ノート:南里侑香/過去ログ1
PJ:VOICEにおけるスタイルテンプレートについて編集合戦になってしまったので、合意形成を取ろうと思います。編集合戦になってしまった事は申し訳ないと思っています。 現在PJ:VOICEではスタイルテンプレートが新規に作成され、声優記事ではこれを使用することが推奨されています。今回この南里侑香の記事にそのテンプレートを反映させようとしたところ、Floating Pointさんによって差し戻されました。「このテンプレートには欠陥がある」というのが理由だそうですが、私としては特に欠陥とも思わない部分ですので、今回はこうして多くの人の意見を募ろうと思います。 スタイルテンプレートを使用することについて賛成か、反対か、どうかよろしくお願いします。--アテラストーリ(会話) 2016年9月23日 (金) 15:36 (UTC)
コメント あれからわりと間が空きましたが、あれ以降特に反論とかはないのでしょうか? もし問題ないようでしたらテンプレート適用の編集をしてもよろしいでしょうか?--アテラストーリ(会話) 2016年12月21日 (水) 16:01 (UTC)
返信 (アテラストーリさん宛)
「Wikipedia:存命人物の伝記#どのように書くべきか」を熟読なさってから人物伝の編集に携わってくださるよう、お願い申し上げます。--Floating Point(会話) 2017年1月26日 (木) 16:19 (UTC)
報告 本記事の議論が井戸端に飛びました。→Wikipedia:井戸端#マルチタレントの記事に声優業が含まれる場合(Wikipedia:井戸端/subj/マルチタレントの記事に声優業が含まれる場合)--Mirinano(会話) 2017年2月3日 (金) 12:25 (UTC) 井戸端より来ました。この人物も各作品も何1つ知らないので、ある意味先入観のない者です。私と違って皆様はお詳しいのでしょうが、話合われても結論は出ないでしょう。出典で声優となっているのか、歌手となっているのか、それで判断すべきでしょう。声優・歌手、歌手で声優(見出しは声優)、歌手、声優、声優、と挙げておきます。ただし[1]や[2]は全カテゴリを書きそうですが。--JapaneseA(会話) 2017年2月3日 (金) 14:01 (UTC)
提案 編集合戦、ノートの立ち上げ、コメント依頼、すべての当事者はアテラストーリさんです。アテラストーリさんにこの論争をまだ継続するのかクローズするのか表明していただきたいです。井戸端で助言を頂きましたが、もっと広い場所で仕組みづくりを話し合われた方が有意義かと思います。--Floating Point(会話) 2017年2月5日 (日) 01:50 (UTC)
出演リスト(声優業関係)の暫定措置について前節の議論で最終結論に至るまでの暫定措置として、声優業関係の出演リストを下記のとおり修正しました。
(以下補足)
暫定措置とはいえかなり杓子定規な修正内容ではありますが、その理由のひとつは最終結論を得るまでの目下の紛争解消を優先するため、もう一つの理由として全体的な書式ルールを検討いただくにあたって各ルール間の整合性等を明確に可視化しておくという意図もあります。 出演リストのスタイルについて正式な解決策の合意がまとまった段階で、それに合わせて再修正いただければと思います。--ディー・エム(会話) 2017年3月9日 (木) 08:58 (UTC)
「プロジェクト:声優」出演リスト書式の修正案についてどなたも提案されないようなので、当ページでの問題提起およびその関連議論を受け、声優記事における出演リストの書式について「プロジェクト:声優」の修正提案を行いました。ご意見のある方は「プロジェクト‐ノート:声優#「出演」節(出演リストの書式)の修正提案」までコメントをお願い致します。--ディー・エム(会話) 2017年3月12日 (日) 06:20 (UTC) 編集合戦(2017年9月-10月)利用者:アテラストーリさんの編集について質問。質問が多岐に渡る為一点ずつ進めていきます。
以上ディスコグラフィ節2項目に関する記述を、4度( 1 2 3 4 )除去された理由をウィキペディアの方針・ガイドラインを用いて「具体的に」ご説明ください。--Floating Point(会話) 2017年10月9日 (月) 00:56 (UTC)
質問 利用者:アテラストーリさんの編集について2点目の質問。ディスコグラフィ節アルバム項のオリコン最高位に関する出典、および内容を 3度( 1 2 3 )除去された理由をウィキペディアの方針・ガイドラインを用いて「具体的に」ご説明ください。--Floating Point(会話) 2017年10月9日 (月) 08:29 (UTC)
|