初代フォレスター男爵 セシル・ウェルド=フォレスター (英語 : Cecil Weld-Forester, 1st Baron Forester 、出生名セシル・フォレスター (Cecil Forester )、1767年 4月7日 洗礼 – 1828年 5月23日 )は、イギリス の政治家、貴族。1790年から1820年まで庶民院 議員を務め、1821年戴冠式記念叙勲 (英語版 ) で男爵に叙された[ 1] 。叙爵にあたり、政敵の先祖の称号であるウェンロック男爵 を申請したが、政敵の妨害に遭って失敗した[ 2] 。
生涯
庶民院 議員セシル・フォレスター (1721年? – 1774年8月22日、ウィリアム・フォレスター (英語版 ) の次男[ 3] )と妻アン(Anne 、旧姓タウンゼンド(Townshend )、1825年5月24日没、ロバート・タウンゼンドの娘[ 4] )の長男として生まれ、1767年4月7日にシュルーズベリー のセント・チャド教会 (英語版 ) で洗礼を受けた[ 1] 。1774年に父が死去すると、その遺産を継承した[ 5] 。1779年よりウェストミンスター・スクール で教育を受けた後[ 5] 、1785年10月24日にオックスフォード大学 クライスト・チャーチ に入学した[ 6] 。
1790年イギリス総選挙 で伯父ブルック (英語版 ) の息子にあたるジョージ・フォレスター (英語版 ) (ウェンロック選挙区 (英語版 ) 選出庶民院 議員)が引退を発表すると、セシル・フォレスターはその後任となるべく出馬、当選を果たした[ 7] [ 8] 。ウェンロックではフォレスター家の勢力が最も強く、ブリッジマン準男爵家が2番目に強い勢力であり、2議席目はブリッジマン家の当主第5代準男爵サー・ヘンリー・ブリッジマン が選出された[ 7] 。1794年にブリッジマンがブラッドフォード男爵 に叙されると、その息子ジョン・シンプソン (英語版 ) が後任の議員に当選した[ 7] 。ウェンロックでは第6代準男爵サー・ロバート・ローリー や第5代準男爵サー・ワトキン・ウィリアムズ=ウィン (英語版 ) も一定の影響力があったが、フォレスター家とブリッジマン家が長らく手を組んできたため、二家による議席独占が続いた[ 7] 。二家は1795年にウィリアムズ=ウィンの代表である弁護士リチャード・コリンズ(Richard Collins )にウェンロックの地方官職を与えて懐柔に成功、1809年には「選挙でサー・ワトキン・ウィンを代表してフォレスター家に敵対することは絶対にない」(never go against the Forester family on behalf of Sir Watkin Wynn at elections )との言質を勝ち取った[ 7] 。こうして、セシル・フォレスターは1796年 、1802年 、1806年 、1807年 、1812年 、1818年 の総選挙で再選を重ねた[ 7] 。
議会でははじめホイッグ党 の一員として行動、1793年5月4日にはブリッジマンの支持を受けてブルックス (英語版 ) (ホイッグ党 のクラブ)に加入した[ 5] 。第1次小ピット内閣 期(1783年 – 1801年)ではポートランド公爵 派の一員として政府を支持、アディントン内閣 期(1801年 – 1804年)では1回を除いて採決で政府を支持、第2次小ピット内閣 期(1804年 – 1806年)でも政府を支持したとされたが、採決で投票しなかった記録も多かった[ 5] 。第2次ポートランド公爵内閣 期(1807年 – 1809年)以降は採決記録で政府の支持者として名前が現れることが多くなった[ 5] 。個別の政策ではカトリック解放 に反対(1813年3月、1813年5月、1817年5月)、1817年6月に人身保護法 停止に賛成票を投じた[ 5] 。議会で演説した記録はなかった[ 5] 。
1800年1月9日、ウェンロック志願兵連隊の大尉に任命された[ 9] 。1803年10月20日、少佐に昇進した[ 10] 。1804年に中佐に昇進、同時に連隊の指揮官に任命された[ 5] 。
1811年7月13日にジョージ・フォレスターが死去すると[ 8] 、シュロップシャー におけるウィリー・パーク(Willey Park )の地所を継承した[ 1] 。ジョージの遺言状に基づき、同年8月15日に国王の認可状を受けて、ジョージの母の旧姓である「ウェルド」(Weld )を姓に加えた[ 1] 。ウィリアムズ=ウィンの妻によれば、ウェルド=フォレスターは遺産を継承し、1819年には領地の状況改善にとりかかったが、その後も買い物における値切りの癖を変えることはなく、ウェルド=フォレスターの妻も引き続きバギー馬車 を乗り回したという[ 5] 。
1820年イギリス総選挙 では叙爵を予想して出馬せず(ただし、公表された不出馬の理由は健康の悪化だった)、弟フランシス を息子の成人までのつなぎとして出馬させた[ 2] 。もう1人の議員であるジョン・シンプソンも引退を表明したため、ウェルド=フォレスターはウィリアム・ラコン・チャイルド を出馬させた[ 2] 。ウィリアムズ=ウィンはフランシスの出馬には反対しない意向だったが、チャイルドの出馬には反対、ポール・ベイルビー・ローリー (英語版 ) を対立候補として出馬させた[ 2] 。ウィリアムズ=ウィンは妻の兄にあたるクライヴ子爵エドワード・ハーバート (英語版 ) の支持をとりつけて選挙戦に挑んだが、フランシス215票、チャイルド182票、ローリー102票でローリーが落選するという結果となった[ 2] 。
乗馬と猟犬使いの名手として知られ、ウェールズ公 ジョージ (後の国王ジョージ4世)の友人でもあった[ 5] 。そのためか、議会ではウェールズ公に不利な議案に反対したこともあった[ 5] 。1821年戴冠式記念叙勲 (英語版 ) において、1821年7月17日にシュロップシャー におけるウィリー・パークのフォレスター男爵 に叙された[ 1] [ 11] 。この叙爵にあたり、爵位名にローリー家の先祖がかつて得た称号ウェンロック男爵 を申請した[ 5] 。これはローリー準男爵家がウェンロック選挙区でウェルド=フォレスターと敵対したためであり、第6代準男爵サー・ロバート・ローリー は当然ながら抗議した[ 2] [ 5] 。ウェルド=フォレスターは1821年6月に反論を提出、さらに1820年の総選挙で政府の支持者を2人当選させた功績を強調したが、ローリーは紋章院 事務所に差し止め願いを提出するという遅滞戦術に切り替え、結局戴冠式記念叙勲までに決着しなかったため爵位名が「フォレスター男爵」になった[ 2] 。その後、ローリーは1831年にウェンロック男爵に叙された[ 12] 。
1828年5月23日に痛風 によりロンドン のベルグレイヴ・スクエア (英語版 ) で死去、6月4日にシュロップシャーのウィリー (英語版 ) で埋葬された[ 1] 。長男ジョン・ジョージ・ウェルド が爵位を継承した[ 1] 。
家族
1800年6月16日、キャサリン・メアリー・マナーズ(Katherine Mary Manners 、1779年4月29日 – 1829年5月1日、第4代ラトランド公爵チャールズ・マナーズ の娘)と結婚[ 1] 、6男5女をもうけた[ 4] 。
出典
^ a b c d e f g h i j k Cokayne, George Edward ; Gibbs, Vicary ; Doubleday, Herbert Arthur, eds. (1926). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Eardley of Spalding to Goojerat) (英語). Vol. 5 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. pp. 552–554.
^ a b c d e f g Escott, Margaret (2009). "Wenlock" . In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年10月20日閲覧 。
^ Namier, Sir Lewis (1964). "FORESTER, Cecil (?1721-74), of Rossall, nr. Shrewsbury, Salop" . In Namier, Sir Lewis ; Brooke, John (eds.). The House of Commons 1754-1790 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年10月20日閲覧 。
^ a b c d e f g Burke, Sir Bernard ; Burke, Ashworth P., eds. (1915). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, the Privy Council, Knightage and Companionage (英語) (77th ed.). London: Harrison & Sons. p. 828.
^ a b c d e f g h i j k l m Thorne, R. G. (1986). "FORESTER (afterwards WELD FORESTER), Cecil (1767-1828), of Ross Hall and Willey Park, Salop." . In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年10月20日閲覧 。
^ Foster, Joseph , ed. (1891). Alumni Oxonienses 1715-1886 (E to K) (英語). Vol. 2. Oxford: University of Oxford. p. 477.
^ a b c d e f Thorne, R. G. (1986). "Wenlock" . In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年10月20日閲覧 。
^ a b Namier, Sir Lewis (1964). "FORESTER, George (1735-1811), of Willey Park, Salop" . In Namier, Sir Lewis ; Brooke, John (eds.). The House of Commons 1754-1790 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年10月20日閲覧 。
^ "No. 15248" . The London Gazette (英語). 15 April 1800. p. 365.
^ "No. 15632" . The London Gazette (英語). 18 October 1803. p. 1435.
^ "No. 17724" . The London Gazette (英語). 14 July 1821. p. 1462.
^ "No. 18846" . The London Gazette (英語). 9 September 1831. p. 1834.
^ Ridley, Jane (23 September 2004). "Stanhope [née Forester], Anne Elizabeth, countess of Chesterfield". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi :10.1093/ref:odnb/50251 。 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入 。)
^ Cokayne, George Edward ; Gibbs, Vicary ; Doubleday, Herbert Arthur, eds. (1913). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Canonteign to Cutts) (英語). Vol. 3 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. pp. 63–64.
^ Bell, Alan (23 September 2004). "Denison [formerly Conyngham], Albert, first Baron Londesborough". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi :10.1093/ref:odnb/7485 。 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入 。)
^ Ridley, Jane (14 November 2018) [23 September 2004]. "Bridgeman [née Weld-Forester], Selina Louisa, countess of Bradford". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi :10.1093/ref:odnb/50250 。 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入 。)
外部リンク