カシュガル・ホージャ

カシュガル・ホージャとは、イスラム教の一派であるナクシュバンディー教団の指導者(ホージャ)のうち、16世紀から18世紀にかけて東トルキスタンで独立した政権を形成した家系である。

イスハーキーヤ(黒山党)

ナクシュバンディー教団の指導者であったアフマド・カーサーニー(マフドゥミ・アザム)中国語版の次男のムハンマド・イスハーク・ワリー(? - 1599年)はサマルカンドからカシュガルホータンアクスクチャに滞在し、1599年にサマルカンドに帰還した[1]。彼の系統は、カシュガル・ホージャ家イスハーキーヤまたはカラタグルク、黒山党[1]と呼ばれた。イスハーキーヤはヤルカンドに大きな影響力を持った。

アーファーキーヤ(白山党)

ホージャの別の系統はアフマド・カーサーニーの長男のイーシャーニ・カラーン[2]>(ムハンマド・アミーン)のものであった。

最初に東トルキスタンを訪れたのはムハンマド・アミーンの子のホージャ・ユースフ中国語版(? - 1652年/53年)であった。ホージャ・ユースフの子がホージャ・アファークであった[3]。この系統は、アーファーキーヤまたはイーシャーニーヤまたはアクタグルク(白山党)と呼ばれた[3]

白山党は、黒山党(イスハーキーヤ)との抗争に敗北し、東トルキスタンを追放され、1671年から1672年にかけて西寧に移り[3]、そこで布教に成功し、おおくの中国ムスリム信徒(回民)を獲得した[3]

白山党の一派にアーファーク統がある[2]

アーファーク統の人物

史料

ヤーリング写本

スウェーデンルンド大学図書館には、グンナ ・ヤーリング(Gunnar Jarring)の中央アジア、とりわけ東トルキスタンに関するコレクションがある[2]。このうちProv.219番写本(LundsUniversitetsbiblioteket,Gunnar Jarring Collection,Handskriftsavt,Prov.219.)には、カーシュガル・ホージャ家アーファークに関する系図などの記録が残されている。

脚注

参考文献

関連項目