アシュトーシュ・ゴーワリケール

アシュトーシュ・ゴーワリケール
Ashutosh Gowariker
Ashutosh Gowariker
生年月日 (1964-02-15) 1964年2月15日(60歳)
出生地 インドの旗 インド マハーラーシュトラ州コールハープル
職業 映画監督脚本家映画プロデューサー俳優
ジャンル ヒンディー語映画
活動期間 1984年-現在
配偶者 スニタ・ゴーワリケール英語版(1988年-現在)
主な作品
ラガーン
Swades
Jodhaa Akbar
 
受賞
フィルムフェア賞
作品賞英語版
2002年『ラガーン
2009年『Jodhaa Akbar
監督賞
2002年『ラガーン』
2009年『Jodhaa Akbar』
原案賞英語版
2002年『ラガーン』
2009年『Jodhaa Akbar』
その他の賞
国家映画賞
健全な娯楽を提供する大衆映画賞
2003年『ラガーン』
ヒンディー語長編映画賞英語版
2022年『Toolsidas Junior
テンプレートを表示

アシュトーシュ・ゴーワリケール(Ashutosh Gowariker、1964年2月15日 - )は、インドヒンディー語映画で活動する映画監督脚本家映画プロデューサー俳優。代表作には『ラガーン』『Swades』『Jodhaa Akbar』があり、『ラガーン』は第74回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされている[1][2]

生い立ち

コールハープルで暮らすマラーティー語話者の夫婦(アショーク・ゴーワリケール、キショーリ・ゴーワリケール)の息子として生まれる[3][4]。1988年にスニタ・ムカルジー英語版デーブ・ムカルジー英語版の娘)と結婚し[5][6]、彼女との間に2人の息子をもうけた[7]

キャリア

俳優

1984年にケタン・メータ英語版の『Holi』で俳優デビューした。その後は『Kacchi Dhoop』『Circus』『CID』『Naam』『Goonj』『Chamatkar』『Kabhi Haan Kabhi Naa』などのテレビシリーズや映画に出演した。2016年にはプリヤンカー・チョープラーがプロデュースしたマラーティー語映画Ventilator』に出演している。

監督

『Swades』の撮影でケネディ宇宙センターを訪れるゴーワリケール夫妻とシャー・ルク・カーン

1993年に『Pehla Nasha』で監督デビューし、1995年には『Baazi』を製作するが、両作とも批評家から酷評され、興行的にも失敗している[8][9]。2001年にはイギリス領インド帝国の村を舞台に、ラガーン(地税)の免除を賭けてイギリス軍将校の提案したクリケットの試合に挑む村人たちを描いた『ラガーン』で監督を務めた。同作はアーミル・カーンがプロデュースし、彼とグレーシー・シン英語版が主要キャストとして出演しており、批評家からは演出・音楽・キャストの演技・反帝国主義的な物語を絶賛され、興行収入6億7000万ルピーを記録するヒット作となった[10][11]。ゴーワリケールはフィルムフェア賞 監督賞フィルムフェア賞 原案賞英語版を受賞し、『ラガーン』も国家映画賞 健全な娯楽を提供する大衆映画賞フィルムフェア賞 作品賞英語版を受賞した。また、アカデミー国際長編映画賞にもノミネートされており、同賞にノミネートされたインド映画は『マザー・インディア英語版』『サラーム・ボンベイ!英語版』に続いて『ラガーン』が3本目である。

2004年に『Swades』の監督を務め、主要キャストとしてシャー・ルク・カーンガーヤトリー・ジョーシー英語版が出演している。同作はNASAのプロジェクトマネージャーを主人公に、インドに帰国した主人公が教育・医療・インフラ問題に取り組みながら故郷の村の発展に尽くす物語であり、批評家からは演出・音楽・脚本・キャストの演技が高く評価され、フィルムフェア賞作品賞、フィルムフェア賞監督賞にノミネートされたものの、興行成績はボックスオフィス・ボムとなっている[12]。『Swades』は興行的には振るわなかったものの、観客からはカルト的な人気を集めている[13]

2008年に『Jodhaa Akbar』の監督を務め、主要キャストとしてリティク・ローシャンアイシュワリヤー・ラーイ・バッチャンが出演している。同作は16世紀のムガル帝国を舞台に、政略結婚で結ばれたムガル皇帝アクバルアンベール王国の王女ジョーダー・バーイーのロマンスを描いており、批評家からは演出・音楽・衣装デザイン・振り付け・キャストの演技が高く評価され、フィルムフェア賞作品賞、フィルムフェア賞監督賞を受賞した。また、興行収入12億ルピーを記録するヒット作となり[14]英国映画協会の「21世紀のボリウッド映画ベスト10」にも選出された[15]

2009年に『What's Your Raashee?』の監督を務め、プリヤンカー・チョープラーが12役を演じている[16]。同作はマドゥー・ライ英語版のグジャラート語小説『Kimball Ravenswood』を原作に、グジャラート州出身のNRIが12人の花嫁候補の女性の中から10日以内に結婚相手を選ぶロマンティック・コメディであり、第34回トロント国際映画祭英語版でプレミア上映された。批評家からは音楽とプリヤンカー・チョープラーの演技は高く評価されたものの、脚本や物語のペース配分については批判された。また、興行成績も平均を下回った[17]。2010年に『Khelein Hum Jee Jaan Sey』の監督を務め、主要キャストとしてアビシェーク・バッチャンディーピカー・パードゥコーンが出演している。同作はチッタゴン武器庫襲撃英語版を題材としたノンフィクション『Do and Die : The Chittagong Uprising 1930–34』を原作としており、批評家からは酷評され、興行的にも失敗している[18]

2016年に『Mohenjo Daro』の監督を務め、主要キャストとしてリティク・ローシャンとプージャー・ヘーグデーが出演している[19][20]。同作は紀元前2016年のインダス文明を舞台に、モヘンジョダロを訪れた農民が文明を守るために強大な敵に戦いを挑む物語であり、批評家からは酷評され、興行的にも失敗している[21]。2019年には第三次パーニーパットの戦いを描いた『Panipat』の監督を務め、主要キャストとしてアルジュン・カプール英語版サンジャイ・ダットクリティ・サノンが出演している。同作も批評家から酷評され、興行的にも失敗している[22]

フィルモグラフィー

監督作品

作品 監督 脚本 製作 備考
1993 Pehla Nasha Yes Yes No
1995 Baazi Yes Yes No
2001 ラガーン Yes Yes No アカデミー国際長編映画賞ノミネート[23]
フィルムフェア賞 作品賞英語版受賞
フィルムフェア賞 監督賞受賞
フィルムフェア賞 原案賞英語版受賞
2004 Swades Yes Yes Yes フィルムフェア賞作品賞ノミネート
フィルムフェア賞監督賞ノミネート
2008 Jodhaa Akbar Yes Yes Yes フィルムフェア賞作品賞受賞
フィルムフェア賞監督賞受賞
2009 What's Your Raashee? Yes Yes Yes
2010 Khelein Hum Jee Jaan Sey Yes Yes Yes ジー・シネ・アワード 原案賞英語版ノミネート
2014 Everest No Yes Yes テレビシリーズ
2016 Mohenjo Daro Yes Yes Yes
2019 Panipat Yes Yes Yes
2022 Toolsidas Junior No Yes Yes 国家映画賞 ヒンディー語長編映画賞英語版受賞

出演作品

受賞歴

インドの賞

ゴーワリケール夫妻
受賞年 部門 作品 結果 出典
国家映画賞
2003年英語版 健全な娯楽を提供する大衆映画賞 『ラガーン』 受賞 [24][25]
2022年英語版 ヒンディー語長編映画賞英語版 『Toolsidas Junior』 [26]
フィルムフェア賞
2002年英語版 作品賞英語版 『ラガーン』 受賞 [27]
監督賞
原案賞英語版
2005年英語版 作品賞 『Swades』 ノミネート [28][29]
監督賞
2009年英語版 作品賞 『Jodhaa Akbar』 受賞 [30]
監督賞
フィルムフェア賞 マラーティー語映画部門英語版
2017年英語版 助演男優賞英語版 『Ventilator』 ノミネート [31]
国際インド映画アカデミー賞
2002年英語版 作品賞 『ラガーン』 受賞 [32]
監督賞
原案賞英語版
2005年英語版 作品賞 『Swades』 ノミネート
監督賞
2009年英語版 作品賞 『Jodhaa Akbar』 受賞 [33][34]
監督賞
マハーラーシュトラ州映画賞英語版
2010年 ラージ・カプール特別貢献賞 受賞 [35]
ベンガル映画ジャーナリスト協会賞英語版
2002年 ヒンディー語映画部門監督賞英語版 『ラガーン』 受賞 [36]
ジー・シネ・アワード
2002年 作品賞 『ラガーン』 受賞 [37][38]
監督賞
原案賞英語版
2005年 審査員選出監督賞 『Swades』
原案賞
2011年 原案賞 『Khelein Hum Jee Jaan Sey』 ノミネート [39]
スター・スクリーン・アワード
2002年 作品賞 『ラガーン』 受賞 [40]
監督賞
原案賞英語版 ノミネート
脚本賞英語版 受賞
台詞賞英語版 ノミネート
2009年 作品賞 『Jodhaa Akbar』 受賞 [41][42]
監督賞
スターダスト・アワード英語版
2005年 監督賞英語版 『Swades』 受賞
2009年 作品賞英語版 『Jodhaa Akbar』 ノミネート [43]
監督賞
製作者組合映画賞英語版
2009年 作品賞英語版 『Jodhaa Akbar』 ノミネート [44][45]
監督賞英語版
V・シャンタラム賞
2008年 監督賞(銅賞) 『Jodhaa Akbar』 受賞 [46]
マハーラーシュトラチャ・フェイバリット・コン?アワード英語版
2017年 フェイバリット助演男優賞英語版 『Ventilator』 ノミネート

海外の賞

受賞年 部門 作品 結果 出典
アカデミー賞
2002年 国際長編映画賞 『ラガーン』 ノミネート [47]
ヨーロッパ映画賞
2002年英語版 非ヨーロッパ映画賞英語版 『ラガーン』 ノミネート [48]
ベルゲン国際映画祭英語版
2002年 ノルウェー映画協会賞 『ラガーン』 受賞 [49]
リーズ国際映画祭英語版
2001年 観客賞 『ラガーン』 受賞 [50]
ロカルノ国際映画祭
2001年 観客賞 『ラガーン』 受賞 [51]
ナットフィルム映画祭英語版
2002年 観客賞 『ラガーン』 受賞 [52]
ポートランド国際映画祭
2002年 観客賞 『ラガーン』 受賞 [53]
ゴールデン・ミンバル国際ムスリム映画祭英語版
2008年 作品賞 『Jodhaa Akbar』 受賞 [54]
サンパウロ国際映画祭
2008年 外国語映画部門観客賞 『Jodhaa Akbar』 受賞 [55]

出典

  1. ^ Thomas, Rebecca (22 February 2005). “Picking Oscar winners - a juror's tale”. BBC News. http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/4274861.stm 1 August 2011閲覧。 
  2. ^ The Spirit of Lagaan. Popular Prakashan. (2002). pp. 18. ISBN 81-7991-003-2 
  3. ^ Ashutosh Gowariker”. Om Books International. 2024年1月19日閲覧。
  4. ^ Dixit, Kanak Mani (2012). The Southasian Sensibility: A Himal Reader. SAGE Publications India. p. 165. ISBN 9788132116974. https://books.google.com/books?id=o7KICwAAQBAJ&pg=PT165 
  5. ^ Singh, Suhani (November 30, 1999). “The Pulp Prodigy: Ayan Mukerji ready to enter the big league of Bollywood”. India Today. 2024年1月19日閲覧。
  6. ^ Once again, love in Bombay
  7. ^ The Spirit of Lagaan. Popular Prakashan. p. 14 
  8. ^ Pehla Nasha - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  9. ^ Baazi - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  10. ^ Box Office 2001”. 21 August 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月19日閲覧。
  11. ^ Lagaan - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  12. ^ Swades - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  13. ^ It's 2020 And Swades Still Remains The Most Realistic Indian Film Made About India!” (英語). IndiaTimes (2020年5月6日). 2023年11月21日閲覧。
  14. ^ Jodhaa Akbar - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  15. ^ 10 great Bollywood films of the 21st century” (英語). BFI. 2023年11月21日閲覧。
  16. ^ What's Your Raashee? Cast & Crew”. Bollywood Hungama. 29 January 2017時点のオリジナルよりアーカイブ29 January 2017閲覧。
  17. ^ What's Your Raashee - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  18. ^ Khelein Hum Jee Jaan Sey - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  19. ^ Ashutosh Gowariker: The tallest structure in Mohenjo Daro was two-storey high - Times of India”. The Times of India. 2024年1月19日閲覧。
  20. ^ Ashutosh Gowariker: 'Mohenjo Daro' set in womb of time - Times of India”. The Times of India. 2024年1月19日閲覧。
  21. ^ Mohenjo Daro - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  22. ^ Panipat - Movie - Box Office India”. www.boxofficeindia.com. 2023年11月21日閲覧。
  23. ^ The Quint (17 June 2022). “'Lagaan' Completes 21 Years, Aamir Khan, Ashutosh Gowariker & More Celebrate” (英語). オリジナルの2 August 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230802092153/https://www.thequint.com/entertainment/celebrities/lagaan-completes-21-years-aamir-khan-ashutosh-gowariker-more-celebrate 2 August 2023閲覧。 
  24. ^ 49th National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 24 December 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。3 May 2013閲覧。
  25. ^ “Lagaan sweeps national film awards”. The Times of India. (27 July 2002). オリジナルの10 January 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170110144013/http://timesofindia.indiatimes.com/city/mumbai/Lagaan-sweeps-national-film-awards/articleshow/17201060.cms 4 March 2013閲覧。 
  26. ^ Keshri, Shweta (22 July 2022). “68th National Film Awards Full Winners List: Suriya, Ajay Devgn jointly win Best Actor” (英語). India Today. 2022年7月23日閲覧。
  27. ^ Dixit, Rekha; Misra, Anshika (16 February 2002). “Filmfare gives Lagaan a 7-star salute”. The Times of India. オリジナルの27 February 2016時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160227130157/http://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/hindi/bollywood/news/Filmfare-gives-Lagaan-a-7-star-salute/articleshow/1196162.cms 7 October 2015閲覧。 
  28. ^ “Filmfare Awards Winners From 1953 to 2019” (英語). filmfare.com. https://www.filmfare.com/awards/filmfare-awards/winners 14 February 2020閲覧。 
  29. ^ Pratiyogita Darpan (May 2005). Competition Science Vision. Pratiyogita Darpan. pp. 289–. https://books.google.com/books?id=negDAAAAMBAJ&pg=PA289 
  30. ^ Nominations for 54th Filmfare Awards 2009”. Sify (16 February 2009). 17 June 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。11 September 2020閲覧。
  31. ^ “Marathi Filmfare Awards: Nominations - Times of India” (英語). (13 January 2017). https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/marathi/movies/news/marathi-filmfare-awards-nominations/articleshow/49827966.cms 2021年3月29日閲覧。 
  32. ^ Talwaar, Pooja (5 June 2015). “IIFA Rewind: 13 Years Ago in Malaysia, There Was Aamir's Lagaan”. NDTV. 12 September 2015時点のオリジナルよりアーカイブ7 October 2015閲覧。
  33. ^ Nominations for the IIFA Awards 2009”. Bollywood Hungama (29 April 2009). 1 August 2020閲覧。
  34. ^ Winners of the IIFA Awards 2009”. Bollywood Hungama (13 June 2009). 1 August 2020閲覧。
  35. ^ Manoj Kumar gets Raj Kapoor Award” (英語). India Today. 2024年2月16日閲覧。
  36. ^ 69th & 70th Annual Hero Honda BFJA Awards 2007” (1 March 2008). 1 March 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。15 November 2019閲覧。
  37. ^ Dubey, Bharati (11 January 2002). “Lagaan sweeps the FairGlow Zee awards”. Rediff.com. 4 March 2016時点のオリジナルよりアーカイブ18 March 2013閲覧。
  38. ^ Zee Cine Awards Video Gallery”. Zee Cine Awards. 4 March 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。7 October 2015閲覧。
  39. ^ Nominations for Zee Cine Awards 2011”. Bollywood Hungama. 5 January 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。7 January 2011閲覧。
  40. ^ “'Lagaan', 'DCH' sweep Screen awards”. The Tribune. (19 January 2002). オリジナルの25 September 2012時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120925005740/http://www.tribuneindia.com/2002/20020120/nation.htm 5 March 2013閲覧。 
  41. ^ 15th Star Screen Awards Nominations”. Screen. 21 January 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。1 August 2020閲覧。
  42. ^ Jodhaa, A Wednesday sweep 'Star Screen awards'”. The Indian Express (15 January 2009). 1 August 2020閲覧。
  43. ^ Winners of Max Stardust Awards 2009”. Bollywood Hungama (16 February 2009). 6 September 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。1 July 2011閲覧。
  44. ^ 4TH APSARA PRODUCERS GUILD AWARDS NOMINEES”. Apsara Awards. 1 August 2020閲覧。
  45. ^ 4TH APSARA PRODUCERS GUILD AWARDS WINNERS”. Apsara Awards. 1 August 2020閲覧。
  46. ^ 'Taare Zameen Par' wins V Shantaram award for Best Film”. Outlook (27 December 2008). 1 August 2020閲覧。
  47. ^ “The 74th Academy Awards (2002) Nominees and Winners”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. オリジナルの9 November 2014時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141109213431/http://www.oscars.org/oscars/ceremonies/2002 19 November 2011閲覧。 
  48. ^ “Lagaan: Once Upon a Time In India (2001)”. The New York Times. (2016年). オリジナルの7 March 2016時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160307012424/http://www.nytimes.com/movies/movie/250526/Lagaan-Once-Upon-a-Time-in-India/details 13 January 2008閲覧。 
  49. ^ Bergen International Film Festival: The Norwegian Film Institute's award for Import”. Bergen International Film Festival. 19 January 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。12 January 2008閲覧。
  50. ^ Indian film scoops top Leeds award”. BBC (16 October 2001). 27 April 2015時点のオリジナルよりアーカイブ12 January 2008閲覧。
  51. ^ Cunha, Uma Da (13 August 2001). “Lagaan wins Audience Award at Locarno”. The Times of India. オリジナルの10 January 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170110144018/http://timesofindia.indiatimes.com/city/mumbai/Lagaan-wins-Audience-Award-at-Locarno/articleshow/1283912159.cms?referral=PM 15 February 2012閲覧。 
  52. ^ Neiiendam, Jacob (17 April 2002). “Danish fest audience awards Lagaan distribution cash”. Screen International. 27 December 2015時点のオリジナルよりアーカイブ7 October 2015閲覧。
  53. ^ Portland International Film Festival 2002”. Northwest Film Center. 9 May 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。12 January 2008閲覧。
  54. ^ Jodhaa Akbar, Hrithik win awards at Golden Minbar Film Festival in Russia”. Bollywood Hungama (23 October 2008). 1 August 2020閲覧。
  55. ^ Jodhaa Akbar wins 'Audience Award' at Sao Paulo International Film Festival”. Bollywood Hungama (3 November 2008). 1 August 2020閲覧。

外部リンク