ノート:シャングリ・ラ (池上永一の小説)改名提案記事名がこのままだとジャンルが判らず、「池上永一」が小説家の名だと知らなければ、このページが小説についての記事である事が判りませんので、特に反対がなければ、「シャングリ・ラ (池上永一)」を「シャングリ・ラ (小説)」に改名する事を提案します。現時点では記事名がアルファベットで表記されていたり、「・」の有無の違いで別記事になっているので、「シャングリ・ラ (○○)」という記事に限定すると小説はこのページのみです。もし将来、「シャングリ・ラ」という名の別の小説が出た場合は、この記事を「シャングリ・ラ (池上永一の小説)」と改名すべきです。--Game-M 2009年4月23日 (木) 23:04 (UTC)
反対 シャングリラで本件が告知されていなかったため、改名提案があることに気づきませんでした。時機を逸した反対意見で申し訳ありませんが、ご容赦ください。さて、「シャングリ・ラ」という表記は明らかにジェームズ・ヒルトンの「シャングリラ」に由来するものです。「シャングリラ」が登場する『失われた地平線』自体は新潮文庫版が絶版で、この本の中での表記を確認することはできませんでしたが、『失われた地平線』を原作とする映画『失はれた地平線』についてのソニー・ピクチャーズによる解説[1]では、「シャングリ・ラ」と表記されています。また、ウェブを検索してみても、ヒルトンの「シャングリラ」のことを「シャングリ・ラ」と表記している例も多数あるようです。以上のことから、「シャングリ・ラ」は「シャングリラ」へのリダイレクトとするか、少なくとも、シャングリラ (曖昧さ回避)へのリダイレクトにすることが適当ではないかと思います。なお、「シャングリ・ラ (小説)」への改名であれば反対しません。--Death Valley 69 2009年5月8日 (金) 21:32 (UTC)
改名提案2「シャングリ・ラ (小説)」へ改名提案。Wikipedia:曖昧さ回避によると括弧内は分野名にすることが基本とされているようなので。以前の議論も参照し、括弧内を「小説」にすることへのデメリットも理解しました。しかし、私はアニメを見てこの作品を知ったのですが、この記事を探す際に、作者名を知らなかったためにこの記事が探している記事であることがわからなかったため、曖昧さ回避のページへ飛んでから記事にたどり着くとう手順を踏みました。現在は検索窓で検索候補が出る便利な機能もありますが、候補に現在の記事名が出た時「曲名かな?」と勘違いもしましたので、以前の議論で言われた「マイナス要素がない」というわけでもなく、どちらにしてもデメリットは生じます。--風の旅人 2011年1月16日 (日) 05:03 (UTC) 反対 アニメでしか知らない人は、(小説)でも段階を踏まずにたどり着けるものでもないでしょう。項目化はされていませんが、既に「シャングリラ」で別名小説がシャングリラ (曖昧さ回避)にあります。どちらにしろデメリットが生じるのでしたら、改名するだけ無駄手間です。--ジャムリン 2011年1月19日 (水) 06:07 (UTC)
|