アマースト大学
アマースト大学(アマーストだいがく、英語: Amherst College)は、マサチューセッツ州に本部を置くアメリカ合衆国の私立大学。1821年創立、1821年大学設置。 概要2008年度のU.S News College Rankingのリベラルアーツ大学部門で1位に選ばれた。最新の2023年度同ランキングでは、長年のライバル校であるウィリアムズ大学についで、2位につけている[1]。全米最高峰のリベラルアーツ・カレッジである。教育理念は"Terras Irradient (Let them give light to the world)"であり、社会に貢献する人物の育成を目標としている。世界中から極めて優秀な学生を迎え、経済的・文化的・人種的な面で多様性を重視した教育実践を行っている。平均クラス規模約10名という徹底した少人数による学問教育から、卒業生には4人のノーベル賞受賞者を輩出している。 なお、同大学卒業生の新島襄が設立した同志社大学では「アーモスト大学」の表記を使用している[1]。 日本の外務省は、1920年代より英語研修を命じた新人のキャリア外交官を毎年、アマースト大学に留学させている。 学生徹底した少人数教育から、入学するのは大変困難である。2021年度の合格率は8%[2]と、Barron'sやPrinceton Reviewなどの主要な大学ランキングでも「最も入学が困難な大学(Most Competitive)」のひとつに選ばれている。各学年400人程度で専任の教授数は200人強、学生総数は約1800人で、基本的には全寮制であり、アットホームな雰囲気が持ち味である。提供されている授業の89%が10人以下である。徹底した少人数教育のため卒業生数は少ないが、著名な卒業生を多数輩出している。Carnegie Foundation によれば、2018年度卒業生として2014年に受け付けた学生の84%が高校時の成績がトップ10である。以下を参照のこと。 評判米誌USニュース・アンド・ワールド・レポートでは、アメリカのリベラルアーツ大学として10度1位を獲得しており、現在はウィリアムズ大学に続いて2番目となっている。 2008年にフォーブス誌が学部学生をランク付けする企画を行ったが、教授の満足度や生徒の借金、卒業率など様々な点で評価された結果、アメリカで7番目に優れているとされた。2010年では、ワシントン・マンスリーにおいて研究成果や研究での賞金、卒業後の給料から大学のランク付けが発表され、アマースト大学は第5位となった。また2004年には米国の高校生の大学進学実績に基づくランキングで[2]、ブラウン大学、コロンビア大学に続いて第9位にランクされている。 特筆すべき点特筆すべき点として、卒業生の大学院進学率が80%を超えることが挙げられる。またボーディングスクール(寄宿制私立高等学校)からの進学者数が多い大学である。そのため大学は潤沢な寄付金で充実した奨学金制度を設けている。学生一人当たりの寄付金総額がハーバード大学を上回り世界一である。また2009年には一人の卒業生が単独で125億円相当の寄付をしたことで有名である。そのため奨学金制度も手厚く、在学生の約6割が何らかの経済的支援(2013-2014年度で一人当たりの経済的支援額は平均46,809ドルに及ぶ)を大学から受けている。現在、大学からの奨学金は基本的に返済不要である。 日本から第3学年に編入を希望する学生に対して、内村スカラシップ[3]と新島スカラシップがそれぞれ隔年で募集されており、卒業までの2年間、授業料・寮費・食費がすべて支給される奨学金制度がある。 五大学コンソーシアムアマースト大学は「五大学コンソーシアム」の一つである。学生は、近隣の4つの大学で5300の授業を無料で受けることができ、800万冊の図書館の蔵書にアクセスできる。 主な出身者
脚注
外部リンク |