ノート:フォートナイト/過去ログ1
選別ノート:フォートナイト (ゲーム)の続きです。先のノートでコメントしているように、単に「フォートナイト」あるいは「fortnight」と称するもののみ残すべきです。今のところ、候補は原義以外はゲームと雑誌のみだと判断します(Wikipedia:曖昧さ回避#名称の一部が項目名と共通している言葉)。出典が3つ提示されていますが、どれにもフォートナイトあるいはfortnightと称するという旨が記載されていません。曖昧さ回避に含める・含めないという話なので、出典はWP:RSたった1つで構いません「フォートナイト」や「fortnight」と称したという出典の提示を御願いします(英語版の記事〇〇の出典の3つめ、という言い方でも構いません)。--JapaneseA(会話) 2019年2月25日 (月) 16:05 (UTC)
合意形成の為の議論コメント依頼より参りました、白熱した議論を止めさせて頂く意味を含めて、あえて節を分けさせて頂きます、ご了承下さい。さて、私は第三者として今回の議論における「本理の前段階」とも言える「wikipediaにおける合意形成」の手順に沿いコメントさせて頂きます(フォーナイトに関しては今回触れる事は御座いません、何故ならば合意形成の手順はフォーナイトに限らずwikipediaにおける共通認識であると考えるからです)。まずJapaneseA様においては該当記事におきましてWikipedia:合意形成#合意形成のルールに則り提案から合理的(妥当)な期間である7日を置いて編集を成されました、まずはこの点を抑えなければなりません。鶏のから揚げ様におかれましてもこの点はご理解頂けるものかと存じます。その上で鶏のから揚げ様におかれまして、JapaneseA様の編集に対し異議があるのであれば、同じくWikipedia:合意形成#合意形成のルールに則り合意を得なければなりません。その場合は「他の第三者より意見を求める」であったり「同じく7日間の後、異議がなければ編集を行う」等の方法があるかと存じます。その手順の中で異議、もしくはコンセンサスが取れない場合「何が問題点なのか」「どうすればその問題点をクリアできるのか」を議論して記事はより精度の良いモノにマッシュアップされて行きます。鶏のから揚げ様におかれましてはまずはこの点(今回の議論に当て嵌めますと、鶏のから揚げ様の編集の何が問題点とされ、どう改善すれば編集を行うコンセンサスが取れるのか)を抑えなければいけないのでは無いかと具申させて頂く次第です。今回の議論におかれましては両者「フォーナイト」と言うフィルターを通して議論を行っているのではないかと愚考する次第です。本来wikipediaにおける合意形成は至ってシンプル、且つ合理的であると感じております。関係各者様におかれましてはWikipedia:合意形成#合意形成のルールに則り該当記事である「フォーナイト」における合意形成を取って頂きたく存じます。長文、差し出がましい真似、平にご容赦下さい。--Mr.DJ(会話) 2019年4月11日 (木) 07:46 (UTC)
Wikipedia:合意形成に関することは他所でやってください。本筋とは関係無い上、「法律家ごっこ」と揶揄される行為です。--切干大根(会話) 2019年4月17日 (水) 15:15 (UTC) JapaneseAさんはノート:フォートナイト (ゲーム)で告知しており、鶏のから揚げさんを含む当該議論の参加者にはそこで呼びかけを行っていました。「配慮」はなされており、きちんと7日待っているため除去したことに瑕疵はありません。なお第三者からは鶏のから揚げさんに対するコメント依頼がいつ出てもおかしくない状況に見えます。--プログラム(会話) 2019年4月17日 (水) 18:44 (UTC)
記載項目について去るコメント依頼から10日ほど経過し、新たな参加者も現れないため、また見やすさが損なわれているため、除去されたものの復帰の節として改めて立てます。 下ではごちゃごちゃ書いてますが、簡単に言えば「復帰したほうが閲覧者便益・改善の理にかなう」ということです。除去前の版と現在の版を見て、除去前のほうが閲覧者便益や改善の足掛かりの可能性があると思えたのなら、賛成か中立をいただけると助かります。 除去前版は完璧ではない事を否定はしませんが、WPにおいて害悪となるようなものではありません。害にならないから全て良いわけではありませんよ。しかし曖昧さ回避の本分である案内板の役割を果たしています。含まれている項目も曖昧さ回避に含むべき「自然な略称」や「検索する可能性のあるもの」の範疇です。(『アイスクリームやアイスコーヒーの自然な略称として「アイス」が考えられます』 -曖昧さ回避の方針#曖昧さ回避ページで扱う対象より引用)。また同方針のWikipedia:曖昧さ回避#名称の一部が項目名と共通している言葉(曖昧さ回避に含まれる対象は、「名称全体が一致」するものに限定されません。例えば、リダイレクトになり得るもの、一部が省略される場合があるもの。)に含まれます。「すべての利用者が従うべき」としている方針に適っています。読者が検索や迷う可能性という観点で言えば「フォートナイトリー」「フォートナイト」には可能性もあります。基本的には日本語話者のためのWPなのですから英語ができる前提ではいけません、というか英語ができても紛らわしいでしょう。 対してこれらは必ず除去されていなくてはならないとの主張の根拠は「絶対に出典がなくてはいけない」というものです。これは一般記事内の記述など殆どにおいてはそうですが、曖昧さ回避は案内板であり閲覧者の便益を図るものです。例えば一覧記事やノートやテンプレートは否です。Wikipedia:記事名の付け方が多数参照させているWikipedia:外来語表記法による音声転写など、全てが全てというわけではありません。分量が膨大で可読性を損なっている状態でもなく十分に記載可能範囲です。また「アイスは不適当な例だ」との指摘が以前に入りましたが、これは方針本文そのものであり指針です。またこういった規則等を示すと法律家ごっこ(私論)とのそしりも入りますが私もここまで書きたくて書くわけではありません。話が深まれば必要な時もあります。法律家ごっことは、日本の法律をWPのルールかのように振りかざしたり、「原則>方針>ガイドライン>私書」の重要性を無視し左にあるものを疎かにする行為、方針を捻じ曲げたりする行為で、それをした覚えはありません。同文書内にも「ノートページ上の議論においては、そのつどの編集について、方針のどの部分に則している、というケースバイケースの説明が求められるのです。」と書いてあります。したくないけど必要な時には正当な行為でしょう。しかしながら前議論では「方針を読め、それでわからない人が問題だ」なっております。以上の点から復帰がふさわしいと思いますが、反対意見などある方はそういった詳細な細やかな説明をお願いします。--鶏のから揚げ(会話) 2019年4月20日 (土) 13:49 (UTC)
同じご質問を繰り返されましても、「方針の例示のいずれにも当てはまらないから復帰には反対」としか言えません。除去の理由としてはこれで十分だと考えます。「一例にしか過ぎません。」との見解につきましては、私は賛同できません。--切干大根(会話) 2019年4月21日 (日) 02:50 (UTC)
本議論をこのまま続けても解決する見込みがないと判断し、参加者が適切な議論をしてきたかどうかについて「Wikipedia:コメント依頼/ノート:フォートナイトの議論参加者」にてコメントを依頼しました。--メリース(会話) 2019年5月27日 (月) 03:11 (UTC)
終了提案
|