アメデ・メロー

アメデ・メロー
Jean-Amédée Lefroid de Méreaux
『クラヴサン奏者たち』第4集の表紙
基本情報
生誕 1802年9月17日
フランス共和国パリ
死没 (1874-04-25) 1874年4月25日(71歳没)
フランスの旗 フランス共和国ルーアン
職業 作曲家
ピアニスト
批評家
教育家

ジャン-アメデ・ル・フロワ・ド・メローフランス語: Jean-Amédée Le Froid de Méreaux, 1802年9月17日 - 1874年4月25日)は、フランスの音楽家。生涯の半分をフランスのルーアンで過ごし、そこで作曲家、ピアニスト、著作家、教育者として様々な音楽活動を行なった。現在では、60の大練習曲(作品63)の作曲者として知られている。

略歴

  • 1802年 9月18日パリの貴族の家庭に生まれる。
  • 1815年又は1816年 初めて作品が出版される。
  • 1835年 ルーアンに定住する。
  • 1855年 「自由様式と厳格様式による60の性格的奇想曲からなる大練習曲集」(作品63)が出版される。
  • 1858年 帝立ルーアン科学・文芸・芸術アカデミーの会員に選出される。
  • 1865年 帝立ルーアン科学・文芸・芸術アカデミーの会長に任命される。
  • 1868年 レジオンドヌール勲章(シュヴァリエ)を受章する。
  • 1874年 4月25日に永眠(享年71歳)。

生涯

ニコラ=ジャン

メローは、1802年9月18日に、パリの貴族の家庭に生まれた。父のジャン=ニコラ(Jean-Nicolas Le Froid de Méreaux, 1767年-1838年)と祖父のニコラ=ジャン(Nicolas-Jean Le Froid de Méreaux, 1745年-1797年)は共に音楽家で、前者はオルガニスト兼教師、後者はオラトリオや数多のカンタータを手掛けた作曲家であると共に国民音楽学校 [注釈 1] の教授であった。母は、マリー・アントワネット首飾り事件で訴訟を起こした弁護士の娘であった[1]

メローは、両親から弁護士業に就くことを望まれ、幼いころから文学の教育を受けさせられていたが、その一方で父からピアノを習い、10歳の頃からはアントニーン・レイハの下で和声学を学んだ。14歳の時には、父の計らいでRichault社から初めて作品が出版され、中でも「序奏と華麗なるポロネーズ」(作品3)は版を重ねた。シャルルマーニュ高校を修了した後は、再びレイハの下で対位法とフーガを学び研鑽を積んだ[2][3]

青年期のメローは、ヴィルトゥオーゾ、作曲家、教師として輝かしい成功を収め、1828年には、友人であり同窓生であった考古学者シャルル・ルノルマンを介して、ボルドー男爵の音楽教師の職を得た。さらには、レカミエ婦人が取り持つサロンに加わり、貴族階級の世界で人間関係を築いていった。しかしながら、1830年には、フランス革命の影響によりこのような豊かな日々に終止符が打たれ、それまでの職も失い、以降数年間はパリを離れベルギーイギリスを転々としつつヴィルトゥオーゾや教師として様々な音楽活動を行った。例えば、1832年には友人のショパンと共にメローの「プレ・オ・クレール」による連弾曲(作品34)を度々演奏したことが知られている[4]

1835年になってメローは、それまでの波乱に満ちたヴィルトゥオーゾとしての生活を手放し、ルーアンを定住の地に決めた。そしてその地で、作曲家として、ピアノ独奏曲、室内楽曲、荘厳ミサ、カンタータなどの作曲、および古典音楽や世俗曲の編曲などを行うと共に、音楽著述家としても、「ルーアン新聞」等に多数の記事を寄稿した[5]

1874年4月25日、3年来患ってきた肺の病により71歳で永眠した。メローの死を受けて、ルーアン市議会は10メートル四方の土地を、彼の墓とブロンズ胸像の建設のために永久的に譲渡することで満場一致で可決したとされている。

主要な作品

楽曲

「1637年から1790年のクラヴサン奏者たち」表紙

彼の120余りの作品の中で、最も大規模で現在でも知られているものは、「厳格な様式と自由な様式による60の性格的奇想曲からなる大練習曲集」(作品63)である。この練習曲集は、ジグや前奏曲とフーガなどといった古典的な形式から、サルタレッロ、タランテラなどの舞踊曲、そして、ソナタ、トッカータ、バラード、スケルツォ、夜想曲、更にはピアノ協奏曲に至るまでの、様々な様式に基づく練習曲が集められており、難易度も中程度のものから演奏至難のものまで幅広い。彼の友人でパリ音楽院ピアノ科教授であったアントワーヌ・マルモンテルは、この練習曲集を「クレメンティの『グラドゥス・アド・パルナッスム』に並ぶ重要性と音楽的価値を有するピアノのための大練習曲」と評している[6]

著作

メローは、批評家、著作家として様々な本を著したが、中でも彼が編纂した古典鍵盤曲集「1637年から1790年のクラヴサン奏者たち」は特筆すべきである。これは、1637年から1790年に至るまでの古典鍵盤作品の中から、バッハクープランを始めとしたクラヴサン奏者の作品を選出し、19世紀において一般的な記譜法で書き直した上で時系列順にまとめ上げた曲集であり、メローの古楽研究家としての集大成として高く評価された。現在でも、世界各地の図書館に所蔵されており、当時世界各地で広く読まれたことがうかがえる。

作品表

以下の作品表は、1878年(メローの死から4年後)に出版されたメローの著書"VARIÉTÉS LITTÉRAIRES ET MUSICALES"の巻末に付された作品表によるものである。ただし、実際の楽譜と比べて明らかに誤りと判断した部分については修正した。また、巻末の作品表には作品118までしか記述されていなかったが、スペイン国立図書館で遺作として作品121が確認されたので、それも記した。詳しくは注釈を参考のこと。

Op 曲名 編成
1 La Biondina, fantaisie avec variations, pour piano ピアノ
変奏を伴う幻想曲「ブロンド娘」
2 Rondeau pastoral, pour piano ピアノ
牧歌風ロンド
3 Polonaise brillante, précédée d'une introduction ピアノ
序奏と華麗なるポロネーズ
4 Air créole, varié pour piano ピアノ
「クレオールのアリア」変奏曲
5 Variations sur un thème favori de Hœndel : « God Save The Queen. » ピアノ
ヘンデルの「女王陛下万歳」のお気に入りの主題による変奏曲
6 Rondo brillant sur un motif de Sémiramis ピアノ
セミラミスのモチーフによる華麗なるロンド
7 Le Départ pour les Champs, rondoletto, précédé d'une introduction, sur le nocturne de M. Amédée de Beauplan ピアノ
「野原への出発」 アメデ・ド・ビュープラン氏の夜想曲による序奏と小ロンド
8 Rondo sur la valse de Robin des Bois, de Weber ピアノ
ウェバーの「ロビン・フッド」のワルツによるロンド
9 Rondo-valse pour piano ピアノ
ロンドワルツ
10 Les Cloches, impromptu pour piano ピアノ
「鐘」即興曲
11 Fantaisie et variations sur une canzonetta italienne de Righini, pour pian ピアノ
リギーニのイタリアのカンツォネッタによる幻想曲と変奏
12 Duo concertant pour piano et violon sur des thèmes choisis de la Dame Blanche ピアノ/バイオリン
「白衣の婦人」の主題によるピアノとバイオリンの為の協奏的二重奏
13 Trois Rondeaux pour piano, no.1 ピアノ
3つのロンド 第一番
14 Variations concertantes pour piano et violon, sur la romance de Bruguière : Je te pardonne en l'oubliant, par A. Méreaux et Robberechts ピアノ/バイオリン
ブリュギエールのロマンスによる協奏的変奏曲[注釈 2]
15 Variations et Rondeau brillant sur la chansonnette d'Auguste Panseron: Chantez, petit, petit, baisez, vite ピアノ
オーギュスト・パンセロンの歌曲による華麗なる変奏曲とロンド
16 Variations pour piano et violon, sur la barcarolle de Fiorella ピアノ/バイオリン
フィオレッラの舟唄による変奏曲
17 Caprice en forme de valse sur l'air écossais intercalé dans la Dame Blanche. ピアノ
「白衣の婦人」のスコットランドの歌によるワルツの様式からなる奇想曲
18 Polonaise brillante, avec accompagnement d'orchestre ピアノ/他管弦楽
「華麗なるポロネーズ」管弦楽の伴奏と共に
19 Variations pour piano, sur l'air: Do, do, l'en fant do ピアノ
「眠れよ眠れ」の歌による変奏曲[注釈 3]
20 L'Inquiétude, romance de Romagnesi, pour piano ピアノ
「不安」ロマニェージのロマンス
21 Adagio, Variations et Polonaise, sur un thème favori de Carafa ピアノ
「アダージョ」カラファのお気に入りの主題による変奏曲とポロネーズ
22 Les Matelots, rondo brillant pour piano ピアノ
「水兵」華麗なるロンド
23 Thème original, varié, pour piano ピアノ
創作主題による変奏曲
24 Variations brillantes sur la barcarolle favorite de la Muette de Porlici ピアノ
「ポルティチの唖娘」のお気に入りの舟唄による華麗なる変奏曲
25 Grandes Variations sur la marche de Moïse, pour piano, avec accompagnement de deux violons, alto, basse, contre-basse et harpe (ad libitum) ピアノ/管弦楽
モーゼの行進曲によるピアノと管弦楽の伴奏のための大変奏曲
26 Trois Rondeaux pour piano, no.2 ピアノ
3つのロンド 第二番
27 Trois Rondeaux pour piano, no.3 ピアノ
3つのロンド 第三番
28 Variations brillantes sur la romance des Deux Nuits ピアノ
「2つの夜」[注釈 4]のロマンスによる華麗なる変奏曲
29 Rondino varié sur la romance favorite du Pêcheur : Sous l'orme, au déclin d'un beau jour ピアノ
ペシュールのお気に入りのロマンスによる変奏を伴う小ロンド
30 Sur l'eau qui te balance, barcarolle pour piano ピアノ
「Sur l'eau qui te balance」ピアノの為の舟唄
31 Aiguës Caoutes, canzonette du Petit Pâtre de Saint-Sauveur, avec variations ピアノ
-
32 Variations brillantes sur la'Marche du Tournoi de Robert-le-Diable ピアノ
「悪魔ロバート」の馬上槍試合の行進曲による華麗なる変奏曲
33 Souvenir de madame Cinti-Damoreau; Mélanges en forme de fantaisies, sur les motifs favoris chantés par la célèbre cantatrice, à Londres, avec les ornements donnés par elle-même. ピアノ
-
34 Fantaisie et Variations sur le trio du Pré-aux Clercs, à quatre mains. ピアノ
「プレ・オ・クレール」の人気の三重唱曲による4手のための幻想曲と華麗な変奏曲
35 Rondo brillant pour piano, sur le chant des odalisques et le chœur des pasteurs de la Tenlalion, de Halévy et Gide ピアノ
-
36 Les Fleurs de Cinii, fantaisies brillantes sur les airs nouveaux chantés par la célèbre cantatrice, à Londres, avec les ornements, variations et points d'orgue donnés par elle-même. (Ces morceaux font suite aux Souvenirs de Cinti. en deux livraisons, du même auteur.) ピアノ
-
37 Souvenir des Montagnes, duo concertant, pour piano et violon, sur une mélodie suisse (Méreaux et Désirée Le Mire). ピアノ
「モンタグネスの思い出」スイスの旋律によるピアノとバイオリンの為の二重奏
38 Mélodies de G. Meyerbeer, transcrites pour piano en dix livraisons.
  1. (1)"Les Feuilles de Roses" Andantino quasi Allegretto
  2. (1) "Mina" Allegretto moderato
  3. (2)"Ballade de la Reine Marguerite de Valois" Andantino quasi Allegretto
  4. (2) "Le Recordanze" Andantino
  5. (3) "La Folle de St Joseph" Andante doloroso
  6. (3) "A Une Jeune Mere" Poco Andante
  7. (3) "De ma Premiere Amie" Allegretto
  8. (4) "La Barque Legere" Vivacetto e leggiero
  9. (4) "Le Jardin du GŒUR" Allegretto scherzoso
  10. (5) "La Chanson de Maitre Floh" Moderato e pesante
  11. (5) "Fantaisie" Allegretto grazioso
  12. (6) "La Marguerite du Poete" Allegretto molto moderato
  13. (6) "Elle et Moi" Andantino quasi Allegretto
  14. (6) "Chanson de Mai" Allegretto scherzoso
  15. (7) "Scirocco" Andante quasi Allegretto
  16. (7) "Guide au Bord ta Nagelle" Andantino quasi Allegretto
  17. (7) "Chant des Moissonneurs Vendeens" Andantino quasi Allegretto
  18. (8) "Seul" Allegro molto agitato
  19. (8) "Suleika" Andante amoroso
  20. (9) "Le VŒu Pendant L'Orage" Allegro
  21. (10) "Le Poete Mourant" Larghetto mesto
ピアノ
「ジャコモ・マイアベーアの旋律」ピアノの為のトランスクリプション集(全10巻)
39 Bonheur de se revoir, tyrolienne favorite variée pour le piano forte, chantée par madame Malibran. ピアノ
「あなたにまた会えて嬉しい」マリブラン夫人によるお気に入りのチロリアンヌの歌によるピアノの為の変奏曲
40 Bravo! bravo! La leçon tyrolienne chantée par madame Malibran, variée pour le piano forte. ピアノ
「ブラボー!ブラボー!」マリブラン夫人によるチロリエンヌの歌のレッスン ― ピアノの為の変奏曲
41 La Folle, fantaisie romantique pour le piano ピアノ
「熱狂」 ロマンチックな幻想曲
42 Grande fantaisie sur la marche des chevaliers de la tour enchantée, de la Juive ピアノ
「ユダヤの女」の魔法の塔の騎士の行進曲による大幻想曲
43 Variations de concert pour piano, sur un thème italien ピアノ
イタリアの主題による演奏会用変奏曲
44 Fantaisie et variations brillantes pour piano, sur les couplets en trio et la sérénade de Marguerite, d'Adrien Boïeldieu ピアノ
-
45 Grande fantaisie sur une mazurka de Chopin ピアノ
ショパンのマズルカによる大幻想曲
46 Grande valse pour piano ピアノ
大ワルツ
47 Deux mélodies pour piano ピアノ
2つの旋律
48 Romance de Guedron, maître de chapelle de Louis XIII, variée pour piano ピアノ
ゲデロンのロマンス
49 Le souvenir, romance pour le piano ピアノ
「思い出」ピアノの為のロマンス[注釈 5]
50 Fantaisie et variations de concert sur l'air de Marlborough. ピアノ
マールボロのアリアによる演奏会の為の幻想曲と変奏
51 Divertissement pour piano, à quatre mains. ピアノ
4手の為の「ディベルティスマン」
52 Grande valse de piano ピアノ
大ワルツ
53 Pauvre Jeannette ! mélodie savoisienne pour piano, avec variations. ピアノ
「貧しいジャネット」変奏を伴うサヴォワの旋律
54 Pavane variée, pour piano ピアノ
「パヴァーヌ」ピアノの為の変奏曲
55 Caprice-valse, pour piano ピアノ
奇想的ワルツ
56 Caprice à la hongroise pour piano ピアノ
ハンガリー風奇想曲
57 Variations brillantes sur l'air du Tra la la, pour piano ピアノ
アリア「トゥララ」による華麗なる変奏曲
58 Souvenirs de Normandie, grande fantaisie sur des mélodies normandes, pour piano à quatre mains. ピアノ
「ノルマンディの思い出」ノルマンディの旋律による大幻想曲
59 Première messe solennelle en mi bémol ピアノ
荘厳ミサ1番
60 Ballade pour piano ピアノ
バラード
61 Caprice-Mazurck pour piano ピアノ
奇想的マズルカ
62 Idylle pour piano ピアノ
牧歌
63 Grandes études pour piano en 60 caprices caractéristiques, dans le style libre et dans le style sévère.
  1. Allegro comodo con eleganza
  2. Allegro spiritoso
  3. Allegro scherzando
  4. Allegro patetico
  5. "Campanella" Allegro
  6. "Fughetta a quattro voci" Andante grazioso
  7. Allegro
  8. Tranquillo
  9. "Barcarolle" Allegro moderato
  10. "Mélancolie" Larghetto spiritoso
  11. "Scherzetto" Vivace
  12. "Moto Perpetuo" Prestissimo
  13. Andante appassionato
  14. "Gigue" Presto
  15. Allegrissimo brillante
  16. Allegretto grazioso
  17. "Les deux mesures" Vivacissimo
  18. "Marine" Moderato
  19. "Saltarelle" Presto
  20. "Toccata" Allegrissimo
  21. "Humoresque" Agitato con espressione
  22. "Nocturne" Cantabile
  23. "Ballade" Semplice
  24. "Bravura" Allegro maestoso
  25. Vivo volteggiante
  26. Dolce agitato con expressione
  27. "Preludio" Allegro moderato
  28. "Fuga a quattro voci ed a quattro soggetti" Larghetto espressivo
  29. Allegrissimo
  30. Con velocita
  31. Allegretto scherzando
  32. Allegretto scherzando
  33. Allego agitato
  34. Sonate ou suite de trois etudes: I. Andantino - Andante con moto
  35. Sonate ou suite de trois etudes: II. "Scherzo Grazioso" Allegretto
  36. Sonate ou suite de trois etudes: III. "Finale" Presto passionato
  37. Allegro di bravura
  38. Allegro di bravura. Allegro
  39. Allegro passionato
  40. Moderato con espressione
  41. "Elegia" Andante patetico con moto
  42. Allegro scherzoso
  43. Allegro scherzando
  44. "Romance" Adagio non troppo
  45. "Scherzo alla Napolitana" Vivacetto
  46. Vivacissimo
  47. "Capricio alla Fuga" Allegro comodo con espressione
  48. "Il Trillo" Moderato
  49. Allegretto
  50. "Calmato" Andante
  51. "Arioso" Moderato
  52. "Tarentelle" Prestissimo
  53. Allegro moderato
  54. "Preludio" Andante con moto
  55. "Fuga a quattro voci ed a due soggetti" Allegro molto
  56. Rapido con bravura
  57. Allegro funebre
  58. Veloce con energia
  59. "Élégie avec accompagnement d'orchestre" Adagio
  60. Allegro assai
ピアノ/(管弦楽[注釈 6])
厳格な様式と自由な様式による60の性格的奇想曲からなる大練習曲集
  1. アレグロ・コモド・コン・エレガンツァ
  2. アレグロ・スピリトーゾ
  3. アレグロ・スケルツァンド
  4. アレグロ・パテーティコ
  5. 「カンパネッラ」 アレグロ
  6. 「4つの声部からなる小フーガ」 アンダンテ・グラツィオーソ
  7. アレグロ
  8. トランキーロ
  9. 「舟唄」 アレグロ・モデラート
  10. 「メランコリー」 ラルゲット・スピリトーゾ
  11. 「小スケルツォ」 ヴィヴァーチェ
  12. 「無窮動」 プレスティッシモ
  13. アンダンテ・アパッショナート
  14. 「ジグ」 プレスト
  15. アレグリッシモ・ブリランテ
  16. アレグレット・グラツィオーソ
  17. 「2つの小節」 ヴィヴァチッシモ
  18. 「海洋」 モデラート
  19. 「サルタレッロ」 プレスト
  20. 「トッカータ」 アレグリッシモ
  21. 「ユーモレスク」 アジタート・コン・エスプレッシオーネ
  22. 「ノクターン」 カンタービレ
  23. 「バラード」 センプリチェ
  24. 「ブラウーラ」 アレグロ・マエストーソ
  25. ヴィーヴォ・ヴォルテジアンテ
  26. ドルチェ・アジタート・コン・エスプレッショーネ
  27. 「前奏曲」 アレグロ・モデラート
  28. 「4つの主題と4つの声部からなる大フーガ」 ラルゲット・エスプレッシーヴォ
  29. アレグリッシモ
  30. コン・ヴェローチタ
  31. アレグレット・スケルツァンド
  32. アレグレット・スケルツァンド
  33. アレグロ・アジタート
  34. 「ソナタあるいは3つの練習曲からなる組曲」: I. アンダンティーノ - アンダンテ・コン・モト
  35. 「ソナタあるいは3つの練習曲からなる組曲」: II. 「優雅なスケルツォ」 アレグレット
  36. 「ソナタあるいは3つの練習曲からなる組曲」: III. 「フィナーレ」 プレスト・パッショナート
  37. アレグロ・ディ・ブラウーラ
  38. 「勇壮なアレグロ」 アレグロ
  39. アレグロ・パッショナート
  40. モデラート・コン・エスプレッショーネ
  41. 「哀歌」 アンダンテ・パテーティコ・コン・モト
  42. アレグロ・スケルツォーソ
  43. アレグロ・スケルツァンド
  44. 「ロマンス」 アダージョ・ノン・トロッポ
  45. 「ナポリ風スケルツォ」 ヴィヴァチェット
  46. ヴィヴァチッシモ
  47. 「フーガ風奇想曲」 アレグロ・コモド・コン・エスプレッショーネ
  48. 「トリル」 モデラート
  49. アレグレット
  50. 「カルマート」 アンダンテ
  51. 「アリオーソ」 モデラート
  52. 「タランテラ」 プレスティッシモ
  53. アレグロ・モデラート
  54. 「前奏曲」 アンダンテ・コン・モト
  55. 「2つの主題と4つの声部からなるフーガ」 アレグロ・モルト
  56. ラピド・コン・ブラウーラ
  57. アレグロ・フーネブレ
  58. ヴェローチェ・コン・エネルジーア
  59. 「哀歌 ― 管弦楽の伴奏と共に」 アダージョ
  60. アレグロ・アッサイ
64 Cantilènes concertantes en duo (17 morceaux d'ensemble pour piano et divers instruments). ピアノ/その他
「カンティレーナ」協奏的二重奏(ピアノと様々な楽器の為の合奏曲集としての17の小品集)
65 Grand Caprice concertant sur Robert-le-Diable, pour piano ピアノ/バイオリン/ハーモニコード
「悪魔ロベール」による協奏的大奇想曲
66 La Brigantine, fantaisie romantique pour piano et voix. (Poésie de Casimir Delavigne, mélodie de madame Pauline Ducambge.) ピアノ/声
「ブリガンティーン 」ロマンチックな幻想曲
67 Le Retour de la Chasse, ballade à deux chœurs sur le Roi Dagobert. ピアノ
-
68 Grande fantaisie historique sur des airs français des seizième et dix-septième siècles, pour piano ピアノ
-
69 Grande fantaisie concertante sur la ballade de Preciosa, de Weber, pour piano, violon, violoncelle et harmonium ピアノ/バイオリン/チェロ/ハーモニウム
-
70 Trois valses caractéristiques pour piano ピアノ
3つの性格的ワルツ
71 Addio, caprice-élégie pour piano ピアノ
「アディオ」奇想的哀歌
72 Boléro pour piano ピアノ
ボレロ
73 Eleganza, mazurka de concert ピアノ
演奏会用マズルカ「エレガンツァ」
74 Grazia, redowa de concert ピアノ
演奏会用レドワ「グラツィア」
75 Leggerezza, galop de concert ピアノ
演奏会用ギャロップ「レッジェレッツァ」
76 Prière pour orgue オルガン
祈り
77 Canzonetta pour orgue オルガン
カンツォネッタ
78 Idylle pour orgue オルガン
牧歌
79 Marche hongroise pour orgue オルガン
ハンガリー行進曲
80 Berceuse pour orgue オルガン
子守歌
81 La neige des Alpes, tyrolienne pour orgue. オルガン
「アルプスの雪」オルガンの為のチロリエンヌ
82 Messe de Dumont, avec accompagnement d'orgue et pièces d'orgue en faux-bourdon. -
-
83 24 transcriptions concertantes: Duos, trios et quatuors pour piano, violon, violoncelle et orgue (1re et 2e series.)
  1. "Duo de la Lettre" des Noces de Figaro. Mozart. Piano et orgue.
  2. "Mon Coeur Soupire" des Noces de Figaro. Mozart.
  3. "La Priere" adagio varie du 3e quatuor d'Haydn. Piano et orgue, ou deux orgues.
  4. "Batti Batti" Don Juan, Mozart. Organ, piano, violin, violincelle et contre-basse, ad. lib. Quatuor.
  5. "Adagio et Polonaise" Serenade de Beetohven. Piano et orgue.
  6. "Andantino" de la grande symphonie en mi bemol. Haydn. Piano, violin et orgue.
  7. "Choeur Pastoral et Gavotte" d'Armide. Gluck. Piano et orgue.
  8. "Menuet et Trio des Masques" de Don Juan. Mozart. Piano et orgue.
  9. "Air de Basse" de La Flûte enchantée, de Mozart. Piano, violincelle et orgue.
  10. "Les Soupirs du Berger" de Weber. Piano et orgue.
  11. "Quatuor de Fidelio" de Beethoven. Piano à 4 mains et orgue. 
  12. "Andante" du quatrième concerto de Hændel. Piano et orgue.
  13. "Barcarolle" d'Oberon, de Weber. Piano et orgue.
  14. "Sérénade" de Don Juan, de Mozart. Piano et orgue.
  15. "Duo" de Freischütz, de Weber. Piano et orgue.
  16. "Andante" de la 51e symphonie d'Haydn. Piano et orgue.
  17. "Ballade et Valse" de Preciosa, de Weber. Piano et orgue.
  18. "Andante"  du quintette en mi bémol, de Beethoven. Op.16. Piano et orgue.
  19. "Cantilène" d'Euryanthe, de Weber. Piano et orgue.
  20. "Vedrai Carino" air de Zerline, de Don Juan. Mozart. Piano et orgue.
  21. "Andante con Variazioni" du grand septuor Op.20 de Beethoven. Piano, violin et orgue.
  22. "La ci darem la mano" Don Juan de Mozart. Piano, violin, violincelle et orgue.
  23. "Allegretto scherzando" de la 8e symphonie. Beethoven. Piano et orgue.
  24. "Ave maria" de Schubert. Piano, violincelle et orgue.
ピアノ/バイオリン/チェロ/オルガン
24の協奏的トランスクリプション集:ピアノ、バイオリン、チェロ、オルガンのための2重奏、3重奏、4重奏
  1. 「手紙の二重唱」 モーツァルトのフィガロの結婚より。ピアノとオルガンの為の。
  2. "Mon Coeur Soupire" des Noces de Figaro. Mozart.
  3. 「祈り」ハイドンの四重奏第三番による変奏を伴うアダージョ。ピアノとオルガン、または二台のオルガンの為の。
  4. "Batti Batti" Don Juan, Mozart. Organ, piano, violin, violincelle et contre-basse, ad. lib. Quatuor.
  5. "Adagio et Polonaise" Serenade de Beetohven. Piano et orgue.
  6. "Andantino" de la grande symphonie en mi bemol. Haydn. Piano, violin et orgue.
  7. "Choeur Pastoral et Gavotte" d'Armide. Gluck. Piano et orgue.
  8. "Menuet et Trio des Masques" de Don Juan. Mozart. Piano et orgue.
  9. "Air de Basse" de La Flûte enchantée, de Mozart. Piano, violincelle et orgue.
  10. "Les Soupirs du Berger" de Weber. Piano et orgue.
  11. "Quatuor de Fidelio" de Beethoven. Piano à 4 mains et orgue. 
  12. "Andante" du quatrième concerto de Hændel. Piano et orgue.
  13. "Barcarolle" d'Oberon, de Weber. Piano et orgue.
  14. "Sérénade" de Don Juan, de Mozart. Piano et orgue.
  15. "Duo" de Freischütz, de Weber. Piano et orgue.
  16. "Andante" de la 51e symphonie d'Haydn. Piano et orgue.
  17. "Ballade et Valse" de Preciosa, de Weber. Piano et orgue.
  18. "Andante"  du quintette en mi bémol, de Beethoven. Op.16. Piano et orgue.
  19. "Cantilène" d'Euryanthe, de Weber. Piano et orgue.
  20. "Vedrai Carino" air de Zerline, de Don Juan. Mozart. Piano et orgue.
  21. "Andante con Variazioni" du grand septuor Op.20 de Beethoven. Piano, violin et orgue.
  22. "La ci darem la mano" Don Juan de Mozart. Piano, violin, violincelle et orgue.
  23. "Allegretto scherzando" de la 8e symphonie. Beethoven. Piano et orgue.
  24. "Ave maria" de Schubert. Piano, violincelle et orgue.
84 Romance-étude pour piano ピアノ
ロマンスの練習曲
85 Inquiétude, andante pour piano. ピアノ
「不安」ピアノの為のアンダンテ
86 Les Travestissements, gavotte variée pour piano. ピアノ
「変装」ガヴォットの変奏曲
87 Une Chanson d'autrefois, arabesque pour piano. ピアノ
「古き歌」ピアノの為のアラベスク
88 Au bord de la Mer, barcarolle à quatre mains. ピアノ
「海辺にて」4手の為の舟唄
89 Les Refrains oubliés, trois airs connus, avec variations. ピアノ
「忘れ去られた歌」変奏を伴う3つの知られた歌

90

Trois élévations pour orgue. オルガン
3つのエレヴェーション
91 Offertoire pour orgue. オルガン
オッフェルトリウム
92 Les Blés et Veille de Bataille, deux chœurs à, quatre voix d'hommes, 混成四部合唱
「小麦と戦いの前夜」混成四部合唱のための
93 2° messe (de Sainte-Cécile), à quatre voix, avec accompagnement d'orchestre 混成四部合唱/管弦楽
ミサ第2番
94 Improvisata sur Mignon. ピアノ
「ミニョン」による即興曲
95 Le Rappel, marche caractéristique, à quatre mains ピアノ
「ラペル」4手の為の性格的行進曲
96 Berceuse sur une mélodie de Frédéric Deschamps ピアノ
フレデリック・デシャンの旋律による子守歌
97 La Kermesse, grande scène chorale, à quatre voix. 混成四部合唱
ケルメス
98 Cantate chorale, pour quatre vois d'hommes, en l'honneur de Hyacinthe Langlois. 混声四部合唱
カンタータ
99 Sonate élégiaque pour piano seul
  1. "Marcia Funebre" Andante
  2. "A Minuit ― Reverie" Andantino
  3. "Pendant la Fete" Allegro spiritoso, Tempo di Valse
  4. "Invocation" Adagio
  5. "A la Douleur" Presto disperato - Andante
ピアノ
独奏ピアノの為の悲哀ソナタ
  1. 「葬送行進曲」 アンダンテ
  2. 「夜にて ― 夢想」 アンダンティーノ
  3. 「祭りのさなか」 アレグロ・スピリトーゾ, ワルツのテンポで
  4. 「祈り」 アダージョ
  5. 「苦痛の中で」絶望的なプレスト - アンダンテ
100 Le Départ des Pèlerins, caprice caractéristique ピアノ
「巡礼者の旅立ち」性格的奇想曲
101 Souvenirs de la Bastide, villanelle pour piano ピアノ
「バスティードの思い出」ピアノの為のヴィラネル
102 Grand trio pour piano, violon et violoncelle ピアノ/バイオリン/チェロ
ピアノとバイオリンとチェロのための大三重奏
103 Dix mélodies pour chant et piano ピアノ/歌
2つの旋律
104 Hymne du Matin, pour violon, avec piano ou orgue ピアノ又はオルガン/バイオリン
朝の賛歌
105 Hymne de la Nuit, pour violoncelle, avec piano ou orgue ピアノ又はオルガン/チェロ
夜の賛歌
106 1er nocturne pour piano et violon ピアノ/バイオリン
ノクターン1番
107 2e nocturne pour piano et violon ピアノ/バイオリン
ノクターン2番
108 Helvetia, grande fantaisie sur des airs suisses ピアノ
「ヘルベティア」スイスの歌による大幻想曲
109 Humoresque, pour piano et violoncelle ピアノ/チェロ
ユーモレスク
110 Marine, pour piano et violoncelle ピアノ/チェロ
海洋
111 Rêve, pour piano ピアノ
112 Scherzo-valse pour piano ピアノ
スケルツォ・ワルツ
113 Six caprices-études de genre: A la Veillée, légende. ピアノ
6つの様式による奇想的練習曲集 - 眠らぬ夜にて、伝説
114 Six caprices-études de genre: Alla Monferine. ピアノ
6つの様式による奇想的練習曲集 - モンフェリナス風
115 Six caprices-études de genre: Sur la Plage. ピアノ
6つの様式による奇想的練習曲集 - 海辺にて
116 Six caprices-études de genre: Alla Pollacca. ピアノ
6つの様式による奇想的練習曲集 - ポーランド風
117 Six caprices-études de genre: Dans la Forêt. ピアノ
6つの様式による奇想的練習曲集 - 森にて
118 Six caprices-études de genre: Alla Francese. ピアノ
6つの様式による奇想的練習曲集 - フランス風
121 Quatuor pour deux violins, alto, et violincelle (Œuvre posthume) バイオリン/ビオラ/チェロ
弦楽四重奏(遺作)

脚注

注釈
  1. ^ パリ音楽院の前身
  2. ^ この作品は、アメデ・メローと、ベルギー出身のバイオリニスト兼作曲家のアンドレ・ロベレックツの合作である。
  3. ^ フランスで一般によく知られた子守歌を主題にした変奏曲。この時代の曲には珍しく、最後にpppp(ピアニッシシシモ)が現れる。
  4. ^ 「2つの夜」とは、1829年に出版されたフランソワ=アドリアン・ボイエルデューによる3幕からなるオペラである。このメローの変奏曲の主題は、このオペラの第二番の主題による。
  5. ^ 作品63-44とほぼ同一。
  6. ^ 59番はピアノと管弦楽のための楽曲だが、管弦楽の楽譜は現在知られている版(フランス国立図書館所蔵)には付されていない。しかし、管弦楽の旋律がピアノ譜に補助的に記入されており、ピアノ独奏でも演奏が可能になっている。

出典

  1. ^ Marmontel 1878: pp. 86-87.
  2. ^ Marmontel 1878: p. 87.
  3. ^ Fétis 1867: p.92
  4. ^ Marmontel 1878: p. 88.
  5. ^ Marmontel 1878: pp. 88-89.
  6. ^ Marmontel 1878: p. 92.

参考文献

  • Marmontel, Antoine-François (1878) (French), Les pianistes célèbres
  • Fétis, François-Joseph (1867) (French), Biographie universelle des musiciens Book6

外部リンク