アッシジの聖フランシス教会
アッシジの聖フランシス教会(アッシジのせいフランシスきょうかい、ポルトガル語: Igreja de São Francisco de Assis)は、1661年にポルトガルによって、ポルトガル領インドに建設された教会[1]。アッシジの聖フランシス教会は、付設された修道院とともに、1517年にゴアに上陸したポルトガルのフランシスコ会修道士8人によって設立された[2][3][4]。 フランシスコ・ザビエルが1548年にこの修道院を訪問した時には、40人ほどの修道士がいた。祭壇の飾り壁は腐食が進んでおり、朽ちようとしており、修道士たちはポルトガル王に新たな飾り壁を求め、さらにクロッシングを挟む礼拝堂にふたつ、参事会会議場用にひとつを求めていた。しかし、マヌエル様式で建てられていた建物は荒廃が進み、建物は現地の主導で立て直され、新たな建物の定礎が1661年に行われた[5]。この再建築の際に、当初の建物で残されたのはマヌエル様式で作られた入り口だけであった[6]。この再建築は、バロック様式をとった[7]。 1986年に「ゴアの教会群と修道院群」が文化遺産として世界遺産に登録された際には、構成資産の一つとなった[7]。 教会に付設されていた修道院の建物は、博物館となっている[7][8]。 構造以下の記述は、アッシジの聖フランシス教会の傍に設置された銘板に記されたものである。
教会の内部に掲げられた、アッシジの聖フランシスコの生涯を描いたパネルは、16枚で構成されている[8]。 脚注
関連項目 |