ティモフェイ・ドクシツェル

ティモフェイ・ドクシツェル
Тимофей Докшицер
生誕 (1921-12-13) 1921年12月13日
ウクライナ・ソビエト社会主義共和国の国旗 ウクライナ社会主義ソビエト共和国ニジィン
死没 (2005-03-16) 2005年3月16日(83歳没)
 リトアニアヴィリニュス
学歴 中央音楽学校
グネーシン音楽大学
ジャンル クラシック音楽
職業 トランペット奏者
担当楽器 トランペット

ティモフェイ・アレクサーンドロヴィチ・ドクシツェルTimofei Dokshizerロシア語: Тимофей Александрович Докшицер1921年12月13日 - 2005年3月16日)は、ウクライナ出身のソ連トランペット奏者、音楽教師。ボリショイ劇場の首席トランペット奏者として名高い。

生涯

炭鉱夫の息子としてニジィンに生まれ、10歳でトランペットを始める。 中央音楽学校とグネーシン音楽大学を卒業し、1947年にプラハ国際コンクールにて優勝。1957年モスクワ音楽院を修了する。

ヴァイオリンピアノと同じく、独奏楽器としてのトランペットの可能性を実証した点で、世界的に傑出したトランペット奏者の一人である。そのレパートリーは、サラサーテの《ツィゴイネルワイゼン》やガーシュウィンの《ラプソディ・イン・ブルー》などから、果ては《ホラ・スタッカート》(グリゴラシュ・ディニク作曲)や、リムスキー=コルサコフの《熊蜂の飛行》など、超絶技巧を要するものまで多岐に渡り、 多くの録音を遺した。

アレクサンドル・ゲディケミェチスワフ・ワインベルクアレクサンドル・アルチュニアンウラディーミル・ペスキンらからトランペット協奏曲を献呈された。また、母校グネーシン音楽大学で教鞭を執った他、トランペットの歴史についてや奏法論、回想録などの著作がある。

チャイコフスキーの「白鳥の湖」(ロジェストヴェンスキー指揮による録音)、ショスタコーヴィチの「ボルト」(マクシム・ショスタコーヴィチ指揮)のソロが有名。何度も来日し、ソロ・アルバムも多数リリース。乾いた音色で、コロラトゥーラ・ソプラノのようにコロコロと跳ね回るような機動性のある演奏を得意とする。

2005年3月16日リトアニアヴィリニュスにて死去した。

*ドクシツェルを聴くたびに華麗なテクニックに驚かされるばかりでなくその演奏内容の知的な高さに感動する。(クルト・マズア)

*ヴァイオリニストなら、ハイフェッツかオイストラフ、ピアニストならホロヴィッツに比すべき偉大な音楽家だ。(ルイ・ダヴィドソン)

*ドクシツェルが演奏すると、ボリショイ劇場管弦楽団がまるで違った響きを出す。(マルク・エルムレム)

脚注

関連項目

  • セルゲイ・ナカリャコフ - トランペットを始めたころにドクシツェルの影響を受けており、2012年にはドクシツェルへのオマージュアルバムをリリースしている。[1]

外部リンク

  1. ^ セルゲイ・ナカリャコフ‐ディスコグラフィ‐ドクシツェルに捧ぐワーナーミュージック・ジャパン(2018年3月4日閲覧)