説明がちょと漠然としているかな、と思ったので書き加えておきました。
うざかったら消してくだされ。Sidr"yac. 31 Jan 2004, 19:20 +0900
星界を読んだときアーヴ語関係で驚かされたネタが一番上に書いてあって、ネタバレ警告と同時に目に入ってしまいました。僕は読んでたからいいけど、読んでない人が同じ体験をしては申し訳ないので、並べ替えておきます。Safkan 03:45 2004年2月13日 (UTC)
I wonder the origin of the world 'sobicec'. I finded it Dictionary on Dadh baronh/door to seikai, But can't find. -Ellif 2006年8月29日 (火) 14:01 (UTC)
- Ellif씨는 한국어가 모국어이신 것 같아서 한국어로 대답하겠습니다. 'sobicec'의 어원은 현대일본어 'komike'(영어 'comic market'의 줄인 말)입니다. 그런데 위키백과 토론 페이지는 편집을 위한 의논을 하는 자리며 질문을 하는 자리가 아니므로 앞으로 이러한 질문은 삼가하셨으면 합니다. --Guixiang 2006年8月29日 (火) 17:32 (UTC)[返信]
- 한국어를 이해하신다는 가정 안에서 답변드리겠습니다. 제 질문은, sobicec의 어원이 comiket이냐 아니냐를 묻는게 아니라, 그 단어가 실존(즉, 실재로 존재)하느냐는 질문을 드렸던 것입니다. 즉, 저는 한국어 위키백과의 편집을 위해 이러한 질문을 했던 것으로서, 이러한 reference의 확인 정도는 토론: 스페이스에서 가능한 것이라고 봅니다. 이 단어가 아브어에서 실제로 쓰인다는 확증을 찾을 수 없다면, 저는 이 단어를 한국어 위키백과에 실을 수 없습니다. - Ellif 218.52.213.175 2006年9月13日 (水) 12:09 (UTC)[返信]
- 죄송합니다. 제가 오해를 한 모양이네요. 한국어판을 편집하기 위한 질문이라면 물론 여기서 토론할 만한 것이죠. sobicec라는 단어는 "星界の断章1" 중의 星界の饗宴에 나옵니다. 비록 가타가나 표기로만 나오지만 어원이 コミケ임이 분명하며 일본어-아브어 음운변화규칙을 고려할 때 sobicec라는 스페링이 거의 확실하기 때문에 여기에 실었습니다. --Guixiang 2006年9月14日 (木) 18:06 (UTC)[返信]
/h/における/n/についての注釈ですが、やや舌足らずに感じました
- 例外的に、外国由来の姓を元の発音のままアーヴ語化する際(例:リン()、サムソン())、または元となった日本語の末尾が「ん」で終るもの(例: (父)←とうさん、 (母)←かあさん)の場合は、本来は下記のように発音が変化するを重ね書きする例が見られる。
これは
- -nn終止の名詞(第2活用)主格は本来 "h"で終わるはず(したがって-nh)となるはずが、hが脱落し、/n/終止となり、綴り字の上では n を重ね書きして -nn となる(生格が -nr 終止であることと語幹の母音が前へ移動する現象がみられないことからも、これは第2活用とみて間違いないと思います)。
ということを前提にしているように思うのですが、「本来は下記のように発音が変化するを重ね書きする例が見られる」からこれを読み取るのは難しいように思います。またここには /h/ が出現していないため、読者を混乱させるようにも思います。
発音に焦点を絞るのでしたら、この部分の注記は /n/ へ持っていって、むしろ語源が /n/ 終止の場合に /n/ が保存される例としたほうがいいように思いますが。いかがでしょうか。--Aphaia 2007年1月29日 (月) 04:25 (UTC)[返信]
- ローマ字転写と発音記号と表音記号がごっちゃになっている印象を受けます。別の書き方を考えて見ます。--Oreano 2009年7月8日 (水) 03:38 (UTC)[返信]
Does 『アーヴ語(Baronh)』 mean that I have to pronounce 『アーヴ語』 as "Baronh" instead of "āvu-go"? --シンジ君 2007年7月25日 (水) 13:57 (UTC)[返信]
- No, it rather means it is called アーヴ語 (a-vugo) - in Japanese and Baronh in another language, i.e. Baronh. Compare with「英語 (English)」 --Aphaia 2007年7月25日 (水) 14:15 (UTC)[返信]
- Thanks. --シンジ君 2007年7月25日 (水) 14:49 (UTC)[返信]
Nにあたるが表示されなくなってしまいました。どこに書いてよいやら悩んだ末にここに書くことにしました。
どなたか解決策があったらご教示願います。78 2009年4月4日 (土) 14:22 (UTC)[返信]
- commonsのページによると、2008年9月のWikimediaサーバーでの事故によって、そのファイルが失われたとのことです。先ほど作り直してきましたので、今は表示されているはずです。見様見真似で作ったので、変だったら直してください--whym /ɯhɥm/ 2009年4月5日 (日) 05:08 (UTC)[返信]
- ありがとうございます。アース (文字)の記事を確認したところ、アルファベットは直っていましたが、(数字の1)、(数字の6)、(数字の7)がまだ直っていないので、一度確認お願いいたします。なお、フォントなどは持っていないのでこうした指摘以外には今のところご協力できそうにありません(すいません)。78 2009年4月8日 (水) 07:33 (UTC)[返信]
- 上記3点は見落としていました。さっそく補填しました。森岡浩之氏とナインライブス社によるフォントを参照しつつ、ドット打ちで作成(もしくは٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥さんのGFDL画像を改変)したものです。 --whym /ɯhɥm/ 2009年4月11日 (土) 01:01 (UTC)[返信]
アーヴ語の文法に関してですが、架空の言語としては細切れされており全体を把握しずらいので本記事との統合を提案いたします。--ヘチコマ 2010年2月5日 (金) 06:30 (UTC)[返信]
- 報告反対意見が無かったので統合いたしました。--ヘチコマ 2010年2月12日 (金) 06:03 (UTC)[返信]
無出典かつ、現実世界での扱いが乏しいため、アーヴ文字ことアース (文字)を本項目に統合することを提案します。--リトルスター(会話) 2024年7月5日 (金) 12:01 (UTC)[返信]
- 賛成 理由は提案者と同じです。--Nicnoc(会話) 2024年7月7日 (日) 14:01 (UTC)[返信]
- 報告1週間ほど待ちましたが、反対意見がなかったため、統合を実行しました。--リトルスター(会話) 2024年7月13日 (土) 02:07 (UTC)[返信]