ゲッツ/ジルベルト

『ゲッツ/ジルベルト』
スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルトスタジオ・アルバム
リリース
録音 ニューヨークA&R レコーディング・スタジオ1963年3月18日 - 3月19日[2]
ジャンル ジャズボサノヴァ
時間
レーベル ヴァーヴ・レコード
プロデュース クリード・テイラー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 2位(アメリカ[3]
  • テンプレートを表示

    ゲッツ/ジルベルト』(英語: Getz/Gilberto)は、アメリカジャズサックス奏者スタン・ゲッツと、ブラジルボサ・ノヴァ歌手ジョアン・ジルベルトが連名で1963年に録音し、1964年に発表したアルバム。アントニオ・カルロス・ジョビンがピアノで参加し、アストラッド・ジルベルトが2曲でボーカルをつとめた。

    解説

    スタン・ゲッツは、チャーリー・バード英語版との連名で発表したアルバム『ジャズ・サンバ英語版』(1962年)でボサ・ノヴァを取り入れ、大ヒットとなる。1963年には、ボサ・ノヴァ界の大物であるジョアン・ジルベルト(当時アメリカ在住だった)とアントニオ・カルロス・ジョビンを招き、本作を制作。クリード・テイラーがプロデュースを担当し、フィル・ラモーンヴァル・ヴァレンティン英語版レコーディング・エンジニアを務めた[4]。異なるジャンルの音楽家による共同作業のため、レコーディング中には緊張感があったと伝えられ、スタンがボサ・ノヴァを正しく理解していないことに対してジョアンが怒り、ポルトガル語英語の両方を話せるアントニオに、スタンに対して「バカ」と言うように頼んだが、アントニオはスタンに、わざと違う意味で伝えたというエピソードもある[5]

    当時ジョアンの妻だったアストラッド・ジルベルトが、「イパネマの娘」「コルコヴァード英語版」の2曲でボーカルを担当。これが、アストラッドの歌手デビューであった。ジョアンは全編ポルトガル語で歌ったが、アストラッドのパートは英訳詞で歌われている。なお、「イパネマの娘」のシングル・ヴァージョンは、クリード・テイラーの判断により、ジョアンのボーカル・パートがカットされ、アストラッドが単独で歌った形に編集された[5]

    ジャケットの絵はプエルトリコ出身の画家オルガ・アルビズ英語版が描いた。

    スタンとジョアンは、1964年10月9日カーネギー・ホール公演を行い、その模様は後にライヴ・アルバム『ゲッツ/ジルベルト#2英語版』として発表されるが、これは厳密には、両者がそれぞれ別のバンドを従えての演奏で、2人が実際に共演した場面は少ない。スタンが1975年に録音したアルバム『ゲッツ・ジルベルト・アゲイン英語版英語: The Best of Two Worlds』は、本作と同様、ジョアンが全面参加したコラボレーション・アルバムとなった。

    評価

    本作は、ビルボード誌のアルバム・チャートで2位に達する大ヒット作となり、「イパネマの娘」もシングルとして全米5位に達した[3]。そして、グラミー賞ではアルバムが2部門(最優秀アルバム賞、最優秀エンジニア賞)を受賞、「デサフィナード」が最優秀インストゥルメンタル・ジャズ・パフォーマンス賞を受賞、「イパネマの娘」が最優秀レコード賞を受賞した[3]。本作の音楽は本来のボサ・ノヴァとは別物であると主張する声も多かったが、結果的にはアメリカにおけるボサ・ノヴァ・ブームを決定づけた作品となった[5]

    ローリング・ストーン》誌が選んだ「歴史上最も偉大な500枚のアルバム英語版」(2012年改定版)において447位にランクインしている[6]

    収録曲

    Side 1
    1. イパネマの娘英語: The Girl from Ipanema (アントニオ・カルロス・ジョビン, ヴィニシウス・ヂ・モライス, ノーマン・ギンベル英語版) - 5:13
    2. ドラリセポルトガル語: Doralice (ドリヴァル・カイミ, アントーニオ・アウメイダポルトガル語版)) - 2:43
    3. プラ・マシュカー・メウ・コラソン(ポルトガル語: Para Machucar Meu Coração (アリ・バホーゾ英語版) - 5:03
    4. デサフィナード(ポルトガル語: Desafinado (ジョビン, ニュウトン・メンドンサ) - 4:00
    Side 2
    1. コルコヴァード英語版(ポルトガル語: Corcovado (ジョビン, ジーン・リーズ英語版) - 4:13
    2. ソ・ダンソ・サンバ(ポルトガル語: Só Danço Samba (ジョビン, ヂ・モライス) - 3:31
    3. オ・グランジ・アモール(ポルトガル語: O Grande Amor (ジョビン, ヂ・モライス) - 5:24
    4. ヴィヴォ・ソニャンド(ポルトガル語: Vivo Sonhando (ジョビン) - 2:52

    パーソネル

    ミュージシャン

    プロダクション

    脚注

    1. ^ Jazz news: 'Getz/Gilberto' Turns 50
    2. ^ Simons, David (2004). Studio Stories - How the Great New York Records Were Made. San Francisco: Backbeat Books. https://books.google.co.jp/books?id=uEmmAK1qjbYC&printsec=frontcover&redir_esc=y&hl=ja .Cf. especially, pp.60-61.
    3. ^ a b c Getz/Gilberto - João Gilberto, Stan Getz : Awards : AllMusic
    4. ^ Stan Getz / Joao Gilberto* Featuring Antonio Carlos Jobim - Getz / Gilberto (Vinyl, LP, Album) at Discogs
    5. ^ a b c 日本盤CD(UCCU-5002)ライナーノーツ(藤本史昭、山口弘滋)
    6. ^ Greatest Albums List (Published 2003)”. Rolling Stone. 2020年12月10日閲覧。– 2012年改訂版が掲載されている。
    7. ^ McCann, Bryan Daniel (2018-11-29). “1. Introduction” (英語). João Gilberto and Stan Getz's Getz/Gilberto. 33 1/3 Brazil. Bloomsbury Publishing. ISBN 978-1501323959. https://books.google.co.jp/books?id=KdV7DwAAQBAJ&lpg=PT8&ots=aXGoq0iFAV&dq=Sebasti%C3%A3o%20%22Neto%22%20tommy%20williams%20Getz%2FGilberto&hl=ja&pg=PT8#v=onepage&q=Sebasti%C3%A3o%20%22Neto%22%20tommy%20williams%20Getz/Gilberto&f=false 2020年12月10日閲覧。