ウア・マウ・ケ・エアウア・マウ・ケ・エアはハワイ王国およびハワイ州の標語の出だしである。 標語とその意味この標語の全文は[1]
で、読み方は、ほぼ
である。英語では正式に、次のように表現される。
その日本語の意味は、ほぼ次のようにいえる。
これは、他の国々の国歌や標語によく「人々の世が、千代に八千代に、さざれ石の巌となるまで続くように。」とある表現に似ているともいえる。 歴史このハワイの標語はハワイ王国のカメハメハ3世がホノルルのトマス広場(Thomas Square)で1843年7月31日に語った言葉である。それはイギリスがハワイの主権を短期間奪取した事件(Paulet affair)の後、イギリスのトマス提督(Admiral Thomas)が救って主権を回復した直後であった。 用途現在のハワイ州でも時々聞く標語で、ハワイ州の正式印章にも刻印されている。また、ハワイ独立運動(Hawaiian sovereignty movement)でもしばしば使われている。 参照項目脚注外部リンク |