ガブリエラ・トゥッチ

ガブリエラ・トゥッチ
Gabriella Tucci
1968年
基本情報
出生名 Gabriella Tucci
生誕 (1929-08-04) 1929年8月4日 イタリア王国の旗 イタリア王国 ローマ
出身地 イタリアの旗 イタリア
死没 (2020-07-09) 2020年7月9日(90歳没)
学歴 サンタ・チェチーリア音楽院
ジャンル クラシック音楽(オペラ
職業 歌手
活動期間 1951年 - ?
公式サイト Gabriella Tucci

ガブリエラ・トゥッチGabriella Tucci, 1929年8月4日 - 2020年7月9日)は、イタリア歌手ソプラノ)。

ヴェルディプッチーニ作品などイタリア・オペラでの歌唱で知られ、イタリア国外でもNHKイタリア歌劇団公演での来日など幅広く活躍した。

来歴

ガブリエラ・トゥッチは1929年8月4日、ローマに生まれる。サンタ・チェチーリア音楽院レオナルド・フィローニに師事し、のちにフィローニと結婚する。1951年スポレートでのヴェルディ『運命の力』の公演でレオノーラを歌いデビューするが、この時の相手役はベニャミーノ・ジーリであった。同年12月には生地のローマ歌劇場にヴェルディの『ナブッコ』のアンナ役でデビューする。同歌劇場では直後の1952年2月にグノーの『ファウスト』のマルゲリータ役で主役級での役を得たが、1950年代の同歌劇場では裏キャストでの主役や脇役を歌うことが多かった。

1953年5月にはフィレンツェ五月音楽祭にて、マリア・カラスによるケルビーニの『メデア』の蘇演にグラウチェ役で参加した。1955年1月のローマ歌劇場でのカラスを迎えての『メデア』上演でも同役を歌っている。

トゥッチにとって大きな転機となったのは、1959年2月から3月にかけての日本での「第2次NHKイタリア歌劇団」公演であった。一連の公演ではヴェルディの『オテロ』のデスデモナ、『椿姫』のヴィオレッタ、ビゼーの『カルメン』のミカエラを歌った[1][2]。特にマリオ・デル・モナコを相手にした『オテロ』での歌唱は大きな評判となった。

日本での成功を受けて、同年7月にトゥッチはプッチーニの『ラ・ボエーム』のミミでスカラ座にデビューした。同月にはローマにおけるデッカ・レコードによるレオンカヴァッロの『道化師』のネッダ役の録音にも参加している。

1960年10月には、メトロポリタン歌劇場(メト)にプッチーニの『蝶々夫人』の表題役でデビュー。メトには1972年まで260回出演し、グルックの『オルフェオとエウリディーチェ』のエウリディーチェ、『ファウスト』のマルグリート、ヴェルディの『イル・トロヴァトーレ』と『運命の力』のレオノーラ、『シモン・ボッカネグラ』のアメリア・グリマルディ、『ファルスタッフ』のアリーチェおよびアイーダ、デズデーモナ、プッチーニの『ラ・ボエーム』のミミなどの諸役を歌った。

メトでのデビューに続いて、1960年12月にはロンドンロイヤル・オペラ・ハウスにプッチーニの『トスカ』の題名役でデビューするなど、日本での成功後瞬く間に世界的なプリマドンナとしての地位を築いた。

日本には1961年の「第3次NHKイタリア歌劇団」のメンバーとして再来日し、アイーダ、『リゴレット』のジルダ、『道化師』のネッダを歌った[3]

トゥッチはイギリスアメリカ、日本のほかにもウィーンベルリンブエノスアイレスおよびモスクワの諸劇場にも出演した。一方で、トゥッチが活躍した時代はカラスやレナータ・テバルディといったディーヴァが君臨する時代でもあり、商業録音には恵まれなかった。引退後は後進の指導にあたり、日本にもマスタークラスでの指導のため来日を重ねている[4][5]。 2020年7月9日に病気で死去。90歳没。

主なディスコグラフィ・フィルモグラフィ

スタジオ録音

ライヴ録音

  • ケルビーニ『メデア』(グラウチェ):カラス、フェードラ・バルビエーリ、マリオ・ペトリ:ヴィットリオ・グイ指揮:1953年フィレンツェ:Istituto Discografico Italiano IDIS 6394/95(CD)[8]
  • ヴェルディ『オテロ』(デズデーモナ):デル・モナコ、ティート・ゴッビ、マリアノ・カルーソー、プリニオ・クラバッシ、アンナ・ディ・スタジオ:アルベルト・エレーデ指揮:1959年2月4日東京宝塚劇場(第2回NHKイタリア歌劇団):キングレコード KIBM-1011(DVD)[9]
  • ビゼー『カルメン』(ミカエラ):シミオナート、デル・モナコ、シピオ・コロンボ、サンタ・キッサーリ、パオロ・モンタルソロ、ディ・スタジオ:ニーノ・ヴェルキ指揮:1959年2月19日東京宝塚劇場(第2回NHKイタリア歌劇団):キングレコード K33Y-107/8(CD)[10][11]
  • ヴェルディ『リゴレット』(ジルダ):アルド・プロッティジャンニ・ポッジ、パオロ・ワシントン、ディ・スタジオ:アルトゥーロ・バジーレ指揮:1961年10月3日東京文化会館(第3回NHKイタリア歌劇団):キングレコード K33Y-103/4(CD)[12][13]
  • ヴェルディ『アイーダ』(アイーダ):デル・モナコ、シミオナート、プロッティ、ワシントン、シルヴァーノ・パリューカ:フランコ・カプアーナ指揮:1961年10月13日東京文化会館(第3回NHKイタリア歌劇団):キングレコード KIBM-1012(DVD)[14][15]
  • レオンカヴァッロ『道化師』(ネッダ):デル・モナコ、プロッティ、アントニオ・ピリーノ、アッティリオ・ドラーツィ:ジュゼッペ・モレッリ指揮:1961年10月25日東京文化会館(第3回NHKイタリア歌劇団):キングレコード KIBM-1015(DVD)[14][16]

脚注

  1. ^ #クラシックジャーナル p.59
  2. ^ #イタオペ
  3. ^ #クラシックジャーナル p.60
  4. ^ 6月7日(木)号 晩ご飯はカレー”. 新国立劇場オペラ研修所BLOG. 新国立劇場オペラ研修所 / 伊藤達人. 2013年6月27日閲覧。
  5. ^ 活動の概要”. 日本イタリア協会. 日本イタリア協会. 2013年6月27日閲覧。
  6. ^ There are 137 recordings of Pagliacci by Ruggiero Leoncavallo on file” (英語). Operadis-opera-Discography. Brian Capon. 2013年6月27日閲覧。
  7. ^ There are 196 recordings of Il trovatore by Giuseppe Verdi on file” (英語). Operadis-opera-Discography. Brian Capon. 2013年6月27日閲覧。
  8. ^ There are 196 recordings of Il trovatore by Giuseppe Verdi on file” (英語). Operadis-opera-Discography. Brian Capon. 2013年6月27日閲覧。
  9. ^ #クラシックジャーナル p.59,69
  10. ^ #クラシックジャーナル p.59,68
  11. ^ There are 211 recordings of Carmen by Georges Bizet on file” (英語). Operadis-opera-Discography. Brian Capon. 2013年6月27日閲覧。
  12. ^ #クラシックジャーナル p.60,68
  13. ^ There are 190 recordings of Rigoletto by Giuseppe Verdi on file” (英語). Operadis-opera-Discography. Brian Capon. 2013年6月27日閲覧。
  14. ^ a b #クラシックジャーナル p.60,69
  15. ^ There are 261 recordings of Aida by Giuseppe Verdi on file” (英語). Operadis-opera-Discography. Brian Capon. 2013年6月27日閲覧。
  16. ^ There are 137 recordings of Pagliacci by Ruggiero Leoncavallo on file” (英語). Operadis-opera-Discography. Brian Capon. 2013年6月27日閲覧。

参考文献

サイト

印刷物

  • NHK交響楽団 編『NHK交響楽団四十年史』NHK交響楽団、1967年。 
  • NHK交響楽団(編)「NHK交響楽団全演奏会記録2 戦後編・1(1945~1973)」『Philharmony』第73巻第2号、NHK交響楽団、2001年。 
  • 中川右介(司会・構成)、武石英夫、松坂茂樹、小山正「座談会 伝説のイタリア・オペラ」『クラシックジャーナル』 32巻、アルファベータ、2008年、57-81頁。ISBN 978-4-87198-742-4 
  • The Metropolitan Opera Encyclopedia (Simon and Schuster, New York 1987). ISBN 0-671-61732-X
  • Guide de l'opéra, Les indispensables de la musique (Fayard, 1995). ISBN 2-213-59567-4

外部リンク