トレチェントトレチェント(Trecento)とは、14世紀のイタリアにおける文化・芸術面での時代区分をいう。総括的にはルネッサンス期の開始と捉えられるが、まだゴシックの形態を残している分野あるいは地域が多く見られ、過渡期と捉える事も出来る[1][2]。
フランスのアルス・ノーヴァの影響を受け、イタリアで初めて多声音楽(ポリフォニー音楽)が開始された。このアルス・ノーヴァとも異なる固有の音楽文化を「トレチェント音楽」といい、音楽史の独立した一項目として扱われる。この音楽はイタリア北部を中心に ミラノ、パヴィア、フィレンツェ、パドヴァ、ボローニャ、ローマ等で活動が活発であった。また歌詞の題材として、ペトラルカ[3]の詩からの影響も大きかった。 代表的な作曲者として フランチェスコ・ランディーニ が挙げられる。 また、ナポリや後年のミラノなど、フランスの影響を受けやすい地域ではアルス・スブティリオルの音楽が流入していた。
脚注
関連項目 |