ノート:川村カオリyoutubeへの外部リンクについて現在外部リンクにニコライ堂の弔いの鐘音 川村カオリがありますが、こちらは外部リンクとしてふさわしくないのではと思っています。理由はこの動画が本当に川村の葬儀の動画であるという確証がないからです。看板の文字や天候や場所を考えれば川村の葬儀の動画であることは明白との意見もあるかと思いますが、Wikipediaに載せられるのはすでにその検証がなされた二次情報源です。youtubeの投稿動画は一次情報源にあたると思います。異論がある方はまず信頼できる情報源#情報源などを参照下さい。この動画が例えば川村の公式HPからリンクされているなど、信憑性を示す事柄があるならば別ですが、それが確認できないうちは外部リンクとして記載すべきではないと思います。意見をお待ちしています。1週間経っても意見が無い場合は当該記述を除去します。--Cathkidston 2009年8月4日 (火) 06:13 (UTC)
コメントありがとうございます。看板の存在が証拠とのことですが、その看板が川村カオリの埋葬式の時にのみ掲示されていたということなどはKliment A.K.さんの知識であって、それを証明する情報源がなければ証拠にはなり得ないと思うのです。普段のニコライ堂とyahooの記事の画像、youtubeの動画を比較して推測することはできますが、それが信頼性を補完できるとまでは言い切れないのではないでしょうか。また、最初の議論提起では省いてしまいましたが、この外部リンクの必要性についても私は疑問を感じています。どこで葬儀が行われたのかということに関しては本文で明記されておりますし、動画を紹介する必要はあるのでしょうか?必要性が「鐘の音」の部分にあるのだとすれば、「川村カオリ」の記事ではなく「ニコライ堂 」の記事のほうで取り上げるほうが自然だと思います。川村カオリに関わる動画であるからリンクするというのであれば、もし「川村カオリがライブを開催中のホールの動画」などがあればそれもリンクの対象となるということになりますよね(そんな動画はないと思いますが)。そういった動画をリンクすることは他のアーティストの項目でも一般的ではありませんし、あえてリンクするほどのものではないと私は思うのです。私の考え方は厳密すぎますか?--Cathkidston 2009年8月4日 (火) 09:24 (UTC)
不愉快にさせてしまったようで申しわけありません。しかし意図的にしたことではありませんのでどうかご容赦を。今後気をつけたいと思います。「開催中のホールの動画」という例については説明が足りなかったですね。たとえば・・・そうですね、ホール前にカメラを据えて、ホールに向かう大勢の客の後ろ姿を映しているとか、そんなものであるとご想像下さい。葬儀の動画もそういった動画も同じようなものだと私は思います。個人の感覚に依ることですので、この部分の議論は難しいですが。それと、葬儀が日本人に馴染みの薄い形のものだったというのはわかりますが、動画へのリンクを提示するほどのこととは思えません。文章で説明すれば十分では?まあ、このままでは議論も堂々巡りですので、他の方の意見を待ちましょうか。もし意見が来ないようであればコメント依頼提出も考えるとして。--Cathkidston 2009年8月4日 (火) 13:32 (UTC)
「検証可能性」については、看板の存在が普段のニコライ堂とyahooの記事の画像、youtubeの動画を比較して推測することはできるものの、それが信頼性を補完できるとまでは言い切れないと考えます。そして「特筆性」については、日本人に馴染みのある葬儀とは異なるものであり、鐘は聖堂外の人間に聞かせる事を初めから想定しているという点で、「特筆性」としてはやや弱さを感じるもののギリギリのところで「特筆性」の範疇に入れても良いのではないか、と考えます。ですので後は「検証可能性」が問題になるのではないでしょうか。--重山規夫 2009年8月4日 (火) 17:03 (UTC)
確認しましたが、一信徒が紹介するサイトとの記述がありますね。つまりこれは公式サイトではなく個人サイトにあたると思うのですが。また、議論が終わらないうちに本文を編集しないでください。--Cathkidston 2009年8月8日 (土) 16:37 (UTC)
コメント依頼から来ました。私も「当事者の心情」などの問題から、当該映像への外部リンクは除去した方が良いだろうと思います。加えて、リンクを置く場所が「外部リンク」か「脚注」かに関わらず、本項目から動画にリンクすることによって招く結果(=「当事者の心情」に反することになるかもしれない)は同じなので、sergeiさんの提案を採用するのも避けるべきだと考えます。--Bluebell 2009年8月11日 (火) 13:24 (UTC) お盆で多忙となり、現在ちゃんとしたコメントをする時間がありません。お盆が明けましたらコメント致します。申しわけありませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。--Cathkidston 2009年8月13日 (木) 13:58 (UTC)
この議論を読み直してみて気がついたのですが、私たちは「肖像権」や「遺族の心情」、他の「キリスト教関連の記事」に与えるかもしれない影響等について議論をしているうちに、「この外部リンクの必要性」や「動画を紹介する必要」(Cathkidstonさん)を考える機会を逸しているのではないでしょうか。もちろん権利問題は大事ですが、こと川村カオリの編集だけを考えるならば、葬儀の動画がWikipedia:外部リンクの選び方に照らして必要な外部リンクなのか、という点も(多数決にシフトするしないに関わらず)詰めておいた方がいいと思います。さて、Kliment A.K.さんは「日本人に馴染みのある葬儀とは異なるものであるため特筆性はある」とお書きになっていましたが、後にご自身で書かれたとおり、「掲載の妥当性は相対的には埋葬式やニコライ堂の方が高い」。したがって、要不要という観点からも、私は動画の編集除去が適切だと思います。--Bluebell 2009年8月24日 (月) 15:37 (UTC)
コメントだいぶ話も煮詰まり、意見の集約ができたと思います。あと1週間くらい他者の意見を待って、異論がないようでしたら結審の方向に進むのがよいかと思います。--Suttokodokkoi 2009年8月27日 (木) 04:17 (UTC) youtubeへの外部リンクについて~まとめさて、長くなってきたので、これまでの皆さんの意見をまとめてみようと思います。誤りや表現のズレがありましたらご指摘下さい。 * 当事者または葬儀関係者の公式サイトに類する場所で当動画への言及がなければ、編集除去が適当 - Ks aka 98 * Ks aka 98さんの意見に同意 - Cathkidston * 「削除の方針」B-2に抵触の可能性あり、B-1も検討の視野に入れて外部リンクからの編集除去
wikipediaに書けることは…なんでもかんでも、出展が無いとダメなんですよねぇ・・・。 それが当人から直接聞いた実話でも、「出展」が無いのは書いてはダメなんですよね。 でも、そんなんで本当に「百科事典」と言えるんでしょうかね? 甚だ疑問に感じます。 --NTJ会長 2010年8月9日 (月) 13:03 (UTC) 改名提案MERRY-GO-ROUND (川村カオリの曲) は私が以前、平等な曖昧さ回避を理由にMERRY-GO-ROUNDから改名したのですが、シングルのタイトルにこだわらなければ、「メリーゴーラウンドに乗ってる君のことが好きだよ」も曲のタイトルとしては正式のものなので、これを記事名にしても良いのではないかと考えました。このタイトルでも知られているという点と、括弧付き記事名を回避できるという点からは望ましいと考えるのですが、いかがでしょうか?--モンゴルの白い虎(会話) 2012年12月4日 (火) 12:39 (UTC)
IPユーザーによる編集の差し戻し2024/12/7時点での「来歴」節ですが、ディスコグラフィーとの重複と「この頃」から始まる出典なしの記述が相当の分量になっています。これらの編集について、編集したIPユーザーは自伝が出典だとしています。ディスコグラフィーとの重複を除去しようとすると、後続の文が時期不明となります。時期を補完しようにも、結局一次資料に頼る形となり好ましくありませんし、結果としてできるのは一次資料の抜粋版ということになり、この点も好ましくありません。ついては、当該ユーザー(と同一と思われるユーザー)の編集が入る前の2024年10月21日 (月) 08:30の版まで差し戻しを行おうと思います。 --Strangetail(会話) 2024年12月7日 (土) 02:14 (UTC)
|