状である」ことが「解放は「刀剣解放」と表現される」こととどうして結びつくのかわかりませんし(というか聖哭螳蜋や車輪鉄燕、龍拳の解放前の形態は明らかに「刀剣」では無く、開放の呼称を「刀剣解放」とする理由足りえない気がするのですが。)、そもそもあまり使われている表現とも言い難いですので(他で出たのはドルドーニと葬討部隊が対峙した時ぐらいだったような…)。
それから、Black-River氏にお願いしたいのですが、いつぞやの某元管理者氏の様な攻撃的な論調は極力控えて下さい。今回の問題提起を読ませてもらって「こいつが自身の問題点をいつまでも理解しないので、皆さんの意見を求めます。」と言っているようにさえ感じました。ご自身にそのつもりが無くても、周囲にはそう映りかねない様に見えます。そういった姿勢は相手も姿勢を硬化させることになり、議論の妨げにしかなりませんし、傍目にも気持ちのいいものではありません。どうか冷静に願います。--cloudberry 2008年10月23日 (木) 08:05 (UTC)修正--cloudberry 2008年10月23日 (木) 09:20 (UTC)[返信]

(そもそも問題提起した文章を推敲した内容が「破面の斬魄刀には刀とは異なる形状のものも存在する」だったんですが…)括弧使用でなくてもいいのではという点に関しての意見はわかりました。とはいえ説明するにしたって普通に説明できる事柄に「どうみても」なんてのはやっぱりいらないと思います。--B.R 2008年10月23日 (木) 14:21 (UTC)[返信]

一部誤認があったようですみません。さて、本題ですが、「どうみても」という表現が少し脚色じみた表現だとは私も思いますが、個人的にそこまで気にしなくても良いんじゃないかなと思います。文脈的にどう考えてもありえない表現とかじゃありませんし、違う考えを持つ人間に声を荒げる方がかえって後味の悪い結果を生むように感じるからです。実際問題として、本当に不要な記述は放っておいてもいつの間にか淘汰されるものですので「ま、いいさ。」ぐらいの姿勢で放置するのもありなんじゃないでしょうか。--cloudberry 2008年10月24日 (金) 09:20 (UTC)[返信]
返答が遅れましたが、確かにそのぐらいの気構えで臨んでもよかったのかもしれないですね。私自身cloudberryさんにいわれて、なかなか話を聞く気配の無いIPの態度で聊か冷静ではない部分もあったかもと思います。その他のことに関しては憶測は載せないで解決でいいかと思います、ありがとうございます。--B.R 2008年10月28日 (火) 16:44 (UTC)[返信]

ネルの表記の仕方について

ネルの説明の仕方についてですが、今現在ネルの体裁は

ネル・トゥ/ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク(Nel)
声 - 金田朋子
~~~

となっていますが、猫の姿にもなれる夜一とは違い、ネルとネリエルでは性格などのキャラクター設定の違いもありますので

ネル・トゥ(Nel)
声 - 金田朋子
~~~
ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク
声 - 金田朋子
~~~

として分けたほうがわかりやすくなるのではと思うのですがどうでしょう。仮に分割の検討が出た場合にはネルとネリエルの説明もまとめて分割する運びになると思いますし、今後の展開でネルがどうなるのかもわからない段階なのですが意見を伺いたいと思います。--B.R 2008年10月28日 (火) 16:44 (UTC)[返信]

確かにネルとネリエルは別人格のように見て取る事はできますが、ネリエルがネルの姿に退化した際に記憶と共に経験すらなくしてしまったことによる人格差の問題なのでは無いでしょうか?現時点では今記事に書かれている内容以上の進展は本誌においても無い状態ですし、再登場したときにどちらの姿で固定されるのか、ネルとネリエルの姿との間で行ったり来たりするのか、一護たち現世組の仲間に正式に加入して、窮地に陥った際の緊急避難的な参戦ではなく、破面側と対峙することになるのかも予想の域を出ないことですし、虚圏の描写がない時点で今後どう変化していくのか作者以外は全然解らない状態ですので、書き加える事が出てきたときに構成を考え直しても遅くは無いと思いますがどうでしょう。“(Nel)”だけは“ネル・トゥ”の後に入れたほうが良いとは思いますが、それもネリエルの綴りが分ってからでも遅くは無いと思います。分割にしても分割できるほどの量は無いと思いますので、現段階においては構成の変更は必要ないでしょう。明確な荒らしや嘘や間違い以外では結果を焦らないでください。--りつ 2008年11月12日 (水) 17:59 (UTC)[返信]
まあ分割においては私もそこまでは考えていませんし、あくまで現状は分割提案は仮定論程度で留めています。私自身この提起をして異論がなければ変更しようと考えてはいませんが、やはり今後の展開を待ってからですね。了解です。--B.R 2008年11月12日 (水) 18:35 (UTC)[返信]

実はネリエルの真の姿は、『BLEACH ヒートザソウル5』で、隠しプレイヤーキャラと云う事が、最近攻略本で発覚しましたが、勿論その姿はシルエットとなっています。この出現状態は、この記事中に記載する価値が有る情報だと思います。ゲーム関係の記事が記載されているので、この情報は此処での公開をしても構わないのではないでしゅか?(ネル語)構わないと思うけど…(ネリエル語)--59.128.30.200 2009年1月25日 (日) 21:15 (UTC)SuperMechabutach[返信]

此度の保護に関して

このようにスタークらの番号については単行本36巻発売時点及びジャンプ連載中には何の言及もされていない状況であるにもかかわらず根拠不明に番号を付記する編集が行われました。

そして、問題があるとして保護依頼を提出したのですが、全保護となりました。まず上記でも言っているようにスタークらの番号は単行本36巻発売時点及びジャンプ連載中の段階では判明していません。そしてこの情報がまだ発売されてもいない12月22日発売のジャンプからと仮定するなら性急な編集をしているだけでなく、ローカルルールに違反している編集でもありますし、たとえ早売りのジャンプにもそのような言及が無いときには虚偽の情報の記載であり明確な荒らしです。

これらの事を踏まえても、どう考えても非は向こうにあるのは明確なのに、編集合戦という対処は見当違いもいいとこですし、全保護は不当と判断します。今後の方針としては年が明けたら「#保護を解除してもよい場合」の1に則り解除依頼を提出したいと思います。この事に関し何か意見があるならご意見願います。--B.R 2008年12月19日 (金) 10:38 (UTC)[返信]

まったく当該記事のことは知らない・わからないということを初めにお断りしておきますね。
リバート合戦になっているというのは明確な事実と認定できると思います。この場合、Black-RiverさんはIP:221.186.221.197会話 / 投稿記録さんに「荒らし」のテンプレートメッセージを貼るよりも、なぜそのような編集を行うのかというメッセージを残して相手の趣旨を聞くという行動のほうが望ましかったのではないかと思います。その後、応答がないようなら一旦戻してみて様子を見まして、さらにリバートをかけてくるようでしたら、対話拒否で然るべきところで対処をお願いし、こちらではあるべき姿を議論したり戻すなりすることで保護されるのを防げたように思います。今回は編集の趣旨を確認することなく、ひたすらリバートが行われたことで保護へ至っており、状況的に見ればほぼ妥当と言う所じゃないでしょうか。
コメント依頼でもお話ししましたように、Black-Riverさんは若干焦って進めてしまう所が見られますから、頭に血が上ってしまったまま進められるのではなく、ふと手を止めて冷静に考えてみる必要性があるんじゃないでしょうか。もっとも、問題のある記述をすること自体に非があるのは間違いありませんけれども、ある程度手順を踏むことで無用な争いや保護措置を避けられるものと思います。
解除に向けてここで冷静に議論され、きちんと方向性が見つかることを期待しております。やや脱線気味で失礼しました。--Star-dust 2008年12月19日 (金) 11:12 (UTC)[返信]
Black-Riverさんには今までに何回も同じお願いをしてきましたし、同じ事を繰り返して言うのは私自身正直辛いですし嫌ですが記事の今後のためにあえて言います。
※編集合戦は一切しないでください。
※Black-Riverさんの手間を省いた行動が今回の結果につながった事に気付いてください
今の状況ではBlack-Riverさんは冷静さを失っているように見えますので、解除依頼を出したとしても多分通らないと思いますし、冷静さを欠いた今の状態で解除依頼を提出されたときは解除には反対させて頂きます。どちらにしろ2009年3月19日木曜日の3時43分までの期限付きの保護ですし次のコミックが発売されるまでのお休みだと考えませんか?
まず先にBlack-Riverさんに確証が無いようなので一応妄想では無い証明をしておきます。IPユーザーさんが書かれた内容は下記のサイトでネタバレされた12月22日発売の本誌の内容と思えるものです(全画バレもあったので間違いは無いと思いますし、コテさんは実績のある本バレ師さんですから)書いてあるのを見た時は書き込む人が来たら面倒な事になるとは思いましたが…ここまで大事になるとは予想外でした。
記事はどこにも逃げませんので、ご自身の会話ページと合わせてじっくりお読みください。--りつ 2008年12月19日 (金) 21:42 (UTC)[返信]
スタークらの番号に関しては、私自身も確認できました。確かに スタークが1、バラガンが2、ハリベルが3だったことは真実だったようです。
あと、私自身の行動に関してですが、今回に限って言えば今まで自分にも非がある場合と違い、早売りからの情報であろうと出典無しと変わりない状況で憶測まがいの不適切な編集が続いている状態だとして半保護が必要だと保護依頼をしたという経緯から、自分としては編集合戦をしたとするつもりは一切無かったです。以上の経緯からもまさか全保護になるとは思いもよらなかったというのが正直な意見です。
今後についてですけど、論点となった根拠もわかってIP側の編集がルールに反した編集だと言うことで問題が明らかになったと思います、いや正確にはジャンプ発売日に明らかになります。今回に限ってのみは私の意識としては編集合戦のつもりはなかったのですが、私自身も後から考えて手順を間違えたという部分は否めないと思っています。今回のことに関しては通常は半保護が通る案件であるはずのものなのに、私のルール違反者への対話・注意不足も原因となってしまった部分もあったので、今後はその点に気をつければいいことだと思っています。なので今後は私自身がそういったことに注意すればいいことだと思いますので、非のある編集や相手側にわかるはずもない私の心理状態を理由に全保護状態を継続するのは適当ではないと考えますので、年明けに解除依頼を提出したいと思います。--B.R 2008年12月20日 (土) 17:31 (UTC)[返信]
久しぶりに見てみればまた保護ですか。保護前の履歴を見る限り状況は1年3ヶ月前と何も変わらないですね。何の為のローカルルールなんでしょうね。私は編集合戦を起こさないように議論に参加していただけた皆さんとルールを設けたつもりでしたが、徒労だったのでしょうかね。
今回のケースにしてもIPユーザーによる加筆は現時点では建前上存在しない雑誌をもとにした検証可能性を満たさぬ加筆だったので、ローカルルールを抜きにしてもStar-dust氏の挙げたような手法で冷静に対処すれば全保護は無かったように思います。「ものは言いようで角が立つ」と言いますが、今回の保護も含めBlack-River氏のこれまでの行動はまさにそれなんです。(私の目から見て)Black-River氏が冷静さを取り戻さぬ内は私も保護の早期解除に反対します。依頼を出すのはかまいませんが、仮に出しても現状で解除される事は無いでしょう。--cloudberry 2008年12月20日 (土) 22:43 (UTC)[返信]
今回の論点となった部分に関してはルール違反だったということも分かりましたし、今回も私自身も対処の仕方を間違っていることは認めていますし、今後BLEACH関連で根拠のない投稿が行われた自体があったとしても、今回の二の舞を起こすようなことをするほど私も愚かではないつもりはいます。
今後のことに関しては、同様の事態になったときに自分がどうすればよかったのかもわかりましたし、論点となった部分についての根拠もわかりましたのに、現在進行で冷静でいられない状態になるはずもないしなりえません。信用する気はないようにも思いますのでどう思っても構いませんが、今後根拠のない投稿が行われた事態があった時は適切な対処をするよう心掛けることは明言します。従ってあなた方らから見て冷静に見えなくても解除依頼を出すという意思は変えません。--B.R 2008年12月21日 (日) 13:15 (UTC)[返信]
それは解除依頼を出すに足る理由ではないでしょう。必要以上に問題を大きくしない為にも、早急に解除する必要性はないと考えます。むしろ、保護されている間に考えられる事態を見極めて、その対処を考えておくことのほうがより有効じゃないでしょうか。永続的な保護ではなく期限付きなのですから、なにも焦ることはないはずです。--Star-dust 2008年12月21日 (日) 15:06 (UTC)[返信]
まず論点となった部分や今後来ると思われる同様の事態に関して、当事者となってしまった私自身が対応の仕方を改められる心境であることが解除依頼を提出する理由に足ると考えています。それに期限がついているとは言え全保護になったのは好ましくない状態ですし、解除するのは早いに越したことはないと考えます。それに考えられる事態についても、大方がルール違反の編集だったり憶測を交える編集かと思いますが、ノート:BLEACH/ローカルルールでもそれらに対する行動指針もあり、それらの編集に対しても建設的に対応すればいいのではと考えています(行動指針が書かれているのに私がそれを失念してしまったことが発端になったので、この点は私の不徳だったと思います)。--B.R 2008年12月21日 (日) 16:21 (UTC)[返信]

いいかげんにしたらどうですか?こういう事は言いたくありませんでしたが、あなたは編集合戦の常習者で散々注意をされ、その件でコメント依頼も出された立場でしょうが。この期に及んで何を信用しろと言うのですか。はっきり言っておきますが、保護の原因の一端であるあなたが一人で保護解除の判断をすべきではありません。--cloudberry 2008年12月21日 (日) 22:01 (UTC)[返信]

好ましくない状態に陥る状況を作り出したのは他ならぬBlack-Riverさん(一番の要因はIP:221.186.221.197会話 / 投稿記録さんですが)です。そのことを踏まえた上で判断していただけませんか?cloudberryさんも仰っているように、Black-Riverさんはこの件については静観すべきです。できないというならば、クールダウンのための措置をお願いするしかないと思っています。--Star-dust 2008年12月22日 (月) 03:12 (UTC)[返信]

だから好ましくない状態にしたのは自分だと言う事を自覚した上で「自分の対応の仕方も間違っていた」と言ってるじゃないですか。ですからそれなりに落ち着いた対処は心がけるよう心がけているのです。 私は、それらを踏まえたうえで、今後はこのようになったら冷静に対処できるという心境になったのでWikipedia:保護の方針#保護を解除してもよい場合の「とりあえずお互いに落ち着いたし、議論を通じて建設的・協力的に編集していく用意があるので解除してほしい」に基づいて、解除依頼を提出しても差し支えないと考えていたのですが、私が信用できるかどうかにいつまでもこだわっているようでは話にならないと判断しましたので、解除依頼の件は取り下げます。私を信用したくなければ勝手にすればいいと思いますが、私がどれだけ今後はちゃんとした対応を心がけるといっても、私が信用できるかどうかにこだわって保護状態のまんまがいいのでしたらそのとおりにすればいいんじゃないですかね。それとクールダウンする措置を取らせていただくについてですが、どの道私はしばらくしたら、Wikipediaから一時離れますので、わざわざ手を煩わせなくてもいいと思います。--B.R 2008年12月22日 (月) 13:03 (UTC)--B.R 2008年12月22日 (月) 13:03 (UTC)[返信]

Black-Riverさん、はじめまして。Penn Stationと申します。突然割り込んですみません。一連の経緯を読ませていただき、コメントをするかどうか迷ったのですが、一言お伝えしたくてペン(キーボード?)をとりました。それはBlack-Riverさんを応援している方が少なからずいる、ということです。「Black-Riverさんのことは一緒に記事を作っていく大切な編集仲間だと思っています。全般的に信用していますし信頼もしていますが、編集合戦という一点においてだけは…[5]と仰ってくださる方もいるのですから。今回の件は皆さんのアドバイスに真摯に耳を傾け、しばらく冷却期間をおかれた方がよいと思います。Wikipediaには膨大な記事がありますから、あまり1つの記事にこだわらず、気分を変えて興味のある別の分野の記事を見て回る、というのもいいかもしれませんよ。思わぬ発見があるかも?--Penn Station 2008年12月23日 (火) 02:52 (UTC)[返信]

全保護中の変更

全保護中にローカルルールの適用により、2点の変更がありました。変更点は以下の通り。

  1. ザエルアポロ・グランツの斬魄刀『邪淫妃(フォルニカラス)』の第三の能力『受胎告知(ガブリエール)』について。
    アニメ版では、敵の体内に侵入し、口から放出した後、口から放出された煙の中で細胞分裂を起こし、その際、敵の霊圧を吸収し死に至らしめた後、生誕の時を迎える。
  2. バラガンの4体の従属官の名前と詳細(ローカルルール適用の為、クールホーンとアビラマのみ斬魄刀の名前と詳細も掲載。)。
    フィンドール
    バラガンに従う従属官で、顔の上半分と下顎が仮面の名残であるイケメン風の破面。敵の対等に戦う戦法を取り、檜佐木と対決する。
    初期の状態では五席相当の実力だが、顔の上半分の仮面の真ん中にヒビが入った状態が四席、仮面の名残である下顎の部分を全て剥がすと三席、左半分を全て剥がすと副隊長相当の実力にするなど、仮面の一部を剥がす事で、霊圧が上昇する仕組みになっている。
    ポウ
    バラガンに従う従属官で、下顎に仮面の名残がある巨漢の破面。一角と対決する。
    アビラマ・レッダー
    バラガンに従う従属官で、仮面の名残が前頭部にあり、全身に入れ墨がある好戦的な破面。イヅルと対決する。
    対決前に妙な儀式をし、イヅルを誘うが、逆につっこまれた挙げ句、イヅルが市丸の部下だった事を暴露したことに激昂したイヅルに顔に傷を付けられた。
    斬魄刀:『空戦鷲(アギラ)』
    大きな鳥のような姿になり、触れるもの全て叩き潰す岩より重い鋼の翼を飛ばす事が出来る。
    解号は「頂を削れ『空戦鷲』(いただきをけずれ『~』)」
    シャルロッテ・クールホーン
    バラガンに従う従属官で、仮面の名残がティアラの様になっているオカマの破面。弓親と対決する。
    弓親とブサイクと罵り合っていたが、髪を斬られた事で斬魄刀を解放し、弓親を追いつめるも、白薔薇ノ刑を発動した事で形勢が逆転され、最後は弓親の本来の斬魄刀『瑠璃色孔雀』の能力により霊圧を吸われ再起不能になった。
    斬魄刀:『宮廷薔薇園ノ美女王(レイナ・デ・ロサス)』
    バレリーナのような姿になる。
    解号は「煌めけ『宮廷薔薇園ノ美女王』(きらめけ『~』)」
    技「白薔薇ノ刑(ロサ・ブランカ)」
    黒く覆われた茨の中で敵は誰にも見られる事無く白い花弁の中に包まれて死んでゆく最も美しく残酷な技である。

以上です。保護解除したら追加してください。--磯田知章 2009年2月4日 (水) 11:45 (UTC)[返信]


真剣な話、記事が保護されてるからといってここに書くのはやめていただけませんか。保護逃れとみなされて保護解除依頼による早期解除も難しくなりますので。早く編集したいのであればこちらで合意を形成して保護解除依頼を出して下さい。もしくは自宅のパソコンでローカルに書き溜めて、保護解除後に加筆するようにして下さい。--cloudberry 2009年2月5日 (木) 03:10 (UTC)[返信]

グリムジョー分割提案

破面の記事本文が長くなってきたので分割提案します。--悠呂 2009年6月8日 (月) 13:35 (UTC)[返信]

一週間たちましたが議論もおこりそうもないみたいなので分割してみました。--悠呂 2009年6月15日 (月) 14:14 (UTC)[返信]
コメント 分割提案のテンプレートが貼られてからまだ1週間経過していません。もう少し他の方の意見を募ってはどうでしょうか。また、分割したならしたで統合提案への報告や記事の整理もしっかりやってください。--Cross-j 2009年6月15日 (月) 17:05 (UTC)[返信]
履歴継承に不備があると判断し、Wikipedia:削除依頼/グリムジョー・ジャガージャックを提出しました。詳細についてはそちらを御覧下さい。--cloudberry 2009年6月16日 (火) 09:22 (UTC)[返信]

グリムジョーの分割に関してですが、現在では反対意見は寄せられていませんが、ぶっちゃけた話、提案者の方の分割に対する議論からその対処の仕方までを見ていると、提案者にグリムジョーの分割を任せられないし信用できないと考えています。Wikipedia:削除依頼/グリムジョー・ジャガージャックでの審議により削除されたら、グリムジョーの分割は私に一任してもよろしいでしょうか。まあ他の方が適切にするというなら別に私じゃなくてもいいとは思っていますが。--B.R 2009年6月18日 (木) 18:33 (UTC)[返信]

うまくできそうもないので任せます。--悠呂 2009年6月18日 (木) 23:19 (UTC)インデント修正--cloudberry 2009年6月18日 (木) 23:51 (UTC)[返信]
削除依頼に関連議論を提示していただきありがとうございます。
今回の分割に関する問題についてはもうすでに複数の方から指摘済みですので今更申しませんが、提案者は今後分割をなさる場合は気をつけて下さい。まぁ、思いつきで分割提案して後始末もロクにやらない某長期荒らしに比べれば提案者はまだマシな方じゃないかとは個人的に思いますが…。
分割を誰がするかについて、本来は提案者が実行するのが望ましいとは思いますが、提案者の悠呂氏に了承を得られたようですので問題ないと思います。--cloudberry 2009年6月18日 (木) 23:51 (UTC)[返信]

異論が無いこと及び削除依頼の審議が終了したので、宣言通り提案者に代わりグリムジョー・ジャガージャックの分割を実行しました。あと信用できないとまで言うのは言い過ぎだったと反省します。--B.R 2009年6月22日 (月) 17:58 (UTC)[返信]

ウルキオラ・シファー分割提案

記事が長くなってきて、今後も増えそうなので提案します。この事に関して何か意見があればご意見お願いします。--悠呂 2009年7月7日 (火) 05:35 (UTC)[返信]

私も提案するには聊か尚早ではと考えますが、刀剣解放第二階層など加筆事項も多いと考えますので、ウルキオラ分割は反対はしません。むしろ書かれた場合したほうがいいかもと考えています。

ですが、ウルキオラ分割後、じゃあ個別にするほどでもない人物まであれもそれもと提案されそうだという心配がありますので。今後分割提案はこれで最後にしたほうがいいのではとも考えます。--B.R 2009年7月7日 (火) 12:00 (UTC)[返信]

特に反対意見は、ないようだったので分割してみました。--悠呂 2009年7月14日 (火) 00:45 (UTC)[返信]

リリネットの扱いについて

2009年12月4日に単行本42巻が発売した時、リリネットが十刃の項目に移動されることが予想されます。従属官の項目に残すか、十刃の項目に移動するか皆さんで話し合ってください。--磯田知章 2009年10月12日 (月) 08:13 (UTC)--磯田知章 2009年10月12日 (月) 08:16 (UTC)[返信]

確かにスタークの過去や帰刃などでリリネットについての言及は欠かせない事であり、仮定の話としてスタークを分割するとなった場合リリネットもスタークの記事内で説明する事項だと思います、ですが、元々一匹の虚だったという生い立ちが同一であるとはいえ、別個の人物であるのだから私はリリネットは現状の従属官節のままでいいと考えます。スタークの過去や帰刃に関することはスタークの中で説明し、リリネットの説明では「元々は一匹の虚からスタークと同時に別れて生まれた存在」や「スタークの帰刃では一心同体となり、一丁の拳銃に変化する」と付記するで事足りると考えます。--B.R 2009年10月12日 (月) 16:13 (UTC)[返信]
わかりました。現段階では、そのままにしておきます。もし、単行本43巻が発売した場合は、従属官の項目におけない可能性がある為、十刃の項目に移動するか、スタークと同時に分割するか話し合うという手段があります。--磯田知章 2009年10月28日 (水) 09:56 (UTC)[返信]

スタークとハリバル(とその部下)について

スタークとハリベルは、まだ死んでいないと思うのですが。 それと、ハリベルの部下も火傷をおっただけで、死んでいない気がします。--以上の署名のないコメントは、58.0.198.126会話/Whois)さんが 2010年11月7日 (日) 08:36 (UTC) に投稿したものです。[返信]

リューダースは破面?

登場人物のページにも書きましたが、現状リューダース・フリーゲンが破面であると確定できる描写はないのでは? 前後の文脈からは、「破面の兵士」とはイーバーンのことを指しているように思えるのですが。 それとも、リューダースも破面であるという公式情報があるのでしょうか?61.215.144.143 2012年7月29日 (日) 13:47 (UTC)[返信]

技の一覧の除去の提案

技の一覧に関してですが、Wikipedia:スタイルマニュアル/フィクション関連プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述などのガイドラインに反したファンサイト的なものとなっています。今後の記事の統合等含めた整理を見越して、ひとまず編集除去の方を行う事を提案させて頂きます。なおもちろんですが、作品を解説する上で重要となるものは本文に組み込んだ上で掲載します。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年5月4日 (水) 15:07 (UTC)[返信]